R500m - 地域情報一覧・検索

川村記念美術館 2012年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >千葉県の博物館・美術館 >千葉県佐倉市の博物館・美術館 >千葉県佐倉市坂戸の博物館・美術館 >川村記念美術館
地域情報 R500mトップ >物井駅 周辺情報 >物井駅 周辺 遊・イベント情報 >物井駅 周辺 博物館・美術館情報 > 川村記念美術館 > 2012年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
川村記念美術館 に関する2012年4月の記事の一覧です。

川村記念美術館に関連する2012年4月のブログ

  • 2012-04-29
    DIC川村記念美術館まで8kmのウォーキング
    待ちに待ったゴールデンウィーク♪ どこへ行っても混むしな~とおでかけの予定がたたなかったので 家からDIC川村記念美術館まで歩いていくことにしました。 約8kmの田舎道をとことこ歩くこと1時間半ちょっと。 ...

  • 2012-04-29
    クルメツツジ・川村記念美術館
    ... 初夏と言えば、ツツジの季節♪ お気に入りの川村記念美術館に行ってみました。 いつもはクローズされている白鳥の池の向こう側が ... 祝日だけなので、お気をつけ下さい。 詳しくは川村記念美術館のHP、 こちらをどうぞ 。 Tags: # 日本の便りJapan

  • 2012-04-27
    DIC川村記念美術館で公式イベント&『JAM The World』に、とに~氏出演?!
    まずは、明日4/28より、DIC川村記念美術館で始まる ... 「DIC川村記念美術館です!」 と、答えていたほどに、DIC川村記念美術館好きなとに~氏。 “いつかDIC川村記念美術館で、イベントを担当出来たらなぁ” DIC川村記念美術館の魅力の一つである広大な敷地を有効に活...

  • 2012-04-20
    川村記念美術館
    ... 木蓮を眺めながらランチ。美術館で出会った人の10倍ぐらい人がいて、大賑わいです。 12時50分に1便だけ出ている歴史民俗博物館行きのバスに乗って、川村記念美術館をあとにしました。 2012年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  • 2012-04-18
    川村記念美術館にて
    早いもので関東では桜の花も終盤を迎えています、今年も桜と鳥をテーマにチャレンジしましたが中々思い描くような画像が撮れずに終わりそうです。先日も桜とオシドリをテーマに出かけましたが、あえなく玉砕してしまいました。 ...

  • 2012-04-14
    ☆抽象と形態/DIC川村記念美術館
    抽象と形態 ~何処までも顕れないもの DIC川村記念美術館2012年1月14日(土)~4月15日(日) またまた会期末の、どんづまりです。すいません ... 横浜美術館で開催中の「マックス・エルンスト展 ...川村記念美術館らしい、現代抽象絵画の展覧会でした。 ...

  • 2012-04-14
    DIC川村記念美術館/国立歴史民俗博物館
    ... DIC川村記念美術館と国立歴史民俗博物館。 ... 美術館の沿革を簡単に引用しておくと、 DIC川村記念美術館は、DIC株式会社がその関連グループ会社とともに収集した美術品を公開するために、1990年5月、千葉県佐倉市の総合研究所敷地内に設立した美術館です。... 川村勝... 美術を中...

  • 2012-04-13
    川村記念美術館の庭園
    桜の開花シーズンは、そわそわ&わくわく 気もそぞろ 千葉県佐倉市にある DIC川村記念美術館 へ行って来ました。 普段よりも桜の時期は訪れる人が増えますが、無料送迎バスは補助席を使用するほどの混みよう。 ...

  • 2012-04-13
    川村記念美術館
    佐倉市にある川村記念美術館行ってきました 美術館の奥には それはそれは きれいなお庭がありました 初めて 行きましたが まあ すばらしい お庭で 心顕われるようでしたよ ...川村記念美術館http://kawamura-museum.dic.co.jp/ ...

  • 2012-04-03
    233. 自然散策が楽しい 「DIC川村記念美術館」 (その1)
    「DIC川村記念美術館」は、DIC(元大日本インキ化学工業㈱)が、関連グループ会社とともに収集した美術品を公開するために、1990年5月、千葉県佐倉市の総合研究所に隣接する場所で開館しました。 これら「作品」「建築」「自然」の三要素を調和させた美術館として人気...

川村記念美術館2012年4月のホームページ更新情報

川村記念美術館周辺の博物館・美術館スポット