R500m - 地域情報一覧・検索

市立中川小学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県坂東市の小学校 >茨城県坂東市小山の小学校 >市立中川小学校
地域情報 R500mトップ >七光台駅 周辺情報 >七光台駅 周辺 教育・子供情報 >七光台駅 周辺 小・中学校情報 >七光台駅 周辺 小学校情報 > 市立中川小学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中川小学校 に関する2013年11月の記事の一覧です。

市立中川小学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-29
    11月27日(水)に,なかよし集会(人権集会)を行いました。
    11月27日(水)に,なかよし集会(人権集会)を行いました。
    いじめのない学校にするにはどんなことをしたらよいか,各学級で事前に話し合い,意見を発表しました。
    1年1組「チクチクことばはダメ! あったかことばではなそう」
    2年1組「ゆずり合う心をもとう」
    3年1組「人の気持ちを考えて ぼう力 悪口0にします」
    4年1組「一人でなやまない 周りの友達が助けてあげよう」
    続きを読む>>>

  • 2013-11-27
    総数:1477412/3校内走ろう大会
    総数:14774
    12/3
    校内走ろう大会

  • 2013-11-26
    総数:1476312/2教材費(後期)集金
    総数:14763
    12/2
    教材費(後期)集金

  • 2013-11-25
    総数:1475212/1お年寄りと子どもの集い(10支部)
    総数:14752
    12/1
    お年寄りと子どもの集い(10支部)
    校外行事
    11/30
    お年寄りと子どもの集い(7支部)
    続きを読む>>>

  • 2013-11-23
    総数:1474711/28定期集金口座引き落とし(12・1月分)
    総数:14747
    11/28
    定期集金口座引き落とし(12・1月分)
    家庭教育学級体験学習(1年保護者)
    11/29
    授業参観・学級懇談会・学校保健委員会
    続きを読む>>>

  • 2013-11-21
    総数:1472511/27なかよし集会
    総数:14725
    11/27
    なかよし集会

  • 2013-11-17
    総数:1468311/23お年寄りと子どもの集い(9支部)
    総数:14683
    11/23
    お年寄りと子どもの集い(9支部)

  • 2013-11-16
    総数:1467311/22計算力テスト
    総数:14673
    11/22
    計算力テスト

  • 2013-11-15
    総数:1466111/21クラブ
    総数:14661
    11/21
    クラブ

  • 2013-11-14
    いわい将門ハーフマラソン大会
    いわい将門ハーフマラソン大会いわい将門ハーフマラソン大会
    11月10日(日)に,坂東市内でいわい将門ハーフマラソン大会が行われ,本校の児童もたくさん参加しました。1〜4年生は1.2kmを親子ペアで走り,5・6年生は3kmを走りました。
    小学生女子の部では,6年生の川端 優さんが6位に入賞し,表彰されました。他の児童たちも,精一杯がんばりました。
    12月1日(日)には,福島県南相馬市で行われる野馬追の里健康マラソン大会に,川端
    優さんたち6年生数名が参加します。そのマラソン大会でも,入賞をめざしてがんばってほしいです。
    【今日のできごと】 2013-11-14 09:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2013-11-13
    平将門公生誕1111年記念給食
    平将門公生誕1111年記念給食平将門公生誕1111年記念給食
    11月11日(月)に,平将門公生誕1111年記念給食を行いました。
    本校5年1組の児童が考案したメニューが1111年記念献立に採用され,市長さんから表彰されました。その後,ご来賓の皆様と一緒に,5年1組全員で,体育館で給食を楽しく食べました。また,坂東市のマスコットキャラクター「将門くん」も来て,楽しくふれ合いました。
    採用されたメニューは,「まさかどサラダ」です。初めの文字が,ま・さ・か・ど
    の食材を使った料理です。「ま」はマカロニ,「さ」はさつまいも,「か」はカリフラワー,「ど」は,濁点をとって「と」にして,とうもろこしです。
    今回の様子は,テレビ局や新聞社に取材され,当日午後6時すぎにNHK水戸放送局で放送されました。NHK水戸放送局のホームページでは,その放送の動画を観られますので,ぜひご覧ください。http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075883511.html【今日のできごと】 2013-11-12 07:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2013-11-11
    総数:1457411/17お年寄りと子どもの集い(6支部)
    総数:14574
    11/17
    お年寄りと子どもの集い(6支部)

  • 2013-11-10
    総数:1456311/16お年寄りと子どもの集い(2・3支部)
    総数:14563
    11/16
    お年寄りと子どもの集い(2・3支部)

  • 2013-11-09
    3・4年生 坂東市小中学校音楽会
    3・4年生 坂東市小中学校音楽会3・4年生 坂東市小中学校音楽会
    11月7日(木)に,3・4年生が坂東市小中学校音楽会で,「勇気100%」と「気球にのってどこまでも」の2曲を合唱しました。
    緊張していたようでしたが,練習の成果を発揮して歌うことができました。ピアノ伴奏の児童も,精一杯演奏することができました。
    【今日のできごと】 2013-11-08 07:20 up!
    最新更新日:2013/11/08
    総数:14556
    続きを読む>>>

  • 2013-11-08
    総数:1453511/14クラブ
    総数:14535
    11/14
    クラブ
    3:15一斉下校

  • 2013-11-07
    1年生 遠足
    1年生 遠足11月5日(火)に,3・4年生の音楽会出場を励ます会を行いました。
    3・4年生が坂東市小中学校音楽会で歌う「勇気100%」と「気球にのってどこまでも」の2曲を,本番と同じ衣装を着て,全校児童に披露しました。
    夏休み前からがんばって練習してきた成果を,本番で十分に発揮してほしいと思います。坂東市小中学校音楽会は,11月7日(木)に坂東市民音楽ホール(ベルフォーレ)で開催されます。中川小学校の出演は午後の部の2番目です。本番の合唱にご期待ください。
    【今日のできごと】 2013-11-06 07:06 up!
    1年生 遠足
    11月1日(金)に,1年生が東武動物公園へ遠足に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-05
    総数:1449611/11あいさつ運動(3年)
    総数:14496
    11/11
    あいさつ運動(3年)
    11/10
    将門マラソン

  • 2013-11-03
    総数:1448011/9お年寄りと子どもの集い(5支部)
    総数:14480
    11/9
    お年寄りと子どもの集い(5支部)

  • 2013-11-01
    総数:144522013年11月11/6あいさつ運動(5年)
    総数:144522013年11月11/6
    あいさつ運動(5年)
    11/7
    委員会
    あいさつ運動(4年)
    校外行事
    続きを読む>>>