R500m - 地域情報一覧・検索

川村記念美術館 2013年6月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >千葉県の博物館・美術館 >千葉県佐倉市の博物館・美術館 >千葉県佐倉市坂戸の博物館・美術館 >川村記念美術館
地域情報 R500mトップ >物井駅 周辺情報 >物井駅 周辺 遊・イベント情報 >物井駅 周辺 博物館・美術館情報 > 川村記念美術館 > 2013年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
川村記念美術館 に関する2013年6月の記事の一覧です。

川村記念美術館に関連する2013年6月のブログ

  • 2013-06-29
    川村記念美術館の「アジサイ」・・・その4
    佐倉市坂戸の 「川村記念美術館」 敷地内、 「自然散策路」 に咲くアジサイのご紹介を・・・ 総合研究所と併せて約30ヘクタール(約9万坪)という敷地内には、約200種の樹木と約500種の植物が・・・そしてその魅力に誘われて ...

  • 2013-06-28
    DIC川村記念美術館 (佐倉)
    千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館に行ってきました。ぶらぶら美術・博物館でロスコ・ルームを見て気になっていたのです。オープンしたばかりの酒々井プレミアムアウトレットも近いしということで、車で。 コレクション展示の最初の部屋 ”印象派からエコール...

  • 2013-06-27
    DIC川村記念美術館の「大賀蓮」・・・その15
    佐倉市坂戸の 「DIC川村記念美術館」 敷地内の 「自然散策路」 を散歩しました・・・ 佐倉市坂戸の 「DIC川村記念美術館」 敷地内の 「自然散策路」 を散歩しました・・・ 総合研究所と併せて約30ヘクタール(約9万坪)という敷地内には ...

  • 2013-06-24
    DIC川村記念美術館
    天気が良かったのでちょっと遠出してみました。
    目指すはDIC川村記念美術館。
    NHK教育の日曜美術館のコーナー「アートシーン」で放送されていたのが気になったので。
    敷地が結構広くて、雰囲気がいいですね。
    チケット売り場から美術館までの、ち

  • 2013-06-24
    DIC川村記念美術館
    天気が良かったのでちょっと遠出してみました。 目指すはDIC川村記念美術館。 NHK教育の日曜美術館のコーナー「アートシーン」で放送されていたのが気になったので。 敷地が結構広くて、雰囲気がいいですね。 ...

  • 2013-06-23
    DIC川村記念美術館の「大賀蓮」・・・その14
    佐倉市坂戸の 「DIC川村記念美術館」 敷地内の 「自然散策路」 を散歩しました・・・ 豊かな自然に囲まれた約30ha(約9万坪)という広大な敷地内では、約200種の樹木と約500種の植物が四季折々に美しい花を咲かせ ...

  • 2013-06-19
    川村記念美術館の「アジサイ」・・・その3
    佐倉市坂戸の 「川村記念美術館」 敷地内、 「自然散策路」 に咲くアジサイのご紹介を・・・ 総合研究所と併せて約30ヘクタール(約9万坪)という敷地内には、約200種の樹木と約500種の植物が・・・そしてその魅力に誘われて ...

  • 2013-06-17
    川村記念美術館のにわのわ
    ... 先日、千葉県佐倉市の川村記念美術館で開催された、「にわのわ ...川村記念美術館は学生の頃から大・大好きな美術館で、現代美術を中心に豊富なコレクションもさることながら、すんばらしいお庭が本当にもう、すんばらしいのです(この程度の表現力でスミマセン) ...

  • 2013-06-16
    雨上がりの川村記念美術館を訪ねる
    ... 不安定なお天気のために計画を大きく変更して、川村記念美術館の庭園散策に切り替えました。 いつ雨が降ってくるかわからない状況では最善の選択です。 というわけで、走行距離も予定の140kmから75kmとぐっと短縮。 ...

  • 2013-06-15
    (まもなく開催)川村記念美術館展覧会「コレクション☆リコ ...
    ... VOL.2 期間 2013年7月27日~12月15日 月曜日休館日 時間 9:30~17:00(16:30) 料金 一般900円、大・65歳以上700円、高中500円 川村記念美術館 WEBサイト URL http://kawamura-museum.dic.co.jp/ |コメント(0 ...

  • 2013-06-15
    川村記念美術館
    約3万坪の里山地形を生かした緑豊かな庭園内にある川村記念美術館に行ってきました レンブラント「広つば帽を被った男」 モネ「睡蓮」 ルノワール「水浴する女」 などは馴染み深いけど ... 今更ながら何回も美術館へは行ってても ...

  • 2013-06-08
    130602 アート&クラフトフェアちば にわのわ@川村記念美術 ...
    ... 先週末の事後報告 です 千葉・佐倉市にある川村記念美術館 以前も、 マーク・ロスコ や ジョセフ・コーネル 作品 所蔵の美術館として、 オススメしていましたが、 実はその庭がとても広かったんですねー 夏には ...

  • 2013-06-07
    新緑の中のお散歩・・・・・川村記念美術館
    新緑がきれいだということで 特にお花が咲いている季節ではなかったのですが・・・川村記念美術館に行ってきました。 といっても、5月後半に入ったころ いつも遅くなってしまう・・・・・このブログ お花・・・・なにも咲いてないよねといっ ...

  • 2013-06-06
    DIC川村記念美術館のマーク・ロスコ
    ... 絵画で「サウンド・オブ・サイレンス」を「聴く」ならば迷わずDIC川村記念美術館に行くべきです。... DIC川村記念美術館の「ロスコ・ルーム」に5分も佇んでいると「サウンド・オブ・サイレンス」を確かに感じます。さて、本当は毎日でも通いたいくらいのDIC川村記念美術館です...

  • 2013-06-05
    にわのわ
    6月2日(日)アート&クラフトフェア チバ「にわのわ」予報に反して晴れ!沢山の人で賑わってました。会場は佐倉のDIC川村記念美術館美術館の目の前には芝生が広がり、大きな池には白鳥が優雅に泳いでいます。陶芸・金属・木工・ガラスなどの作家さんの

  • 2013-06-01
    DIC川村記念美術館 後篇
    川村記念 美術館 の後篇では、自然散策路を散歩します。25.5.12 13:00頃~ 撮影 。 まずは藤棚。 大きな広場 近づくとオブジェがあります 木漏れ日 の小道 テニス コート と花々 自然散策路の続きです。 ...

川村記念美術館2013年6月のホームページ更新情報

川村記念美術館周辺の博物館・美術館スポット