R500m - 地域情報一覧・検索

市立大砂土東小学校 2023年12月の記事

市立大砂土東小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立大砂土東小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    70件中、1~10件2学期終業式
    70件中、1~10件2学期終業式12月22日(金)2学期の終業式がテレビ放送で行われました。校長先生から「進んで学ぶこと」「友達と仲良くすること」「自分からあいさつすること」について、2学期を振り返ると大砂土東小学校の子どもたちがよく頑張ったというお話がありました。
    2023年12月25日 11:265年生 2学期末のレクリエーション2学期も大変お世話になりました。 2学期末は各クラス、クリスマスを意識したお店やKahoot!大会
    ドッジボールや紙飛行機大会など各クラスの個性があふれていたレクリエーション活動が行われていました。
    サンタクロースやトナカイなどの仮装を楽しんでいる子もいました。 子どもたちの企画力に圧倒された担任達も一緒に楽しむことができました!
    ...
    2023年12月21日 17:37クリスマス献立給食12月20日(水)2学期最後の給食でクリスマス献立として、白花豆のシチュー、デニッシュパン、フライドチキン、そして、子どもたち一人ひとりがチョコレート味または、ストロベリー味のどちらかを選んだケーキが提供されました。サンタクロースが描かれたかわいいパッケージを見ながら、おいしそうに味わっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    61件中、1~10件7レッツ・ジョイン!クリーン活動
    61件中、1~10件7レッツ・ジョイン!クリーン活動PTAの皆様が中心となり、青少年育成大砂土東地区主催『レッツ・ジョイン!クリーン活動』に合わせ、通学路や学校の周辺をみんなできれいにしよう!という清掃活動が例年行われています。今年は温かく、参加人数もぐっと増えたそうです。学校の敷地内の落ち葉等もいっぱい拾っていただき、とてもきれいになりました。いつもありがとうございます。
    2023年12月09日 11:34761件中、1~10件

  • 2023-12-07
    60件中、1~10件5年生8020歯の健康教室
    60件中、1~10件5年生8020歯の健康教室カテゴリ: 行事
    12月7日(木)5年生を対象に学校歯科医の指導による「口の中の病気を知り、予防法を考えよう」をテーマにした授業が実施されました。子どもたちは、歯肉炎や歯周病について、原因や予防方法などを具体的な写真などを見ながら学ぶことができました。改めて、歯の大切さを意識することができたようです。
    2023年12月07日 13:47ひまわり学級 大砂土中との交流12月6日(水)ひまわり学級の児童が大砂土中にでかけ、中学生と交流しました。和やかな雰囲気の中、自己紹介をしたり、レクリエーションをしたりして楽しい時間を過ごすことができました。小学生は、卒業した先輩の中学生たちと久しぶりに再会しとても嬉しそうでした。
    2023年12月06日 11:296年生社会科見学カテゴリ: 行事
    12月1日(金)快晴に恵まれ、6年生の児童が国会議事堂、科学技術館に出かけました。国会議事堂では、衆議院の施設の迫力に感動したり、国会議事堂の建物を背景に記念撮影を行ったりしました。科学技術館では、グループごとに相談しながら仲良く施設の体験コーナーを楽しみました。小学校生活最後の校外学習が充実した時間になりました。
    2023年12月05日 16:20
    続きを読む>>>