R500m - 地域情報一覧・検索

足立区立東栗原小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都足立区の小学校 >東京都足立区一ツ家の小学校 >足立区立東栗原小学校
地域情報 R500mトップ >六町駅 周辺情報 >六町駅 周辺 教育・子供情報 >六町駅 周辺 小・中学校情報 >六町駅 周辺 小学校情報 > 足立区立東栗原小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
足立区立東栗原小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

足立区立東栗原小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    2023年10月27日 各学年だより、学校便りUPしました
    2023年10月27日 各学年だより、学校便りUPしました

  • 2023-10-26
    2023年10月13日(金)2〜6年生:芸大連携事業
    2023年10月13日(金)
    2〜6年生:芸大連携事業
    三味線、尺八、締太鼓の演奏家をお招きして、和楽器の演奏を聴きました。リズムの速い曲に合わせて、獅子舞も見せていただきました。本物の音に、子供たちは聴き入っていました。
    2023年10月10日(火)
    4・5年生:芸術家の派遣事業
    文化庁主催子供育成推進事業により、ノイエ・シュタット五重奏団をお招きして、モーツァルトのフルート四重奏曲などを聴きました。楽器の解説を聞いたり校歌の伴奏をしていただき皆で歌ったりしました。お楽しみコーナーでは、演奏に参加した子もいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    2023年10月 2日学校公開
    2023年10月 2日学校公開・
    についてUPしました
    2023年10月 2日区立小学校の給食費無償化(令5.10〜)についてUPしました。
    2023年10月3日(火)
    天候に恵まれ、栗島小学校のグランドで、近隣5校の6年生が集まり、技を競い合いました。100m走、50mハードル走、走り高跳び、走り幅跳びの中から、自分が選んだ種目に挑戦しました。初めてのグランドで、いつもの力を発揮できないことがあったと思いますが、精一杯取り組んだ子供たちに拍手を送りたいと思います。次の学校行事は日光自然教室です。残りの小学校生活、思い出をたくさん作ってほしいと思います。
    2023年10月3日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    2023年 9月29日 各学年だより、各学校便り、給食便り、献立表UPしました
    2023年 9月29日 各学年だより、各学校便り、給食便り、献立表UPしました
    2023年9月26日(火)
    1・2年生は、午前中足立生物園へ遠足に行きました。2年生と1年生が一緒の班を作り、「あんぜん」に「なかよく」行動することができました。生物園ではスタンプラリーやクイズに答えながら、いろいろな生き物の「ものしり」になるように活動しました。
    2023年9月9日(土)
    5年生:鋸南発表会
    土曜授業の日、5年生は図書室と教室で、鋸南発表会を開きました。鋸南自然教室で体験した思い出を写真を使って説明していました。クロームブックを横に3台並べ、同じスライドを見せる工夫をしていました。画面は小さくても、わかりやすい発表になっていました。集まってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>