R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜谷小学校 2014年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県岡崎市の小学校 >愛知県岡崎市竜泉寺町松本の小学校 >市立竜谷小学校
地域情報 R500mトップ >藤川駅 周辺情報 >藤川駅 周辺 教育・子供情報 >藤川駅 周辺 小・中学校情報 >藤川駅 周辺 小学校情報 > 市立竜谷小学校 > 2014年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立竜谷小学校に関連する2014年11月のブログ

  • 2014-11-19
    学校が避難所になったら、ぼくたちにできることは…
     岡崎市立竜谷小学校の5年生のみなさんは、総合的な学習の時間に「防災」の学習をしています。これまでに学区の危険な場所を調べたり、いざという時の備えとして防災倉庫などを調べたりしてきました。その学習の一環として、11月10日(月)、愛知県

市立竜谷小学校2014年11月のホームページ更新情報

  • 2014-11-29
    マラソン大会!
    マラソン大会!2014年11月29日
    マラソン大会!
    11月28日に、マラソン大会が行われました!
    始まる前は、雨がぱらつく不安定な天気でしたが、みんなの元気なあいさつのおかげで雨雲も吹き飛びました!
    大会では、1~6年生が学年ごとにグランドと外周を走り、タイムを競います。
    途中で転倒してしまう子や、呼吸が苦しくなってしまう子もいましたが、最後まで諦めずにゴールすることができました!
    続きを読む>>>

  • 2014-11-22
    就学時健康診断がありました!
    就学時健康診断がありました!2014年11月22日
    就学時健康診断がありました!
    木曜日に就学時健康診断があり、35人のかわいい園児たちが来校しました。
    初めての小学校で、緊張している子や泣き出してしまう子もいましたが、5年生のお姉さんやお兄さんが、手をつないで優しく校内を案内してくれていました。
    お医者さんに見てもらう、眼科・耳鼻科・歯科・内科の他にも、視力検査や聴力検査も行いました。
    「お願いします」「ありがとうございました」がすっと言えている子もいて、とても立派でしたよ♪
    続きを読む>>>

  • 2014-11-21
    表彰されました!!
    表彰されました!!2014年11月20日
    表彰されました!!
    岡崎税務署から、租税教育の推進に関わる取り組みについて表彰されました!
    竜谷小学校は平成7年度から租税教室を行っており、税に関する作文やポスター、習字など毎年たくさん応募しています。さらに個人受賞したこともあったそうです。
    こうした約20年間の継続的な取り組みが、評価されての表彰でした!!
    11/20の東海愛知新聞にも掲載されていますので、ぜひ見てみてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2014-11-19
    栄養士さんのお話♪
    栄養士さんのお話♪2014年11月18日
    栄養士さんのお話♪
    5年生の家庭科の授業で、管理栄養士の竹内さんが来て、食に関するお話をしてくださいました。
    5大栄養素とは何か、どんな働きがあるのかを、イラストなどで分かりやすく説明してくれました。
    給食の献立を見て、どの食材が体をつくる働きなのかなど、分類分けもしました。
    1つ1つの食材に、それぞれ役割があることを学びましたね
    続きを読む>>>

  • 2014-11-17
    かけ足集会!
    かけ足集会!2014年11月17日
    かけ足集会!
    今日から、かけ足が始まりました!!
    11月28日のマラソン大会にむけて、長放課に運動場のトラックや外周を走ります。
    準備運動をしっかりと行い、自分のペースで走ることができましたね。
    寒さに負けずに元気よく走りましょう!!
    続きを読む>>>

  • 2014-11-07
    学区探検♪
    学区探検♪ドミー見学!2014年11月 7日
    学区探検♪
    水曜日には2年生が、学区探検で「ムジョカ」さんへ行きました。
    学区内にある小物屋さんで、手作りのアクセサリーなどが販売されています。
    ビーズで飾られているペンや、細かく毛糸で編まれているマフラーなどを見て、「これも手作りで作られているの?」「すごーい!」と言って、驚いていました。
    ムジョカさんの隣のお宅の庭で、ツリーデッキやブランコを見せていただきました。
    続きを読む>>>