R500m - 地域情報一覧・検索

市立木刈中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県印西市の中学校 >千葉県印西市木刈の中学校 >市立木刈中学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 中学校情報 > 市立木刈中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立木刈中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立木刈中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    4人今日の木刈中(2.29)
    4人今日の木刈中(2.29)02/29 10:16
    2024/02/29今日の木刈中(2.29)明日はいよいよ「予餞会」、3年生を心を込めて、そして、感謝の意を込めて実施したいところですね。
    1時間目、調理室であすなろとけやき学級の生徒たちが「おまんじゅう」づくりに挑戦です。おいしくできあがりそうです。
    3時間目の体育館では3年生が卒業式の「呼名」練習です。しっかりとした返事を多くの生徒ができていました。さすが、3年生です。
    10:16令和6年度千葉県公立高等学校「一般入学者選抜等」及び「通信制の課程の一期入学者選抜」の「追検査」の受検状況について(2024/02/29 00:00)令和7年度(令和6年度実施)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考説明会について(2024/02/29 00:00)
    今日は1年生が道徳の授業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    9人4年生の総合では、ICTの先生に教えていただきながら、マイクロビッツを使ってプログラミングの体験・・・
    9人
    4年生の総合では、ICTの先生に教えていただきながら、マイクロビッツを使ってプログラミングの体験をしました。
    6年生では、同じマイクロビッツを使って、理科でプログラミングを学習しています。
    (2024/02/04 10:00)
    今日は1、2年生の道徳の授業がありました。
    1年生の道徳は「二度と通らない旅人」です。日本のアンデルセンと呼ばれる、小川未明の童話が題材になっています。寂しい所に一軒家があり、家族が住んでいました。その家族にはひどい病をわずらっている娘もいます...
    続きを読む>>>