R500m - 地域情報一覧・検索

市立公郷小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市公郷町の小学校 >市立公郷小学校
地域情報 R500mトップ >北久里浜駅 周辺情報 >北久里浜駅 周辺 教育・子供情報 >北久里浜駅 周辺 小・中学校情報 >北久里浜駅 周辺 小学校情報 > 市立公郷小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立公郷小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立公郷小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-10
    2023年 2月 8日 (水曜日)幸せを願って〜節分〜
    2023年 2月 8日 (水曜日)幸せを願って〜節分〜鬼はそと、節分では、クラスで自分が退治したい鬼を考えて、それを追い出すこともしました。怠け鬼がいたり、わがまま鬼がいたり、豆まきの後にたくさんの福がやってきたことでしょう。また、写真の鬼はちょっとかわいらしくて、退治するのがかわいそうになります。こちらの鬼は大切にして、美味しい恵方巻でもかじったことでしょう。さて、節分が過ぎれば、暦の上では春に向かいますね。一年のまとめの春、6年生にとってはもうすぐ卒業の春。さあ気持ちを引き締め頑張っていきましょう。
    掲示者: | 2023年 2月 8日 (水曜日) 7時58分
    2023年 2月 6日 (月曜日)全校一斉カレーの日全国学校週間の最終日は、横須賀市全校一斉カレーの日。美味しいカレーが提供されました。ちなみによこすか海軍カレーも有名です。海軍のレシピが由来のこのカレー
    は、牛乳とサラダをセットにするのが原則だそうです。横須賀市がカレーの町宣言をしたのは、1999年のこと。この年に市内の小学校で一斉カレーの日がスタートしました。さらに2003年には、スカレーこと、海上自衛隊の水兵の制服を着たキャラクターが登場したのだそうです。横須賀のスカと、カレーを
    重ねて、スカレーは、カモメ年齢で9歳だそうです。子ども達が総合的な学習などで横須賀を紹介するときには、よく登場しますね。この日の給食も楽しくいただきました。
    掲示者: | 2023年 2月 6日 (月曜日) 17時28分
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2023年 2月 3日 (金曜日)新入学生のための保護者説明会
    2023年 2月 3日 (金曜日)新入学生のための保護者説明会4月には新しい一年生が入学してきます。学校では、コロナ禍で開催してこなかった保護者に向けての説明会を今年は実施することができました。次の入学予定者数は、111名を予定。また、たくさんの子ども達を迎えて活気ある学校になります。保護者の心配が少しでも減るようにと、持ち物、約束、学校への欠席連絡方法などお話しました。また、健康面、給食についても要点をお話ししました。入学式でピカピカの一年生に会えることを楽しみにしています。
    掲示者: | 2023年 2月 3日 (金曜日) 10時22分

  • 2023-02-02
    2023年 1月 30日 (月曜日)自分の命は自分で守る 〜避難訓練〜
    2023年 1月 30日 (月曜日)自分の命は自分で守る 〜避難訓練〜天災は忘れたころにやってくるもの。いざというときに自分の命を守るのは、自分です。その意識を高めるために、今回の地震を想定した避難訓練では、事前の予告なしの訓練を実施しました。学校生活であっても、教師がいつもそばにいるとは限りません。そこで、休み時間に突然の警報が鳴る訓練でした。
    子ども達はその時でも、放送を聞いて真剣に自分を守る行動を取ることができていました。
    天災は避けることができません。しかし、少しでも被害を減らすことの意識である減災は忘れないようにしたいと思います。危険を回避する知識と行動力を身に付けていければと思います。
    掲示者: | 2023年 1月 30日 (月曜日) 12時25分