2012-04-13
開催時期:2012.05.10
横浜市こども植物園・横浜市児開催時期:2012.05.10
横浜市こども植物園・横浜市児童遊園地>平成24年度ガーデニング講習会◆江戸園芸・文化に触れる①◆「朝顔づくり~大輪朝顔・変化朝顔~」
江戸時代から現在まで、脈々と続く伝統の朝顔づくり。江戸園芸・文化に触れて伝統の朝顔づくりに挑戦してみませんか?? 【大輪朝顔】 上手に育てると直径20cmを超す大輪の花を咲かせます。大輪を咲かせるには自己流ではむずかしく、基本を学ぶことと優良種子を選ぶことが重要です。種子まきから開花までの基本的な育て方を学びます。また、大輪朝顔の優良種子をお持ち帰りいただきます。 【変化朝顔】 播いた種子が全て変化咲きになるのではなく、出物といわれる変化朝顔は、16本に1本の割合でしか咲きません。苗の段階で変化を見分ける方法と育て方を学びます。また、変化朝顔の種子、苗をお持ち帰りいただきます。
開催時期:2012.05.10 横浜市こども植物園・横浜市児童遊園地>平成24年度ガーデニング講習会◆江戸園芸・文化に触れる①◆「朝顔づくり~大輪朝顔・変化朝顔~」