R500m - 地域情報一覧・検索

市立大砂土東小学校

(R500M調べ)
市立大砂土東小学校 (小学校:埼玉県さいたま市見沼区)の情報です。市立大砂土東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大砂土東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-15
    〇9/16(火)~20日(土)時間割について
    〇9/16(火)~20日(土)時間割について

  • 2025-07-20
    〇夏休みの自由研究と作品応募
    〇夏休みの自由研究と作品応募

  • 2025-06-04
    ◇ぽっかぽかサロン(ご案内)新着
    ◇ぽっかぽかサロン(ご案内)新着

  • 2025-05-12
    196件中、1~10件4月始業式・入学式
    196件中、1~10件4月始業式・入学式令和7年度始業式・入学式を無事終えることができました。
    今年度は桜の花もお祝いをしてくれるかのようにきれいに咲き誇る入学式・始業式となりました!
    新年度がスタートし、桜の花びらが舞う中、花びらをキャッチして遊ぶ子どもたちの姿や集まった花びらを花吹雪にして遊ぶ姿など、季節を体いっぱいで味わう子どもたちの姿が見られました。
    2025年05月09日 14:07
    196件中、1~10件

  • 2025-04-27
    ○子ども・子育てに関する相談先のご案内
    ○子ども・子育てに関する相談先のご案内○気象警報の発表に伴う一斉臨時休業の基準についてのお知らせ◇令和7年度学校給食費について(さいたま市教育委員会)◇ぽっかぽかサロンミニ(御案内)※令和7年度 各月の主な行事予定は以下の場所に移動しました。

  • 2025-03-05
    195件中、1~10件6年生旅立の会
    195件中、1~10件6年生旅立の会2月28日(金)6年生の授業参観として「旅立ちの会」が行われました。映画「STAR WARS」のテーマ曲を見事に合奏したり、クラスごとにショート劇を披露したりするなど、6年間の成長を感じる工夫されたプログラムでした。途中、保護者から子どもへ、子どもから保護者へ手渡す手紙に涙する場面もありました。心温まる素晴らしい時間になりました。1年間、大砂土東小学校の最高学年として努力してくれた6年生の皆さん...
    2025年02月28日 16:38クラブ最終2月26日(水)今年度の最後のクラブ活動が行われました。4年生から6年生の子どもたちが楽しい活動になるよう話合い決めた活動に協力して取り組むことができました。どのクラブも、優しくあたたかい雰囲気がありました。一人ひとりが自分の興味をもった活動にしっかり取り組むことできたようです。来年度のクラブ活動も楽しみですね。
    2025年02月28日 16:33お別れ球技会2月21日(金)5,6年生の子どもたちがバスケットボールのゲームを通して交流する「お別れ球技会」に取り組みました。5年生は、6年生からシュートやパスなどのバスケットボールの技能や「ナイス、ドンマイ」などの声をかけあうチームワークを高める姿勢を学ぶことができました。6年生は、5年生に最高学年としての態度を伝えるとともに、小学校生活の楽しい思い出をまた一つ作ることができました。お別れ球技会を通して、...
    2025年02月28日 16:29
    195件中、1~10件

  • 2025-02-22
    192件中、1~10件6年生を送る会
    192件中、1~10件6年生を送る会2月14日(金)体育館において、6年生を送る会が行われました。1年生から5年生までの子どもたちは、卒業を迎える6年生にむけて、卒業をお祝いする気持ち、これまでお世話になった感謝の気持ちを合唱、合奏、言葉などで表現しました。また、6年生は、会を催してくれたことへの感謝の気持ちと来年度から大砂土東小学校をさらによい学校にしてほしいという気持ちを込めて、合奏、合唱、言葉などを表現しました。また、6年生...
    2025年02月19日 12:10
    192件中、1~10件

  • 2025-02-11
    191件中、1~10件見沼区特別支援教育作品展
    191件中、1~10件見沼区特別支援教育作品展1月31日(金)ひまわり学級の子どもたちが、見沼区片柳コミュニティセンターで開催された特別支援教育作品展に電車やバスを乗り継ぎ​​​​​​出かけました。見沼区の市立小・中学校の特別支援学級に在籍する子どもたちが制作した絵画や彫刻などの様々なすばらしい作品を鑑賞して「色がきれい」「面白い形」「わたしはこの作品がお気に入り」など、一人ひとりが作品展を楽しむことができました。
    2025年02月04日 09:03
    191件中、1~10件◇(地域)「ぽっかぽかサロン」令和7年2月 開催

  • 2025-01-30
    190件中、1~10件さいたま市教育委員会指導訪問
    190件中、1~10件さいたま市教育委員会指導訪問1月30日(木)さいたま市教育委員会の指導主事が来校し、一人ひとりの教師の授業を参観し指導助言する指導訪問が行われました。教師の指導のよさを確認したり、さらに工夫するとよい方法等を具体的にご指導いただいたりしました。また、授業に取り組む子どもたちが、懸命に考え抜いたり、友だちと真剣に対話しながら学び合ったりする姿勢について、お褒めの言葉をいただきました。引き続き、子どもたちのために、よりよい授業...
    2025年01月30日 16:493年生「昔のくらし体験」1月29日(水)3年生の子どもたちが、社会科の授業として、七輪でお餅を焼くなどの体験を通して、昔の暮らしを学んでいます。初めて七輪でお餅を焼いて食べた子どもたちは、「おいしい」「昔の人たちは大変そう」「今は便利になっている」など、様々な感想をもったようです。醤油をかけて焼いたお餅がなによりもおいしいと、大喜びで体験的な学びに取り組んでいました。また、火を扱うため安全のために地域の多くの防犯ボラン...
    2025年01月29日 12:21新入学児童保護者説明会1月28日(火)令和7年度新入学児童保護者説明会が行われました。大砂土東小学校では、保護者の皆様が都合のよい時間等に入学に係る資料等をyoutubeにてご確認いただけるようにしています。当日は、子どもたちの安全を確保するため下校班編成にご協力いただいたり、必要に応じて学用品をご購入したりしていただきました。下校班編成にはPTA安全パトロール委員会の保護者の皆様にもご協力いただきましたことについて...
    2025年01月29日 11:58クラブ発表会1月27日(月)、クラブ発表会を動画を活用して行いました。子どもたちの
    日頃の活動状況や一年間の活動の成果を発表することで、子どもたち同士で活動の喜びをわかち合い、今後の活動をより充実させることを目的としています。また、来年度のクラブを選択する際の参考とするようにもしています。とりわけ、3年生の子どもたちは、4年生から取り組むクラブ活動の映像に興味津々でした。来年度、4年生以上の子どもたちが皆で...
    2025年01月29日 10:56見沼区の素敵ワールドin Minecraft Education1月24日(金)3年3組の子どもたちが、総合的な学習の時間に地域を歩いて探した見沼区の素敵な場所や建物などをコンピュータを活用しバーチャルな空間に再現しました。子どもたちが創り出したバーチャルな見沼区を地域の皆様にお伝えしたいという思いから、見沼区役所を会場にイベントを開催しました。当日は、多くの地域や保護者の皆様、市の職員の皆様にお越しいただき、子どもたちと一緒にコンピュータを操作するなどして...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    185件中、1~10件投力アップキャンペーン
    185件中、1~10件投力アップキャンペーン1月15日(水)の業間休みに、運動委員会の子どもたち中心となって、楽しみながら運動の技能が高まることを目的とした「投力アップキャンペーン」を開催しました。このキャンペーンは、12月から体育館において学年ごとに子どもたちが取り組めるよう計画的に開催しています。1月15日(水)は、5年生の子どもたちを対象に、運動委員会の子どもたちが、投げ方や道具の使い方を、5年生の子どもたちに伝えていました。キャン...
    2025年01月15日 13:52さいたま市学習状況調査1月14日(火)6年生の子どもたちが、さいたま市学習状況調査に取り組みました。この調査は、子どもたち一人ひとりが学力の伸びや課題等を把握し、理解することでよりよい学習習慣等を確立するために、さいたま市教育委員会の方針により毎年すべての市立学校において実施しています。1月9日(木)は3、4年生、1月10日(金)は5年生が、タブレットを用いて学力に関する調査に取り組みました。一人ひとりが、集中して問...
    2025年01月15日 13:43
    185件中、1~10件

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立大砂土東小学校 の情報

スポット名
市立大砂土東小学校
業種
小学校
最寄駅
【さいたま】大和田駅
住所
〒337-0053
埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-998
TEL
048-684-8003
ホームページ
https://osatohigashi-e.saitama-city.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大砂土東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月21日11時00分04秒