R500m - 地域情報一覧・検索

市立細川小学校 2017年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県岡崎市の小学校 >愛知県岡崎市細川町石田の小学校 >市立細川小学校
地域情報 R500mトップ >末野原駅 周辺情報 >末野原駅 周辺 教育・子供情報 >末野原駅 周辺 小・中学校情報 >末野原駅 周辺 小学校情報 > 市立細川小学校 > 2017年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立細川小学校2017年9月のホームページ更新情報

  • 2017-09-29
    校長日記79号山3日目:9月28日(木)
    校長日記79号山3日目:9月28日(木)2017年9月28日 14:45)
    山の学習3日目。全員無事帰ってきました。欠席0人、病院に行った子0人,途中で家に帰った子0人。こんな素晴らしいことはありません。楽しい楽しい3日間でした。2017年9月 (17)校長日記79号山3日目:9月28日(木)

  • 2017-09-25
    校長日記76号
    校長日記76号2017年9月25日 14:48)
    今日は久しぶりの全校朝会です。ノーベル賞の大隅教授の話をしました。細川小からそんな人が誕生するといいですね。
    明日からの山の学習。天気にしたいです。2017年9月 (14)校長日記76号

  • 2017-09-11
    校長日記69号:9月9日(土)
    校長日記69号:9月9日(土)2017年9月 9日 13:26)
    今日は祖父母参観、敬老会でした。親御さんやおじいさんおばあさんと一緒に作品づりをして、子どもたちも楽しそうでした。参観されていた方々の温かい笑顔も印象的でした。
    敬老会も大盛況でした。御殿万歳、チャラボコ、音楽部も会に彩りを添えてくれました。2017年9月 (6)校長日記69号:9月9日(土)

  • 2017-09-09
    校長日記68号:9月8日(金)
    校長日記68号:9月8日(金)2017年9月 8日 14:59)
    学芸会に向けての音楽の練習でしょうか。みんな頑張っています。
    夏休みの作品がたくさん掲示されています。明日はお楽しみにしてください。
    日陰は心地よいのですが、日なたはまだまだ暑いです。そんな中5年生は火舞いの練習に励んでおりました。校長日記67号:9月7日(木)2017年9月 7日 18:27)
    今日は天候の悪い中、1,2,4年生の保護者の皆さまには奉仕活動にご協力いただき本当にありがとうございました。子どもたちも親御さんと一緒にいることで、楽しく真剣に活動できました。
    キャップの回収もなかなか大変です。学芸会の練習も始まっていますが、体育や図工、保健学習など授業も順調に進めております。校長日記66号:9月5日(火)2017年9月 5日 08:55)
    続きを読む>>>

  • 2017-09-01
    校長日記64号:9月1日(金)
    校長日記64号:9月1日(金)2017年9月 1日 12:06)
    2学期が始まりました。子どもたちもみんな元気で学校に活気が戻りました。
    避難訓練も真剣に行うことができました。
    行事盛りだくさんの2学期です。「いっしょうけんめい・えがおで」感動の2学期になるとよいです。2017年9月 (1)校長日記64号:9月1日(金)