2012-01-12
開催時期:2012.02.09
こども植物園・横浜市児童遊園開催時期:2012.02.09
こども植物園・横浜市児童遊園地>ガーデニング講習会⑯「日本さくらそうの植え付け・育て方」
さくらそうと言うとプリムラ・マラコイデスやポリアンサを想像する方が多いと思いますが、日本さくらそうは江戸時代から続く伝統的な日本固有の園芸種です。様々な品種が作出され、300を超える品種があります。 今回は、さくらそう苗の植え付けの実習と、花が咲くまでの育て方や年間の管理についてのお話です。5号鉢にそれぞれ3品種植え付けをし、植え付けたさくらそうはお持ち帰り頂きます。ぜひ、日本の伝統園芸に挑戦してみてください。
開催時期:2012.02.09 こども植物園・横浜市児童遊園地>ガーデニング講習会⑯「日本さくらそうの植え付け・育て方」
開催時期:2012.02.02 こども植物園・横浜市児童遊園地>秋から冬のガーデニング基礎講座⑤「花木類の冬季剪定」