R500m - 地域情報一覧・検索

原爆の図丸木美術館 2023年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >埼玉県の博物館・美術館 >埼玉県東松山市の博物館・美術館 >埼玉県東松山市下唐子の博物館・美術館 >原爆の図丸木美術館
地域情報 R500mトップ >つきのわ駅 周辺情報 >つきのわ駅 周辺 遊・イベント情報 >つきのわ駅 周辺 博物館・美術館情報 > 原爆の図丸木美術館 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

原爆の図丸木美術館2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    2023.09.22朝日新聞「折々のことば」に『ピカドン』紹介
    2023.09.22朝日新聞「折々のことば」に『ピカドン』紹介2023.09.21冨安由真展記録集刊行のお知らせ変化のかけらとその続き 原爆の図丸木美術館 調査の記録/改修計画案
    原爆の図丸木美術館は、丸木位里、丸木俊(赤松俊子)が、《原爆の図》を展示するために建設し、ふたりの存命中から度重なる増改築を経て拡張と変化を続けた稀有な美術館です。現在、絵画制作の現場であり作家の生活の場でもあった建物を
    開催日:2023年10月7日(土)~12月10日(日)
    幻灯『ピカドン―広島原爆物語―』上映・徳川夢声『連鎖反応 ヒロシマユモレスク』朗読の会

  • 2023-09-15
    開催予定
    開催予定
    『ピカドン』とその時代
    1950年8月6日、画家の丸木位里と赤松俊子(丸木俊)は、『ピカドン』と題する小さな絵本をポツダム書店から刊行しました。連合国軍の占領下、そして朝鮮戦争勃発直後の緊迫した時代に、『ピカドン』は検閲によって報道が禁じられて
    開催日:2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)
    開催予定
    幻灯『ピカドン―広島原爆物語―』上映・徳川無声『連鎖反応 ヒロシマユモレスク』朗読の会
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023.09.09東京文化財研究所 第57回オープンレクチャー「かたちを見る、かたちを読む」のお知・・・
    2023.09.09東京文化財研究所 第57回オープンレクチャー「かたちを見る、かたちを読む」のお知らせ2023.09.09「ふじみ野市平和祈念フェスティバル」のお知らせ2023.09.08深谷シネマにて「丸木位里 丸木俊 沖縄戦の図全14部」上映

原爆の図丸木美術館周辺の博物館・美術館スポット