R500m - 地域情報一覧・検索

市立影森中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県秩父市の中学校 >埼玉県秩父市上影森の中学校 >市立影森中学校
地域情報 R500mトップ >影森駅 周辺情報 >影森駅 周辺 教育・子供情報 >影森駅 周辺 小・中学校情報 >影森駅 周辺 中学校情報 > 市立影森中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立影森中学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立影森中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    2023年5月24日祝 優勝(相撲団体・個人無差別級)・準優勝(個人中量級)!
    2023年5月24日祝 優勝(相撲団体・個人無差別級)・準優勝(個人中量級)!学校総合体育大会秩父郡市予選会相撲の部が秩父文化体育センターで行われました。本校からは3名(3年生2名、2年生1名)の生徒が参加し、見事、団体戦優勝、個人戦無差別級優勝、中量級2位という素晴らしい成績を収めました。中間…2023年5月26日今日の献立(26日)2023年5月25日今日の献立(25日)2023年5月25日PTAあいさつ運動(2B)④2023年5月25日R5 6月給食献立表

  • 2023-05-21
    2023年5月18日埼玉県ネットトラブル注意報 第1号
    2023年5月18日埼玉県ネットトラブル注意報 第1号埼玉県教育委員会では、児童生徒に関するネットトラブルの未然防止のため、サイト監視業者が監視活動等から得た喫緊の課題とその対策等をまとめた「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信しています。○令和5年度
    第1号「デジタルタトゥ…2023年5月19日頑張る影中生!2023年5月19日中間テスト前補充学習(2年)2023年5月19日前期生徒総会2023年5月19日今日の献立(19日)ネットトラブル注意報

  • 2023-05-17
    2023年5月17日埼玉県学力・学習状況調査
    2023年5月17日埼玉県学力・学習状況調査2023年5月17日PTAあいさつ運動(2A)②青少年育成推進員が来校されました

  • 2023-05-16
    2023年5月16日今日の献立(16日)
    2023年5月16日今日の献立(16日)2023年5月16日PTAあいさつ運動(2A)①2023年5月15日今日の献立(15日)2023年5月15日生徒朝会

  • 2023-05-13
    2023年5月11日祝 県大会出場! 応援ありがとうございました
    2023年5月11日祝 県大会出場! 応援ありがとうございました5月11日(木)、秩父市営別所グランドにて、第69回全日本中学校通信陸上競技大会秩父郡市予選会が行われ、本校から20名の生徒が参加しました。参加者全員、全力を尽くして最後まで粘り強く競技に参加しました。男子走幅跳と女子…2023年5月12日三味線練習を行いました!2023年5月12日獅子舞練習を行いました!2023年5月12日今日の献立(12日)2023年5月12日PTAあいさつ運動(3B)②

  • 2023-05-11
    2023年5月10日通信陸上競技大会予選会 応援よろしくお願いします!
    2023年5月10日通信陸上競技大会予選会 応援よろしくお願いします!明日、5月11日(木)、第69回全日本中学校通信陸上競技大会秩父郡市予選会が、秩父市営別所グランドで開催されます。本校からは、20名(男子15名、女子5名)の生徒が県大会へ出場権をかけ競技に臨みます。皆様の応援をよろし…2023年5月10日今日の献立(10日)2023年5月10日PTAあいさつ運動(3A)③2023年5月9日第1回学校運営協議会が開催されました2023年5月9日生徒総会に向けた学級討議を行いました

  • 2023-05-04
    2023年5月2日新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の学校における「出席停止」の扱いについて
    2023年5月2日新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の学校における「出席停止」の扱いについて令和5年5月8日(月)から新型コロナウイルス感染症が、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律上の5類感染症に移行されることに伴い「出席停止」の扱いが変更となります。このことについて、本日(5/2)、生徒に秩父…2023年5月2日今日の献立(2日)2023年5月2日全校朝会2023年5月2日更生保護女性会の皆様によるあいさつ運動

  • 2023-05-01
    2023年5月1日SNS等の安易な利用による児童ポルノ事犯の非行・被害防止対策について
    2023年5月1日SNS等の安易な利用による児童ポルノ事犯の非行・被害防止対策について埼玉県警察本部生活安全部少年課長から、下記のとおり依頼がありました。県警察では「自画撮り被害」や「インターネットに個人情報を書き込む危険性」「インターネットで知り合った人と会うことの危険性」等の動画を作成し、YouTube埼玉…本日のPTA・後援会総会でお話ししました「児童生徒を性暴力から守るために」についてのリーフレットを掲載します。下記をクリックしてご覧ください。2023年5月1日本日の献立(1日)2023年5月1日R5 学校だより 第3号2023年4月28日獅子舞練習が始まりました!2023年4月28日本日の献立(28日)