R500m - 地域情報一覧・検索 町田市立忠生第三小学校

町田市立忠生第三小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都町田市の小学校 >東京都町田市木曽町の小学校 >町田市立忠生第三小学校
地域情報 R500mトップ >古淵駅 周辺情報 >古淵駅 周辺 教育・子供情報 >古淵駅 周辺 小・中学校情報 >古淵駅 周辺 小学校情報 > 町田市立忠生第三小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町田市立忠生第三小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    まちともカレンダー 10月
    まちともカレンダー 10月

  • 2023-09-15
    9/12 6年 AEDの練習
    9/12 6年 AEDの練習9/11 3・4・5・6年スマホ教室9/12 6年 AEDの練習
    計測の時間を使ってAEDの練習をやりました。保健室の先生からの話の後、みんな真剣に心臓マッサージに取り組みました。
    【お知らせ】 2023-09-12 14:50 up!
    9/11 3・4・5・6年スマホ教室
    スマートフォンやインターネットはとても便利ですが、使い方を間違えると犯罪に巻き込まれる場合があります。今日はリモートを使って、使う際の注諸注意やSNSルール作りについて学びました。
    【お知らせ】 2023-09-11 18:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-08
    5年社会 水産業のさかんな地域 4年理科 雨水と地面
    5年社会 水産業のさかんな地域 4年理科 雨水と地面5年社会 水産業のさかんな地域 4年理科 雨水と地面
    5年生と4年生が5校時に研究授業をやりました。多くの先生方が見に来ましたが、堂々と取り組むことができました。
    【お知らせ】 2023-09-07 08:22 up!

  • 2023-09-04
    9/14 3・4・5・6年 演劇鑑賞教室
    9/14 3・4・5・6年 演劇鑑賞教室9/14 3・4・5・6年 演劇鑑賞教室
    4年ぶりに劇団を招いて、演劇鑑賞教室を行いました。演目は「スクラム☆ガッシン」です。友達を信じる気持ちや困っていいる人がいたら助けるなど、友情と勇気のとても良い話でした。1・2年生は明日鑑賞します。
    【お知らせ】 2023-09-04 15:55 up!

  • 2023-09-03
    9月1日(金)の給食 【季節の給食 9月 〜防災の日〜】
    9月1日(金)の給食 【季節の給食 9月 〜防災の日〜】8/31 3年 図工 色水づくりを楽しもう9月9月1日(金)の給食 【季節の給食 9月 〜防災の日〜】
    今日のメニューは、【牛乳、◇防災チキンカレーライス(アルファ化米)、コーンサラダ、冷凍みかん】です。
    長い夏休みが明け、学校が始まりました。
    給食も無事スタートすることができ、給食室一丸で安心安全でおいしい給食を引き続き提供していきます。
    さて、本日9月1日は『防災の日』です。
    今日の給食では、忠三小に備蓄されている『アルファ化米』を使用してカレーライスを作りました。
    続きを読む>>>