R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜谷小学校 2017年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県岡崎市の小学校 >愛知県岡崎市竜泉寺町松本の小学校 >市立竜谷小学校
地域情報 R500mトップ >藤川駅 周辺情報 >藤川駅 周辺 教育・子供情報 >藤川駅 周辺 小・中学校情報 >藤川駅 周辺 小学校情報 > 市立竜谷小学校 > 2017年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立竜谷小学校2017年6月のホームページ更新情報

  • 2017-06-17
    フッ化物洗口スタート
    フッ化物洗口スタート2017年6月16日
    フッ化物洗口スタート
    フッ化物洗口がスタートしました。
    今年度は、全校児童を対象に行います。
    1・6年生は、初めてのフッ化物洗口でしたが、先生の話をよく聞いて行うことができました。
    歯を強くし、守る効果のある「フッ素洗口」。これから毎週金曜日に行います。
    続きを読む>>>

  • 2017-06-16
    5年生 調理実習
    5年生 調理実習2017年6月15日
    5年生 調理実習
    5年生が調理実習で、ほうれんそうを茹でました。
    お湯を沸かし、洗ったほうれんそうを入れます。
    色が変わりしんなりしたらお湯からあげ、食べやすい大きさに切りました。
    「ぐつぐつしてきたら、入れていいかな」「お湯の色がきれい」など話しながら、実習することができました。
    続きを読む>>>

  • 2017-06-14
    3年生 学区探検
    3年生 学区探検6年生 調理実習2017年6月14日
    3年生 学区探検
    3年生が学区探検に行ってきました。
    今日は学校より西側の竜泉寺方面の学区の様子を調べます。
    どんな建物があるのか、どんな自然があるか、どんな道かを歩きながら調べます。
    適度に休憩しながら、学区の不思議を発見することができました。
    続きを読む>>>

  • 2017-06-13
    臨時通学団会
    臨時通学団会2017年6月12日
    臨時通学団会
    朝会の時間に、臨時通学団会を行いました。
    みんなが気持ちよく、安全に登下校できているか今の通学団の様子を話し合います。
    その後の校長先生のお話の中で、交通安全の「はひふへほ」についてお話があり、特に「ひろがらない、ふざけない」ことを全体で確認しました。
    みんなが安全に気持ちよく登下校するために、一人ひとりが意識を持って行動しましょう。
    続きを読む>>>