R500m - 地域情報一覧・検索

私立昭和学院小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市東菅野の小学校 >私立昭和学院小学校
地域情報 R500mトップ >京成八幡駅 周辺情報 >京成八幡駅 周辺 教育・子供情報 >京成八幡駅 周辺 小・中学校情報 >京成八幡駅 周辺 小学校情報 > 私立昭和学院小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
私立昭和学院小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

私立昭和学院小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    教職員及び学童保育職員 募集情報
    教職員及び学童保育職員 募集情報2024-11-26
    5年生 国語「様々な学び方」
    学習というと前にある黒板に向かって座り、机を使って学習する姿をイメージすることが多いです。 そ
    2024-11-26
    4年生 慣用句かるた
    国語では慣用句の学習を行いました。 辞書で意味を調べるだけではなく、今回は慣用句をかるたにして楽し
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    2024-11-211年生 成田ゆめ牧場にいったよ!
    2024-11-21
    1年生 成田ゆめ牧場にいったよ!
    1年生は、校外学習で成田ゆめ牧場へ行きました。 お天気が心配な中でしたが、子ども達の願いが届き
    2024-11-21
    4年生 ブックリスト達成!
    ブックリストの表彰を行いました。 2学期は校外学習などの行事も多かった中で、たくさん本を読むこ
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024-11-193年生 秋の自然を観察しました
    2024-11-19
    3年生 秋の自然を観察しました
    大町の自然観察園に行き、秋の自然を五感でたっぷり感じる体験をしてきました。 午前中は博物館
    2024-11-19
    6年生 まかせてね今日の食事
    6年生は家庭科「まかせてね今日の食事」の学習で調理実習に取り組みました。この学習では、栄養バラン
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024-11-181年生 チューリップの球根を植えたよ!
    2024-11-18
    1年生 チューリップの球根を植えたよ!
    1年生は、昭和学院幼稚園の年長さんと一緒に、生活科の学習でチューリップの球根を植えました
    2024-11-18
    2年生 形づくりをおしえたよ!
    11月18日に幼小交流会が行われ、昭和学院幼稚園生に形づくりを教えました。 どうやったら楽しん
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    2024-11-152年生 たくさん本を読んだよ!
    2024-11-15
    2年生 たくさん本を読んだよ!
    100冊読書を見事に達成した児童たちの表彰しました。 読書にぴったりの秋となりました。
    2024-11-14
    5年生 留学生交流会
    5年生では、東京科学大学(旧 東京医科歯科大学)にご協力いただきながら、コロナ前以来となる留学生交流
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    2024-11-131年生 えいようについて、学んだよ!
    2024-11-13
    1年生 えいようについて、学んだよ!
    昭和学院短期大学ヘルスケア栄養学科の先生に食育の授業をしていただきました。 「いろいろな食

  • 2024-11-06
    2024-11-05学童クラブ 遠足
    2024-11-05
    学童クラブ 遠足
    11月5日、小学校は入学考査実施のため、お休みでした。このお休みを使って、学童クラブでは遠足に出かけ

  • 2024-11-03
    2024-11-013年生 ビブリオバトルをおこないました
    2024-11-01
    3年生 ビブリオバトルをおこないました
    先日、図書の授業で「ビブリオバトル」を行いました。 子どもたちは小グループに分かれて好きな
    2024-11-01
    3年生 ブックリストの表彰
    本日、ブックリストを読破した児童の表彰が行われました。 秋が訪れ、読書にぴったりの季節です。
    続きを読む>>>

私立昭和学院小学校のキーワード