R500m - 地域情報一覧・検索

江戸東京たてもの園 2013年6月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都小金井市の博物館・美術館 >東京都小金井市桜町の博物館・美術館 >江戸東京たてもの園
地域情報 R500mトップ >花小金井駅 周辺情報 >花小金井駅 周辺 遊・イベント情報 >花小金井駅 周辺 博物館・美術館情報 > 江戸東京たてもの園 > 2013年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
江戸東京たてもの園 に関する2013年6月の記事の一覧です。

江戸東京たてもの園に関連する2013年6月のブログ

  • 2013-06-30
    江戸東京たてもの園・下町中通入り口辺り
    江戸 東京 たてもの園で一番賑わう通りの入口辺り 江戸東京たてもの園 3号・透明水彩・wirgman水彩紙

  • 2013-06-26
    江戸東京たてもの園①
    江戸東京たてもの園に行ってきました! ここは江戸時代~昭和初期までの文化的に価値のある建物を集めたところです。 明治に限定していない明治村みたいな感じでしょうか。 辺鄙な馬鹿でかい公園の中にあまり有名でもなくひっそりとあるんですが、...

  • 2013-06-26
    江戸東京たてもの園・子宝湯付近
    江戸 東京 たてもの園 下町中通の奥にある子宝湯付近 江戸東京たてもの園 3号・透明水彩・wirgman水彩紙

  • 2013-06-26
    江戸東京たてもの園
    こんばんは 先日江戸東京たてもの園にお邪魔してきましたので そのときのお写真を少々のせておきます。 関係ないですが この季節はあじさい、あさがおが非常に綺麗ですね なぜかフォークがセキネ製の山口ベニー号。昭和30年代後半頃と...

  • 2013-06-25
    江戸東京たてもの園
    ... 「江戸東京たてもの園」をご存知だろうか。 ... 僕が「江戸東京たてもの園」に行ったのは約2年くらい前で、あまりの素晴らしさに飛行機を一本遅らせたくらい。 ... この「江戸東京たてもの園」のおかげなのかも。江戸東京たてもの園...

  • 2013-06-20
    江戸東京たてもの園内の都電7500形7514
    写真は5年くらい前でしょうか、小金井市の江戸東京たてもの園内で保存されている都電7500形7514。 ... 廃車になってからは解体されることなく荒川車庫内で保管されていましたが、小金井市の江戸東京たてもの園内で保存されることになり、整備されて設置、現在に至っています。 ...

  • 2013-06-16
    江戸東京たてもの園
    ... あいりと二人で東小金井駅近くの小金井公園内にある江戸東京たてもの園に行きました。 普段、入場が大人400円ですが第三土日は東京在住で子連れだと半額の200円 ... 雨の日は江戸東京たてもの園のロゴ入りの可愛い傘を貸してくれます。帰り際に「雨なのに来 ...

  • 2013-06-15
    江戸東京たてもの園
    玉川上水を歩いた終点は小金井公園前 公園内の”江戸東京たてもの園”に寄る デ・ラランデ邸はこの”たてもの園”の中でぼくが現役時代を知っているただひとつの建物だ 今日の目的はこれだけ 園内の休憩所で”武蔵野うどん”を食して帰る ...

  • 2013-06-08
    江戸東京たてもの園・下町中通り
    江戸 東京 たてもの園 下町中通り 江戸東京たてもの園・下町中通り 3号・透明水彩・wirgman水彩紙

  • 2013-06-07
    「幻の万世橋駅」駅前交番に、男の夢・銭湯の番台ポジション体験も!「江...
    江戸東京たてもの園」に初の完全洋館デ・ラランデ邸オープン!江戸~昭和に建てられた個人邸宅を中心に展示... 貴重な歴史的建造物を見るだけでなく、実際に中に入って手に触れて見学出来る「江戸東京たてもの園」。 ...江戸東京たてもの園東京都小金井市桜町3-7-1 ...

  • 2013-06-06
    江戸東京たてもの園・望楼上部
    上野 消防署(旧下谷消防署)望楼の上部 (本物はゆがんでいません ) 江戸 東京 たてもの園・望楼上部 B4・クレヨン、透明水彩・画用紙

  • 2013-06-06
    江戸東京たてもの園 東京・小金井市
    市民が憩うオアシス、小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」に大正・昭和に建てられた文化的価値のある建築が点在している。 木々の間を縫うようにたたずんでいる家々は、歴史を刻みながら遠い記憶を現代に呼び起こしてくれるかのようだ。 大川邸 ...

  • 2013-06-04
    江戸東京たてもの園
    午前中は江戸東京たてもの園。 いつもの小金井公園ですが、目的が違って、今日はたてもの園での写真撮り。 以前K妻とも来たのですが、彼女がいるとゆっくり写真が撮れないので、今回はひとり。 ...

  • 2013-06-02
    江戸東京たてもの園。その3
    傘や この奥へ進むと、あの頃の時代に行けそう・・ お勝手口の木戸。この後は鉄製の扉が一般的になり、木製のこういった門は姿を消します。 その鉄製のものも、昭和の末期には姿を消して、ほとんどが アルミ 製になっていくんですけどね^^; 宿屋の一室。 ...

  • 2013-06-01
    江戸東京たてもの園・旧三井八郎右衛門邸
    ... このところ本ブログの方では、江戸東京たてもの園に移築された旧北尾次郎邸(江戸東京たてもの園ではデ・ラランデ邸という名称)ばかり紹介しています。たてもの園へは月に1~2度kペースで訪れていますが、時間に余裕があるなら、その都度他の建造物を見学していたりもします。...

江戸東京たてもの園2013年6月のホームページ更新情報

江戸東京たてもの園周辺の博物館・美術館スポット