R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩井中学校 2015年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県坂東市の中学校 >茨城県坂東市上出島の中学校 >市立岩井中学校
地域情報 R500mトップ >川間駅 周辺情報 >川間駅 周辺 教育・子供情報 >川間駅 周辺 小・中学校情報 >川間駅 周辺 中学校情報 > 市立岩井中学校 > 2015年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩井中学校 に関する2015年11月の記事の一覧です。

市立岩井中学校2015年11月のホームページ更新情報

  • 2015-11-30
    岩井第二小学校への出前演奏
    岩井第二小学校への出前演奏岩井第二小学校への出前演奏
    11月29日(日)
    昨日,吹奏楽部が岩井第二小学校で演奏を行いました。体験を織り交ぜた楽しい企画でした。毎年,この先輩達の演奏に憧れて吹奏楽部に入部する子も多いようです。
    【お知らせ】 2015-11-30 06:40 up!
    最新更新日:2015/11/30
    55
    続きを読む>>>

  • 2015-11-25
    さて,この花は?
    さて,この花は?ボランティアがんばってます!さて,この花は?
    11月25日(水)
    今日は,本校の創立記念日ですので,学校は休みです。
    さて,中庭に咲いたきれいな花・・・何という名前かわかりますか?用務員さんの話によると,5,6年前に植えられたそうですが,毎年台風で倒されてしまい,今年初めて花が咲いたそうです!中庭がどんどんカラフルになっています。
    花の名前の答えは,明日のホームページでお知らせいたします!
    【お知らせ】 2015-11-25 07:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-11-24
    必ず守りましょう!
    必ず守りましょう!必ず守りましょう!
    「本校では,全校生徒が,「ネット(SNS)利用の5か条」を考え,生活委員の生徒がそれを集約し,「岩井中ネット(SNS)利用の10か条」を作成しました。最近,ラインやメールを利用したトラブルの報道が目立っています。インターネットの利用によるトラブル防止のため,全員が約束を守っていきましょう!
    【お知らせ】 2015-11-22 15:17 up!
    総数:127354

  • 2015-11-17
    昨日の答えです!
    昨日の答えです!三者面談スタート昨日の答えです!
    11月16日(月)
    昨日のクイズの答えです。上の写真のように模様を手でもって撮影した・・・・・のではなく,正解は,下の2枚の写真の様に,窓に貼られたステンドグラスでした。学習室の生徒やバドミントン部,美術部の生徒が中心となって作ってくれました。生徒昇降口の奥から中庭に出るドア一面に模様が貼られています。とてもきれいです。
    【お知らせ】 2015-11-16 19:19 up!
    三者面談スタート
    11月16日(月)
    続きを読む>>>

  • 2015-11-16
    中庭大改造計画第2弾
    中庭大改造計画第2弾中庭大改造計画第2弾
    11月15日(日)
    上の写真ですが,中庭の噴水の周りにパンジーを植えました。潤いのある中庭になるよう,大切に育てていきたいと思います。
    さて,下の写真では,いきなり空中にいろいろな模様が!これは一体・・・?
    答えは,明日のホームページでお知らせいたします。
    【お知らせ】 2015-11-15 15:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-11-13
    総数:12476111/19市総合学力調査
    総数:124761
    11/19
    市総合学力調査

  • 2015-11-12
    面接の仕方を学びました。
    面接の仕方を学びました。県芸術祭での演奏面接の仕方を学びました。
    11月11日(水)
    お馴染みの斎藤由起子先生をお招きして,3年生が面接の仕方やマナーについて学びました。3年生は,これから進路に向けてとても勉強になったようです。斎藤先生には,明日の発表会の授業でもお世話になります。
    【今日のできごと】 2015-11-11 19:38 up!
    県芸術祭での演奏
    11月11日(水)
    続きを読む>>>

  • 2015-11-11
    発表会準備
    発表会準備教育相談発表会準備
    11月10日(火)
    2年生が明後日の魅力ある学校づくり完結発表会の会場準備を行いました。2年生は,職場体験学習で学んだことについての発表会を公開します。学んだ成果を十分伝えられることを期待します。
    【今日のできごと】 2015-11-10 17:12 up!
    教育相談
    11月9日(月)
    続きを読む>>>

  • 2015-11-07
    市音楽会
    市音楽会市音楽会
    11月6日(金)
    市音楽会が市民音楽ホール(ベルフォーレ)で行われました。本校からは,先日の合唱コンクールでみごとに金賞を受賞した3年7組の生徒と,吹奏楽部員が参加し,合唱や合奏を披露しました。特に7組の合唱は,文化祭の雰囲気が戻ってきたようでした。
    (演奏中は写真撮影が禁止されていたため,演奏前の様子と建物の外での記念写真を載せました。)
    【今日のできごと】 2015-11-06 17:31 up!
    最新更新日:2015/11/06
    続きを読む>>>

  • 2015-11-04
    あいさつ運動(岩井二小)
    あいさつ運動(岩井二小)あいさつ運動(岩井二小)
    11月3日(火)
    10月29日(木)に行われた岩井第二小学校でのあいさつ運動の様子です。岩井二小は,岩井中学校区の中で最も児童数が多い小学校です。たくさんの人数であいさつ運動を行うことができました。
    3日間のあいさつ運動に参加していただいた保護者の皆さん,地域ボランティアの方々,高校生,生涯学習課の皆さん,生徒達,そして各小学校の児童の皆さん,保護者の方,先生方,本当にご協力ありがとうございました。
    【お知らせ】 2015-11-03 08:50 up!
    最新更新日:2015/11/03
    続きを読む>>>

  • 2015-11-03
    あいさつ運動(弓馬田小)
    あいさつ運動(弓馬田小)あいさつ運動(岩井一小)11月あいさつ運動(弓馬田小)
    11月2日(月)
    10月30日(金)に行われた弓馬田小学校でのあいさつ運動の様子です。小学生と中学生が仲良く横断幕を掲げてあいさつしています。
    【お知らせ】 2015-11-02 19:36 up!
    あいさつ運動(岩井一小)
    11月2日(月)
    続きを読む>>>

  • 2015-11-02
    総数:12239411/8将門マラソン,将門まつり
    総数:122394
    11/8
    将門マラソン,将門まつり