R500m - 地域情報一覧・検索

八王子市立恩方第二小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都八王子市の小学校 >東京都八王子市上恩方町の小学校 >八王子市立恩方第二小学校
地域情報 R500mトップ >相模湖駅 周辺情報 >相模湖駅 周辺 教育・子供情報 >相模湖駅 周辺 小・中学校情報 >相模湖駅 周辺 小学校情報 > 八王子市立恩方第二小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
八王子市立恩方第二小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

八王子市立恩方第二小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-25
    1721学期終業式
    1721学期終業式7月22日(土)に1学期の終業式が行われました。3年生は児童代表で言葉を言いました。運動会で頑張ったこと、水にもぐったり浮いたりす...
    [2023年7月25日up!]
    1717月22日 終業式本日、終業式が行われました。校長先生からは色々なことにチャレンジする夏休みにしてほしいとお話がありました。37日間の夏休みを...
    [2023年7月25日up!]

  • 2023-07-16
    1617月14日の給食コーンピラフ・はちおうじハニーマスタードチキン コールスロー・ミネストローネ・・・・
    1617月14日の給食コーンピラフ・はちおうじハニーマスタードチキン コールスロー・ミネストローネ・牛乳 今日のはちみつは八王子産です! 今日の献立...
    [2023年7月14日up!]
    1607月13日の給食ごはん・ふりかけ・ししゃもの磯辺焼き・とりじゃが ふかしとうもろこし・牛乳 今日の献立のふかしとうもろこしの「とうもろこし」は...
    [2023年7月14日up!]

  • 2023-07-13
    1597月12日の給食ソフトフランスパン・ポークビーンズ じゃこサラダ・牛乳 今日の献立のポークビー・・・
    1597月12日の給食ソフトフランスパン・ポークビーンズ じゃこサラダ・牛乳 今日の献立のポークビーンズには、茹でた大豆がたくさん 入っています。大...
    [2023年7月12日up!]
    1587月11日の給食ごはん・あじの香り焼き・小松菜のじゃこいため・沢煮椀 冷凍みかん・牛乳 小松菜のじゃこいため・・カルシウムの体内吸収率を 高め...
    [2023年7月11日up!]
    1577月10日の給食開拓丼・とまこまいカレーラーメン風スープ ヨーグルトのハスカップソース・牛乳 姉妹都市 苫小牧市盟50周年献立〜
    開拓丼・・みそ...
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    156カイコの成長
    156カイコの成長運動会の振替休業の日(5/29)に卵から孵ったカイコ。桑の葉を食べる量が増え、みるみる大きくなりましたが、ここ数日の間に繭をを...
    [2023年7月10日up!]長沼小学校で田植えを実施(令和5年6月23日)

  • 2023-07-09
    1557月6日 七夕集会
    1557月6日 七夕集会七夕集会がありました。集会委員会の児童が用意した七夕にちなんだクイズを解き、1,6年/2,5年/3,4年でチームになり、正解した...
    [2023年7月7日up!]
    1547月7日の給食ちらし寿司・笹の葉のマヨネーズ焼き・ごまきゅうり 七夕汁・牛乳 今日は七夕の献立です。「七夕汁」はそうめんを天の川、 にんじん...
    [2023年7月7日up!]

  • 2023-07-06
    1537月6日の給食キムチチャーハン・のり塩ポテト・コーンと卵のスープ 小玉すいか・牛乳 今日のキム・・・
    1537月6日の給食キムチチャーハン・のり塩ポテト・コーンと卵のスープ 小玉すいか・牛乳 今日のキムチチャーハンには、2年生が収穫した「ピーマン」...
    [2023年7月6日up!]
    1527月5日の給食夏野菜のカレーライス・大根ごまサラダ・枝豆・牛乳 今日の夏野菜のカレーライスには2年生が収穫した「なす」 と、大根ごまサラダ...
    [2023年7月6日up!]
    1517月4日の給食豆ひじきご飯・うずらの煮卵・いりどり・えのきのみそ汁・牛乳 今日のいりどりには、根菜をたくさん使用しています。 中でもごぼう...
    [2023年7月6日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    1497月3日 ヤマメの放流
    1497月3日 ヤマメの放流昨年11月、ヤマメの里親教室で発眼卵を一人2粒いただきました。冷蔵庫で孵化させ、玄関の水槽に移し、大きく育ってきたヤマメ。いよ...
    [2023年7月3日up!]
    1487月3日の給食ごはん・さばの竜田揚げ・野菜のおかか和え ゆばとわかめのすまし汁・牛乳 今日は校長先生の元気応援メニューです。 元気応援メッセ...
    [2023年7月3日up!]
    1476月30日の給食ごはん 鮭の南蛮漬け 呉汁 キャベツのピリ辛炒め 牛乳 鮭の南蛮漬けの「鮭」は、北海道で捕れたものです。 鮭を角切りにしてで...
    [2023年6月30日up!]学校だより7月号
    続きを読む>>>