R500m - 地域情報一覧・検索

県立所沢中央高等学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県所沢市の高校 >埼玉県所沢市並木の高校 >県立所沢中央高等学校
地域情報 R500mトップ >航空公園駅 周辺情報 >航空公園駅 周辺 教育・子供情報 >航空公園駅 周辺 高校・大学情報 >航空公園駅 周辺 高校情報 > 県立所沢中央高等学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立所沢中央高等学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

県立所沢中央高等学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    生徒総会の様子
    生徒総会の様子04/25《書道部》新入生歓迎パフォーマンス04/232024年4月 (6)生徒総会の様子投稿日時 : 04/25
    午後、生徒総会が行われました。生徒一人一人真剣に参加し、所沢中央高校生として
    学校や自分達を考えました。4月下旬の熱い暑い体育館でした。

  • 2024-04-24
    【剣道部】西部支部高校剣道大会
    【剣道部】西部支部高校剣道大会04/22【3年進路】面接・小論文事前指導講演04/182024年4月 (5)【3年進路】面接・小論文事前指導講演投稿日時 : 04/18
    3年生対象の面接・小論文の事前指導を外部から講師を招いて実施しました。
    本校には受験で面接や小論文の試験を受ける生徒が多くおり、例年、個別に面接練習や小論文指導を行っています。
    その基礎となるポイントや注意事項について、講師の方からお話をしていただきました。
    各々がしっかりとメモを取り、進路を自分事として捉え始めている様子が見受けられました。
    生徒みんなが自身の希望する進路を実現できるよう、今後も学校全体として全力でサポートしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4月中旬の学校の様子
    4月中旬の学校の様子04/17【剣道部】部活動説明会04/11R6 月刊JBD 4月号②R6 月刊JBD 4月号2024年4月 (4)4月中旬の学校の様子投稿日時 : 04/17
    新入生が入り、1週間過ぎました。桜の花が終わりかけ、リレーのように花が移りつつあります。
    既に校内は暑い日も出てきました。水分補給など熱中症対策も心掛けていただければと思います。

  • 2024-04-11
    新学期の様子
    新学期の様子04/103学年進路学習を実施しました。04/102024年4月 (3)新学期の様子投稿日時 : 04/10
    校門の背後から富士山も応援してくれているようでした。
    新入生には生徒会や図書館などオリエンテーショなどがありました。
    部活紹介も終わりました。一日も早く学校に慣れ、質の高い学校生活を送りましょう。3学年進路学習を実施しました。投稿日時 : 04/10進路指導部本日、3年生で進路学習を行いました。
    進路活動が本格化してくる今年度の流れや進路別の動き、入試、学校選びの際に注意すべきことなどについての講演を体育館での対面及び各HR教室での映像配信形式で実施しました。
    非常に内容も多く、80分近い内容となりましたが、みんな配布された資料にメモを取りながら真剣に聞くことができていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    令和6年度がスタートしました。
    令和6年度がスタートしました。04/08【剣道部】秩父錬成会04/082024年4月 (1)令和6年度がスタートしました。投稿日時 : 04/08
    着任式始業式がありました。新しい先生を迎えて新年度が始まりました。
    第45回入学式は桜が満開の良き日に挙行いたしました。
    信頼される人作り、夢を持って1年の目標をしっかり定める、自尊心を高める・・・
    大事な話を聞きました。1日1日を大切に過ごしましょう。

  • 2024-04-08
    【サッカー部】新入生対象 練習試合の連絡
    【サッカー部】新入生対象 練習試合の連絡04/05

  • 2024-04-01
    入学式に出席される保護者の方へ    配布しました入...
    入学式に出席される保護者の方へ    配布しました入...9:00
    入学式に出席される保護者の皆様へ
    入学式に出席される保護者の方へ
    配布しました
    入学のしおり1ページ(5)注意事項
    に記載されているとおり、
    続きを読む>>>