R500m - 地域情報一覧・検索

市立串川中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県相模原市緑区の中学校 >神奈川県相模原市緑区長竹の中学校 >市立串川中学校
地域情報 R500mトップ >高尾山駅 周辺情報 >高尾山駅 周辺 教育・子供情報 >高尾山駅 周辺 小・中学校情報 >高尾山駅 周辺 中学校情報 > 市立串川中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立串川中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-29
    2024年07月28日 17:16:59吹奏楽部 ~市コンクールを終えて~(ブログ)
    2024年07月28日 17:16:59吹奏楽部 ~市コンクールを終えて~(ブログ)2024年07月28日 17:16:59吹奏楽部 ~市コンクールを終えて~26日(金)に市コンクールが開催されました。串川中は三番目の発表と言うことで早朝からの準備、出発をし本番に臨みました。グリーンホールの大ホールに、少人数ながらも素晴らしい演奏を響かせ、銀賞となりました。吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした。(演奏中は撮影不可のため、写真は発表後のリラックスした様子です)
    10104

  • 2024-07-25
    2024年07月25日 16:11:21吹奏楽部 ~コンクールへ向けて体育館練習~(ブログ)
    2024年07月25日 16:11:21吹奏楽部 ~コンクールへ向けて体育館練習~(ブログ)2024年07月25日 16:11:21吹奏楽部 ~コンクールへ向けて体育館練習~いよいよ間近に迫った市コンクールへ向けて、体育館での練習を実施しました(写真は24日のものです)。暑さにも負けない熱い演奏が、響いていました。当日の素晴らしい発表を期待しています!
    9959

  • 2024-07-19
    2024年07月18日 19:25:213学年 学年集会(ブログ)
    2024年07月18日 19:25:213学年 学年集会(ブログ)2024年07月18日 19:21:43大掃除 ~1学期の締めくくり~ (2)(ブログ)2024年07月18日 19:20:03大掃除 ~1学期の締めくくり~ (1)(ブログ)2024年07月18日 19:25:213学年 学年集会2024年07月18日 19:21:43大掃除 ~1学期の締めくくり~ (2)2024年07月18日 19:20:03大掃除 ~1学期の締めくくり~ (1)2024年07月18日 19:17:542学年 学年集会2024年07月18日 19:17:141学年 学年集会9653

  • 2024-07-17
    2024年07月16日 18:31:26海の日コンサートで吹奏楽部が演奏(2)(ブログ)
    2024年07月16日 18:31:26海の日コンサートで吹奏楽部が演奏(2)(ブログ)2024年07月16日 18:30:37海の日コンサートで吹奏楽部が演奏(1)(ブログ)2024年07月16日 18:31:26海の日コンサートで吹奏楽部が演奏(2)14日に串川地域センターにて、海の日コンサートが開催されました。吹奏楽部が演奏を披露しました。1年生にとってはデビューの場、そして全体にとって月末の市コンクールにむけての前哨戦となりました。アンコールを含めて全4曲を演奏し、大きな拍手をいただきました。お疲れ様でした!
    2024年07月16日 18:30:37海の日コンサートで吹奏楽部が演奏(1)14日に串川地域センターにて、海の日コンサートが開催されました。吹奏楽部が演奏を披露しました。1年生にとってはデビューの場、そして全体にとって月末の市コンクールにむけての前哨戦となりました。アンコールを含めて全4曲を演奏し、大きな拍手をいただきました。お疲れ様でした!
    9498

  • 2024-07-13
    2024年07月12日 10:37:58学校だより(学校だより)
    2024年07月12日 10:37:58学校だより(学校だより)2024年07月11日 17:39:13柏桜祭体育部門 応援団員の活動(2) (ブログ)2024年07月11日 17:38:09柏桜祭体育部門 応援団員の活動 (1)(ブログ)2024年07月11日 17:39:13柏桜祭体育部門 応援団員の活動(2) 体育部門へ向けての応援団員の活動の模様です。ダンスパフォーマンスのアイデアを考えたり、ポンポンづくりなど、協力して進められていました。早くも熱気を帯びています!
    2024年07月11日 17:38:09柏桜祭体育部門 応援団員の活動 (1)体育部門へ向けての応援団員の活動の模様です。ダンスパフォーマンスのアイデアを考えたり、ポンポンづくりなど、協力して進められていました。早くも熱気を帯びています!
    2024年07月11日 17:32:42串川夏まつり 第1回打合せ会地域の串川夏まつり実行委員の方々がお見えになり、第1回打合せ会が行われました。今年は15グループ、約100名の生徒が参加予定です。模擬店の担当決めやTシャツのデザイン決めにリーダーさんが積極的にとりくみました。地域の活動を盛りあげていきましょう。
    9342

  • 2024-07-08
    2024年07月08日 18:33:19市総体 ソフトテニス 個人戦 2(ブログ)
    2024年07月08日 18:33:19市総体 ソフトテニス 個人戦 2(ブログ)2024年07月08日 18:32:26市総体 ソフトテニス 個人戦 1(ブログ)2024年07月08日 18:10:14市総体 バドミントン団体戦 2(ブログ)2024年07月08日 18:33:19市総体 ソフトテニス 個人戦 2ソフトテニス個人戦が行われました。暑い日差しの中でしたが、選手たちは奮闘しました。1ペアがベスト4となり、ブロック大会へ進出しました。団体戦もありますので、がんばってほしいと思います!
    2024年07月08日 18:32:26市総体 ソフトテニス 個人戦 1ソフトテニス個人戦が行われました。暑い日差しの中でしたが、選手たちは奮闘しました。1ペアがベスト4となり、ブロック大会へ進出しました。団体戦もありますので、がんばってほしいと思います!
    2024年07月08日 18:10:14市総体 バドミントン団体戦 2市総体バドミントン団体戦が行われました。暑い中でしたが、声を掛け合い、シャトルを追いました。男女とも2回戦まで進出し、best4まであと一歩というところでした。次の個人戦でも健闘を祈ります。
    2024年07月08日 18:09:12市総体 バドミントン 団体戦 1市総体バドミントン団体戦が行われました。暑い中でしたが、声を掛け合い、シャトルを追いました。男女とも2回戦まで進出し、best4まであと一歩というところでした。次の個人戦でも健闘を祈ります。
    9113

  • 2024-07-05
    2024年07月03日 17:25:54生徒集会(4) ~組み分け抽選会~
    2024年07月03日 17:25:54生徒集会(4) ~組み分け抽選会~ポスター、大会旗発表に続き、体育部門に向けての組み分け抽選を行いました。青組、赤組に分かれても柏桜祭を盛りあげる心は一つです!
    2024年07月03日 17:25:03生徒集会(3) ~組み分け抽選会~ポスター、大会旗発表に続き、体育部門に向けての組み分け抽選を行いました。青組、赤組に分かれても柏桜祭を盛りあげる心は一つです!
    2024年07月03日 17:23:52生徒集会(2) ~組み分け抽選会~ポスター、大会旗発表に続き、体育部門に向けての組み分け抽選を行いました。青組、赤組に分かれても柏桜祭を盛りあげる心は一つです!
    2024年07月03日 17:25:54生徒集会(4) ~組み分け抽選会~(生徒会活動)2024年07月03日 17:25:03生徒集会(3) ~組み分け抽選会~(生徒会活動)2024年07月03日 17:23:52生徒集会(2) ~組み分け抽選会~(生徒会活動)8957

  • 2024-07-03
    2024年07月01日 18:41:25市総体 バスケットボール 2(ブログ)
    2024年07月01日 18:41:25市総体 バスケットボール 2(ブログ)2024年07月01日 18:40:43市総体 バスケットボール 1(ブログ)2024年07月01日 18:41:25市総体 バスケットボール 2市総体の先陣を切ってバスケットボール部が試合に臨みました。3年生にとっては最後の大会。全員でボールを繋ぎ、懸命に走り、パスを出し、シュートを放ちました。結果は敗戦となりましたが、最後まで諦めない選手達の姿に胸が熱くなりました。その姿を1,2年生が受け継いでくれるでしょう。お疲れ様でした。
    2024年07月01日 18:40:43市総体 バスケットボール 1市総体の先陣を切ってバスケットボール部が試合に臨みました。3年生にとっては最後の大会。全員でボールを繋ぎ、懸命に走り、パスを出し、シュートを放ちました。結果は敗戦となりましたが、最後まで諦めない選手達の姿に胸が熱くなりました。その姿を1,2年生が受け継いでくれるでしょう。お疲れ様でした。
    8852