R500m - 地域情報一覧・検索

葛飾区立奥戸小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都葛飾区の小学校 >東京都葛飾区奥戸の小学校 >葛飾区立奥戸小学校
地域情報 R500mトップ >青砥駅 周辺情報 >青砥駅 周辺 教育・子供情報 >青砥駅 周辺 小・中学校情報 >青砥駅 周辺 小学校情報 > 葛飾区立奥戸小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
葛飾区立奥戸小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

葛飾区立奥戸小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5.31「ふえるといくつ」(1年生 算数)
    5.31「ふえるといくつ」(1年生 算数)5.31「ゆでる調理でおいしく発見」(5年生 調理実習)5.29「こん虫の育ち方」(3年生 理科)5.25「OKUDO POWER~I'm a HERO!」(5年生)5.30「アサガオの観察」(1年生 生活)5.29「雨上がりの日のこと」(6年生 道徳)5.16「調理実習」(6年生 家庭科)

  • 2024-05-30
    5.29「すきなものいろいろあるね」(1年生 図工)
    5.29「すきなものいろいろあるね」(1年生 図工)5.28 「アサガオの観察」(1年生 生活)ミニトマトを育てています

  • 2024-05-27
    5.25「体育学習発表会」その3
    5.25「体育学習発表会」その35.25「体育学習発表会」その25.25「体育学習発表会」その15.24 今日の給食

  • 2024-05-24
    5.24「明日は体育学習発表会」
    5.24「明日は体育学習発表会」5.24「体育学習発表会に向けて 〜前日練習〜」5.23「ミニトマトの観察」(2年生 生活)5.23「アサガオの観察」(1年生 生活)5.23 「体育学習発表会に向けて」(3年生・さくら3年生 体育)5.22「体育学習発表会に向けて」(5年生・さくら5年生)5.22「体育学習発表会に向けて」(2年生・さくら2年生 体育)5.22「トンボがいる!(岩石園)」5.21「体育学習発表会に向けて」(1年生・さくら1年生 体育)5.21「体育学習発表会に向けて」(6年生・さくら6年生 体育)5.20「体育学習発表会に向けて〜仲間協力(奥戸っ子しぐさ)〜」

  • 2024-05-18
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。5.20「体育学習発表会に向けて」(4年生・さくら学級4年生)5.18「応援集会」(全校)5.17「栄養のバランスを考えた朝食のおかずをつくろう」(6年生 家庭科)5.17「かたかなで書くことば」(2年生 国語)5.17「やさいのなえをそだてよう」(2年生 生活科)5.15「茶色の小びんの合奏」(6年生 音楽)5.15「理科の学習〜観察の準備〜」(4・5年生)5.14<特色ある教育活動>「けやきフレンズ 清掃活動」5.13「なかまづくりとかず」(1年生 算数)

  • 2024-05-11
    5.10「あさがおの種をまきました」(1年生 生活科)
    5.10「あさがおの種をまきました」(1年生 生活科)5.10「t体育学習発表会に向けて 3年生」(3年生・さくら学級3年生 体育)今日の給食

  • 2024-05-10
    5.9「委員会活動 紹介集会」(全校集会)
    5.9「委員会活動 紹介集会」(全校集会)5.8「音楽に合わせて・・・表現」(1年生・さくら学級 体育)5..7「こいのぼりづくり」(さくら学級)5.7「あいさつつなぎ(奥戸っ子しぐさ)」(全校朝会)

  • 2024-05-03
    R6 5月ほけんだより
    R6 5月ほけんだより5.1「でこからデコって大変身」(4年生 図工)4.30「働く消防の絵〜写生会〜」(1・2年生・さくら1・2年生 図工)4.30「5月2日は122回めの開校記念日」