R500m - 地域情報一覧・検索

市立白鴎中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県小田原市の中学校 >神奈川県小田原市東町の中学校 >市立白鴎中学校
地域情報 R500mトップ >鴨宮駅 周辺情報 >鴨宮駅 周辺 教育・子供情報 >鴨宮駅 周辺 小・中学校情報 >鴨宮駅 周辺 中学校情報 > 市立白鴎中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立白鴎中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    3289月27日の給食メニューは、牛乳、きのこたっぷり丼、豚汁です。しめじや舞茸の入ったとても美味し・・・
    3289月27日の給食メニューは、牛乳、きのこたっぷり丼、豚汁です。しめじや舞茸の入ったとても美味しい丼となりました。
    [2023年9月28日up!]
    327公開授業27日に家庭科と音楽科で公開授業がありました。家庭科は裁縫の授業、スクールボランティアの方にも入っていただき、きめ細かくん指導...
    [2023年9月28日up!]
    326秋の気配朝の気温が心地いいぐらいになってきました。正門のキバナコスモスが生徒の登校を見守っています。やっと「秋の気配」を感じます。そ...
    325PTA花植え本日の放課後にPTAの方が花植えを行なってくれました。ボランティアの生徒も加わり、賑やかか活動となりました。参加していただいた保...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    3249月26日の給食本日のメニューは、牛乳、コッペパン、スパイシーチキン、ポークビーンズです。コッ・・・
    3249月26日の給食本日のメニューは、牛乳、コッペパン、スパイシーチキン、ポークビーンズです。コッペパンの「コッペ」って、何?諸説あるようですが...
    [2023年9月26日up!]

  • 2023-09-24
    3159月21日の給食本校のメニューは、牛乳、わかめラーメン、玉ねぎのおかか炒めです。ラーメンは、今・・・
    3159月21日の給食本校のメニューは、牛乳、わかめラーメン、玉ねぎのおかか炒めです。ラーメンは、今も昔も人気の給食メニューです。美味しいですね!
    [2023年9月21日up!]
    314職員合唱練習今年の鴎友祭では、4年ぶりに職員合唱を復活させます。勤務時間前に今日から練習を始めました。歌う曲は・・・秘密です。
    [2023年9月21日up!]
    3139月20日の給食メニューは、牛乳、麦入りご飯、いわしのカリカリフライ、大根の煮物です。メニューどおりのカリッとしたフライ、美味しかったです。...
    [2023年9月21日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    307お弁当の日4
    307お弁当の日4どうですか、ほんの一部しか紹介できませんでしたが、どれも気持ちがこもっていて、お腹だけでなく心もいっぱいになりますね! とこ...
    [2023年9月17日up!]
    306お弁当の日3可愛いすぎる!!
    [2023年9月17日up!]
    305お弁当の日2キャラ弁、食べるのもったいないぐらいですね!
    [2023年9月17日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    3039月14日の給食メニューは、牛乳、ほうとううどん、はんぺんの天ぷらです。ほうとううどん、ほうと・・・
    3039月14日の給食メニューは、牛乳、ほうとううどん、はんぺんの天ぷらです。ほうとううどん、ほうとうに(本当に)美味しかったです。
    [2023年9月15日up!]
    302校長面談9月に入り、3年生との校長面談を始めました。進路や高校入試に意識の高い生徒が多く、いい意味で驚いています。また、あと半年で卒業...
    [2023年9月14日up!]

  • 2023-09-11
    2959月8日の給食メニューは、牛乳、麦入りご飯、鮭の塩焼き、じゃがいもと白滝の炒り煮です。給食の鮭・・・
    2959月8日の給食メニューは、牛乳、麦入りご飯、鮭の塩焼き、じゃがいもと白滝の炒り煮です。給食の鮭、美味しいです。
    [2023年9月11日up!]
    294食育講演会8日に1年生対象の食育講演会を行いました。当日は市の保健給食課の方に講師をお願いし、主に15日のお弁当の日で作る手弁当の作り方に...
    [2023年9月11日up!]

  • 2023-09-04
    282防犯訓練
    282防犯訓練本日、小田原警察署の方に学校に侵入してきた不審者の役になっていただき、全校で防犯訓練を実施しました。不審者侵入の放送で各クラ...
    281学校再開初日本日より学校が再開となりました。みんな元気に登校してくれてホッとしています。朝会では校長先生の話や夏の大会の表彰がありました...

  • 2023-09-01
    280最終日も学習会
    280最終日も学習会夏休み最終日となりましたが、教室には学習会に参加する生徒の姿が・・・。全員3年生です。さすが意識が高いですね。 いよいよ明日か...
    [2023年9月1日up!]
    279水泳大会 関東4位本校の生徒が水泳の関東大会で見事第4位に入りました。先日、小田原市教育委員会を訪問し教育長さんに報告をしました。教育長さんから...
    [2023年8月29日up!]