R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩井中学校 2015年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県坂東市の中学校 >茨城県坂東市上出島の中学校 >市立岩井中学校
地域情報 R500mトップ >川間駅 周辺情報 >川間駅 周辺 教育・子供情報 >川間駅 周辺 小・中学校情報 >川間駅 周辺 中学校情報 > 市立岩井中学校 > 2015年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩井中学校 に関する2015年9月の記事の一覧です。

市立岩井中学校2015年9月のホームページ更新情報

  • 2015-09-30
    1年生高校見学
    1年生高校見学1年生高校見学
    9月29日(火)
    昨日,1年生が岩井高校への高校見学を行いました。これは,昨年度から始まった行事で,中高連携の一環としての行事でもあります。「高校ってどんなところだろうか?」と1年生のうちからしっかり考えることはとても重要です。貴重な体験となったことと思います。
    【お知らせ】 2015-09-29 19:17 up!
    最新更新日:2015/09/29
    46
    続きを読む>>>

  • 2015-09-29
    訪問授業
    訪問授業訪問授業
    9月28日(月)
    若手の先生方の訪問授業があり,宮田先生が3年1組で社会を,野田先生が2年4組で道徳の授業を公開しました。市教育委員会指導課の児矢野先生に授業を見ていただき,ご指導をいただきました。今後に活かしていきたいと思います。
    【今日のできごと】 2015-09-28 21:31 up!
    ダブルス   亀谷 芽生・小竹 なつ美組  優 勝
    【今日のできごと】 2015-09-28 12:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-09-28
    女子バスケットボール部の2日目の結果です。猿島中との決戦でしたが,前半でリードするも逆転を許し,最後・・・
    女子バスケットボール部の2日目の結果です。猿島中との決戦でしたが,前半でリードするも逆転を許し,最後は突き放されるという悔しい結果となりました。しかし,準優勝は立派です。更に上を目指して県西大会に臨みましょう!
    【今日のできごと】 2015-09-27 13:01 up!
    【今日のできごと】 2015-09-26 15:30 up! *
    男子バスケットボール部の2日目の様子です。猿島中相手に終始リードされる苦しい展開でした。最後まで粘りましたが,敗れてしまい,2位という結果でした。県西大会で雪辱を果たしてほしと思います。
    【今日のできごと】 2015-09-26 13:53 up! *
    最新更新日:2015/09/27
    続きを読む>>>

  • 2015-09-25
    通学路変更解除
    通学路変更解除通学路変更解除
    9月24日(木)
    レンゴー下の坂の道路の水が引きましたので,元の通学路に戻します。まだ歩道にわらがたまっているところがありますので,十分注意して通行してください。
    【お知らせ】 2015-09-24 07:43 up!
    男子バスケットボール部が本校体育館で練習試合を行っています。今日は,下妻東部中と境一中との対戦のようです。試合に出ている部員もベンチで応援している部員もそれぞれの役割をがんばっています。市内大会までに上手にコンディションを整えてください!
    【今日のできごと】 2015-09-20 10:35 up! *
    続きを読む>>>

  • 2015-09-23
    練習試合(女子ソフトボール部)
    練習試合(女子ソフトボール部)練習試合(女子ソフトボール部)
    9月23日(水)
    一昨日,ソフトボール部が練習試合を行っていました。下館中と野田一中が相手でした。ソフトボール部がある学校は,近隣では少ないので,県内だけでなく,県外のチームともよく交流を図っています。しっかり調整して市内新人大会での猿島中戦に挑みます!
    【お知らせ】 2015-09-23 10:55 up!
    最新更新日:2015/09/23
    60
    続きを読む>>>

  • 2015-09-22
    敬老会での演奏
    敬老会での演奏練習試合(バドミントン部)敬老会での演奏
    9月21日(月)
    坂東市敬老会が2会場で行われ,本校吹奏楽部が岩井総合体育館で演奏を行いました。長年にわたり地域に貢献された高齢者のご長寿を精一杯お祝いしました。会場からは,大きな拍手をいただきました。
    【今日のできごと】 2015-09-21 13:26 up!
    練習試合(バドミントン部)
    9月21日(月)
    続きを読む>>>

  • 2015-09-07
    市長表敬訪問(吹奏楽部)
    市長表敬訪問(吹奏楽部)市長表敬訪問(吹奏楽部)
    9月6日(日)
    9月4日(金)に,吹奏楽部が市長表敬訪問を行いました。吹奏楽部の代表3名の生徒がその場で演奏も披露しました。本校吹奏楽部は,このホームページでもお知らせしましたように,過日のTBSこども音楽コンクールで最優秀校と認められ,東日本大会に出場することになりました。市教育委員会からもいろいろとご支援をいただきました。ありがとうございました。東日本大会は,12月5日(土)です。より心に響く演奏を期待します!
    【お知らせ】 2015-09-06 10:00 up!
    害虫駆除を行いました。薬液を噴射しているのは,宮本先生と佐山先生です。これで生徒達も安心して運動会練習や部活動に励むことができると思います。早朝よりお集まりいただいたPTA本部役員の皆さん,前PTA副会長の相野谷さん,ご協力ありがとうございました。
    【今日のできごと】 2015-09-05 06:45 up! *
    続きを読む>>>

  • 2015-09-05
    リーダー研修
    リーダー研修運動会練習開始!9月5日(土)
    害虫駆除を行いました。薬液を噴射しているのは,宮本先生と佐山先生です。これで生徒達も安心して運動会練習や部活動に励むことができると思います。早朝よりお集まりいただいたPTA本部役員の皆さん,全PTA副会長の相野谷さん,ご協力ありがとうございました。
    【今日のできごと】 2015-09-05 06:45 up!
    リーダー研修
    9月4日(金)
    昨日の放課後からから今日の朝にかけて,さしま少年自然の家で2学期のリーダー研修を行いました。生徒会本部役員と2学期の学級委員がこれからの岩井中を引っ張るリーダーとなるべく研修を行い,寝食を共にして,親睦を深めました。これからの活躍を期待します!
    続きを読む>>>

  • 2015-09-03
    学校防災連絡会議
    学校防災連絡会議学校防災連絡会議
    9月2日(水)
    避難訓練の後,「学校防災連絡会議」を実施しました。地域と学校との連携について話合いが行われました。特に交通防災課の職員の方から,様々な防災対策などについての話がありました。今後の防災対策に生かしていきたいと思います。
    【今日のできごと】 2015-09-02 20:16 up!
    9月2日(水)
    避難訓練(地震による火災を想定)を実施しました。ヘルメット被って整然と避難ができたようです。
    続きを読む>>>