R500m - 地域情報一覧・検索

足立区立東栗原小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都足立区の小学校 >東京都足立区一ツ家の小学校 >足立区立東栗原小学校
地域情報 R500mトップ >六町駅 周辺情報 >六町駅 周辺 教育・子供情報 >六町駅 周辺 小・中学校情報 >六町駅 周辺 小学校情報 > 足立区立東栗原小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
足立区立東栗原小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

足立区立東栗原小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-19
    2023年6月9日(金)2年生:枝豆もぎ
    2023年6月9日(金)
    2年生:枝豆もぎ
    宇佐美さんの農園から届いた朝収穫した枝豆のサヤ取りを、2年生がしてくれました。その後給食室で調理して、全校の子供たちがおいしく食べました。2年生のみなさん、おつかれさまでした。そして、ありがとう。
    2023年6月8日(木)
    高学年:セーフティ教室
    綾瀬警察のスクールサポーターの方に、SNSの正しい使い方について教えていただきました。たくさんの子がスマホやキッズ携帯を持っていることが分かり、驚きました。この先、事件に巻き込まれないように、気を付けて使って欲しいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2023年6月6日(火)1年生:おなか元気教室
    2023年6月6日(火)
    1年生:おなか元気教室
    企業から講師を招いて、1年生に毎年行っている食育の出前授業学習です。元気に生活するためには、「早ね、早おき、朝ごはん」に加え、「朝うんち」の4つが大事だよ。」と教えていただきました。
    ご飯を食べ、腸内細菌を整え、朝うんちを出してから学校に来て、元気に勉強してほしいです。
    2023年6月6日(火)
    足立税務署の方に、「税の意義と役割」と「税から考える社会の仕組み」の2つを教えていただきました。学校、道路、ガードレール、信号、公園、警察署、消防署など、多くの物が税金でつくられていることを確かめました。消費税、所得税、自動車税・・・など約50種類の税があることを知りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年 6月 1日 給食献立表、給食便りUPしました
    2023年 6月 1日 給食献立表、給食便りUPしました
    2023年 5月31日 各学年便り、学校便りUPしました
    2023年 5月31日新型コロナ、インフルエンザに関する新しい登校届2023年5月27日(土)
    コロナ禍の3年間は学年毎の運動発表会(スポーツデイ)でしたが、今年は4年ぶりの運動会ができました。天気にも恵まれ、子供たちは練習の成果を見せようとはりきって演じました。そして、学年の演目に加えリレーや大玉送りもできました。大きな拍手を送ってくださった保護者の皆様、開かれた学校づくり協議会、地域の皆様、ありがとうございました。
    2023年5月26日(金)
    5・6年生:運動会の準備
    続きを読む>>>