R500m - 地域情報一覧・検索

箱根ガラスの森美術館 2010年5月の記事


箱根ガラスの森美術館に関連する2010年5月のブログ

  • 2010-05-31
    魅惑の箱根湿生花園 (湯河原・箱根旅 その4): ポージィの花etc.記
    ヒーヒーいいながら(車がね)たどり着いた箱根峠の道の宿から見た芦ノ湖です。 芦ノ湖の脇を北上してすすき草原で有名な箱根町仙石原へ。 箱根町立「箱根湿生花園」はこの仙石原にあります。 100501_35hakone_sisseikaen2 ... 「箱根湿生花園」を出たあと 昼食を食べ、もう1ヶ所「箱根ガラスの森美術館」へ寄りました。 こちらでは企画展の「レースとレース・グラス展」をじっくり見て、その会場で行われたヴェニス・アコースティック・デュオのユーモアもあふれるすばらしい演奏を聞きました。 ...
    箱根ガラスの森美術館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-05-27
    はんなり気ままなDiary : 箱根ガラスの森美術館
    その後駅を出て仙石原行きのバス停に並び、美術館のチケットとバスの切符を買うとチケットが 一枚200円の割引になるので三館分を買い、バスに乗って25分ほどで着いたのが 「ガラスの森美術館」 私は訪れるのは二回目です。 ...
    箱根ガラスの森美術館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-05-20
    金沢発ときめき浪漫 : ガラスの森美術館・・・晩春の箱根の旅(3)
    ラリック美術館のあと、同じ仙石原にある箱根ガラスの森美術館に行きました。 こちらは、エキゾチックな庭園がみものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ガラスの森だけあって、ガラスをアレンジしたものが・・・。 ...
    箱根ガラスの森美術館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-05-10
    ヨーロッパ貴族の至宝 レースとレースグラス展 箱根ガラスの森
    ... 23日(金)~11月3日(水・祝) 時間 9:00~17:30(ご入館は17:00まで) 会期中無休 会場 箱根ガラスの森美術館 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48 観覧料 一般1300円(1100円)、高大生1100円(900円)、小中生800円(600円) ※( )内 ...
    箱根ガラスの森美術館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

箱根ガラスの森美術館周辺の博物館・美術館スポット

箱根ガラスの森美術館の最寄駅周辺のスポットを探す