R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐原小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県香取市の小学校 >千葉県香取市佐原イの小学校 >市立佐原小学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 小学校情報 > 市立佐原小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐原小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立佐原小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    2023年11月 (6)3年 石尊山探検
    2023年11月 (6)3年 石尊山探検投稿日時 : 11/24
    22日(水)に3年生が石尊山探検に行きました。
    春や秋と冬の石尊山の違いに注目しながら探検しました。
    子どもたちは、葉の色の違いや生えている植物の違いなど様々な変化に気付くことができました。

  • 2023-11-24
    2023年11月 (5)6年 パラアスリート学校訪問
    2023年11月 (5)6年 パラアスリート学校訪問投稿日時 : 11/16
    14日(火)にパラアスリート学校訪問がありました。
    車いすバスケットボールチーム「千葉ホークス」の選手の皆様にお越しいただき、子どもたちに車いすバスケットボールのルールや競技用車いすの動かし方などを教えていただきました。
    選手による迫力あるプレーを見た子どもたちからは驚きの声が上がりました。
    乗車体験の際には、なかなかうまく進むことができず、苦戦していましたが、子どもたちは楽しそうでした。避難訓練投稿日時 : 11/16
    16日(木)に、避難訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-15
    2023年11月 (3)ほし組 宿泊学習
    2023年11月 (3)ほし組 宿泊学習投稿日時 : 11/14
    11月9(木),10(金)日に、ほし組の児童が水郷小見川青少年自然の家に行きました。
    カヌー体験やカレー作り、キャンドルファイヤーなどの活動に取り組みました。6年 わくわく 佐原まちおこし隊投稿日時 : 11/09
    8日(水)に佐原の町おこし活動をしている方々をお呼びして、講演会を行いました。
    「佐原にたくさんの人が来てくれるにはどうしたらよいか」、「佐原の町並みを守っていくにはどうしたらよいか」をテーマに話しをしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞くことができました。

  • 2023-11-08
    2023年11月 (1)1年 生活科 あきとなかよし
    2023年11月 (1)1年 生活科 あきとなかよし投稿日時 : 11/01
    1年生が生活科で、10月25日(水)に諏訪公園と11月1日(水)にわんぱく公園に行きました。
    どんぐりや落ち葉など、たくさんの秋を見つけることができました。
    わんぱく公園では、学校にはない遊具で遊ぶことができ、子どもたちは楽しそうでした。
    千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
    千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。https://chiba-sensei.com/
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    2023年11月 (0)2023年10月 (8)Halloween
    2023年11月 (0)2023年10月 (8)Halloween投稿日時 : 10/31
    3・4年生の外国語活動では、異文化を知ることを目的として、Halloweenについての動画を鑑賞したり、オリジナルHalloween
    Monster作りをしたりしました。
    楽しみながら活動に取り組み、怖いモンスターを完成させました。郡市小学校陸上競技大会投稿日時 : 10/26
    20(金)に陸上部が郡市小学校陸上競技大会に参加しました。
    一人一人が全力を尽くし、多くの選手が入賞することができました。
    続きを読む>>>