R500m - 地域情報一覧・検索

葛飾区立上平井小学校 2017年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都葛飾区の小学校 >東京都葛飾区西新小岩の小学校 >葛飾区立上平井小学校
地域情報 R500mトップ >新小岩駅 周辺情報 >新小岩駅 周辺 教育・子供情報 >新小岩駅 周辺 小・中学校情報 >新小岩駅 周辺 小学校情報 > 葛飾区立上平井小学校 > 2017年5月ブログ一覧
Share (facebook)
葛飾区立上平井小学校 に関する2017年5月の記事の一覧です。

葛飾区立上平井小学校に関連する2017年5月のブログ

  • 2017-05-26
    日光移動教室最終
    3日目3 ただいま、羽生SAを出ました。スムーズに車が流れています。帰校予定時刻は、3時 30分前後になります。 上平井小学校 校長

  • 2017-05-26
    日光移動教室7
    3日目2 3日目の東照宮の見学、お土産の購入を終えて、予定通りの時刻に、日光を出ました。羽生SAで、トイレ休憩をします。羽生SAを出たところで、帰校予定時刻をお伝えします。 上平井小学校 校長

  • 2017-05-26
    日光移動教室6
    3日目1 3日目の朝を迎えました。子どもたちはみんな元気です。雨は降っていませんが、多少の雨が降る予報で、心配です。たくさんのお土産話を持って帰ります。 上平井小学校 校長

  • 2017-05-25
    日光移動教室5
    2日目3 全員およそ8kmのハイキングを歩ききりました。今、夜のレクリエーションを終えて、寝る準備をしているところです。夜レクでは、ALTのロビン先生も参加して、楽しい時間となりました。レクリエーション係を始め、盛り上げたみんなに感謝で

  • 2017-05-25
    日光移動教室4
    2日目山王峠にて華厳の滝では、結構な雨でしたが、湯ノ湖に行って、雨も止み明るくなってきたので、予定通り、刈込湖切込湖のハイキングにしました。最大の難所、山王峠を歩ききりました。後は、光徳牧場まで下るのみです。 上平井小学校 校長

  • 2017-05-25
    日光移動教室3
    2日目の朝を迎えました。子どもたちは、みんな元気です。雨が昨夜から降り続いています。東京の12月上旬の気温です。今、華厳の滝に向かっています。華厳の滝で、今日の予定を確定します。 上平井小学校 校長

  • 2017-05-24
    日光移動教室2
    雨は予定を変更することなく、時々パラパラ降る程度です。飯ごうすいさんも、キャンプファイアーも終わりました。ご飯もカレーライスも美味しくできました。キャンプファイアーも盛り上がり楽しく過ごしました。現在、特に体調の悪い児童もいません。これから

  • 2017-05-24
    日光移動教室1
    15:00学園に到着。心配した雨は到着する頃からパラパラ降りだしてきました。 埼玉古墳では、まが玉作りに集中し、オリエンテーリングを楽しみました。これから飯ごうすいさん、夜のレクリエーションです。上平井小学校 校長