R500m - 地域情報一覧・検索

市立連尺小学校 2015年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県岡崎市の小学校 >愛知県岡崎市城北町の小学校 >市立連尺小学校
地域情報 R500mトップ >北岡崎駅 周辺情報 >北岡崎駅 周辺 教育・子供情報 >北岡崎駅 周辺 小・中学校情報 >北岡崎駅 周辺 小学校情報 > 市立連尺小学校 > 2015年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立連尺小学校2015年7月のホームページ更新情報

  • 2015-07-29
    市小学校水泳大会(北ブロック) 連尺っ子 大健闘!
    市小学校水泳大会(北ブロック) 連尺っ子 大健闘!2015年7月28日
    市小学校水泳大会(北ブロック) 連尺っ子 大健闘!
    ○市水泳大会(北ブロック)<会場:井田小学校>
    [個人]
    ・3位 6年50M 自由形(男子)
    ・2位 6年100M 自由形(男子)
    続きを読む>>>

  • 2015-07-27
    球技大会速報④ 7月27日(月)
    球技大会速報④ 7月27日(月)2015年7月27日
    球技大会速報④ 7月27日(月)
    ○ソフトボール女 <会場:連尺小>
    3位決定戦 vs 広幡小 29-1 勝
    第3位
    おめでとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2015-07-26
    市小学校水泳大会(7月28日)迫る!
    市小学校水泳大会(7月28日)迫る!2015年7月25日
    市小学校水泳大会(7月28日)迫る!
    猛暑が続きます。水泳部の練習も本日を入れてあと2回。本日は、練習及び大会メンバーの発表がありました。体調をしっかり整えてベストで臨んでほしいですね。学区のみなさま方、連尺っ子のみなさん、応援よろしくお願いします。
    ○日 時  7月28日(火) 9:00
    ○場 所  井田小学校プール
    ○競 技  9:00開会式
    続きを読む>>>

  • 2015-07-23
    球技大会速報② 7月22日(水)
    球技大会速報② 7月22日(水)2015年7月22日
    球技大会速報② 7月22日(水)
    [7月22日(水)]
    1回戦 VS 矢作南小 雨天のためノーゲーム(4回表・連尺小の攻撃)
    ※24日(金) 9:00より再試合<会場:大門小>
    ※27日(月)10:50より決勝戦<会場:連尺小>
    続きを読む>>>

  • 2015-07-22
    球技大会速報① 7月21日(火)
    球技大会速報① 7月21日(火)2015年7月21日
    球技大会速報① 7月21日(火)
    [7月21日(火)]
    ○ソフトボール男 <会場:連尺小>
    1回戦 VS 広幡小 0-3 惜敗
    1回戦 VS 根石小 28-33 惜敗
    続きを読む>>>

  • 2015-07-19
    市小学校球技大会(21・22・24日)応援よろしくお願いします!
    市小学校球技大会(21・22・24日)応援よろしくお願いします!2015年7月18日
    市小学校球技大会(21・22・24日)応援よろしくお願いします!
    ○ソフトボール男子 <会場:連尺小>
    [21日(火)]
    ・①  VS 広幡小  9:00
    ②  VS  附属小 12:40
    続きを読む>>>

  • 2015-07-18
    1学期終業式無事終了 明日から楽しい夏休み
    1学期終業式無事終了 明日から楽しい夏休み大掃除2015年7月17日
    1学期終業式無事終了 明日から楽しい夏休み
    台風11号の影響で終業式が今日できるか心配でしたが、無事に1学期終業式を終えることができました。終業式ができなくなることも考えて、通知表は昨日子供たちに渡してあり、少し盛り上がりに欠ける雰囲気でした。それでも明日から45日間のお休みなので、子供たちはうれしそうな表情でした。ぜひ、、けがや病気や事故のないように注意して、親子のふれあいを大切にした思い出に残る充実した夏休みを過ごしてくれることを願っています。
    校長先生のお話
    1学期がんばったこと(2年代表)
    「夢ふくらませ」校歌斉唱
    続きを読む>>>

  • 2015-07-15
    6年生 二十七曲りのひみつを見つけよう[総合学習]
    6年生 二十七曲りのひみつを見つけよう[総合学習]2015年7月14日
    6年生 二十七曲りのひみつを見つけよう[総合学習]
    今日は暑さ厳しい1日となりました。あまりの暑さに体調を崩す子も続出してしまいました。熱中症対策から、全部活中間下校となり、部活も短い時間で終わってしまいました。来週の夏の大会に向け、がんばりたい気持ちが強く出ている中、体調管理を優先して下校となりました。
    本日の5・6時間目には、6年生を対象に岡崎城下二十七曲りについての講義が行われました。岡崎図書館リブラ昔館の野本先生をお招きし、二十七曲りの歴史を教えていただきました。
    連尺学区にも入り込む二十七曲りは、江戸時代から続く長い歴史に子供たちも驚きながら聞き入っていました。昔の二十七曲りのようすをCG動画で視聴させていただき、お店が並び栄えた様子に子供たちも圧巻でした。
    今回興味をもってことを活かして、夏休みにも研究が進むといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-14
    6年生クラブ写真撮影
    6年生クラブ写真撮影2015年7月13日
    6年生クラブ写真撮影
    詩舞クラブの6年生が卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しました。
    紋付き袴を着て、凛々しい姿で撮影することができました。
    これから6年生にとって卒業を意識する行事や出来事が増えていきます。残り少なくなっていく小学校生活の1日1日を大切にして過ごしていきます。
    投稿者: 連尺小学校 日時: 19:49
    続きを読む>>>

  • 2015-07-12
    夏本番!球技大会・水泳大会迫る!
    夏本番!球技大会・水泳大会迫る!2015年7月11日
    夏本番!球技大会・水泳大会迫る!
    久しぶりに夏空が戻ってきました。グランドではソフト部男子が練習試合。女子は大門小へ練習試合に出かけています。午前中は水泳部、バレー部が、午後からバスケ部が練習です。泣いても笑ってもラスト1週間!最高の仲間とともに・・・・。
    ※小学校球技大会=21日(火)・22日(水)・24日(金) 予備日 23日(木)・27日(月
    ※小学校水泳大会=28日(火) 予備日 29日(水)
    投稿者: 連尺小学校 日時: 10:37
    続きを読む>>>

  • 2015-07-10
    夏休みまであと一週間
    夏休みまであと一週間小学校最後の水泳授業~6年生七夕交流会2015年7月10日
    夏休みまであと一週間
    1学期も残すところあと一週間になりました。どのクラスも学習のまとめに入っています。楽しく充実した夏休みを迎えることができるよう、最後の一週間も気をひきしめていきましょう。連尺っ子の元気なパワーで台風を吹き飛ばしたいものです。
    投稿者: 連尺小学校 日時: 18:13
    2015年7月 9日
    小学校最後の水泳授業~6年生
    続きを読む>>>

  • 2015-07-08
    七夕 あいにくの雨模様
    七夕 あいにくの雨模様2015年7月 7日
    七夕 あいにくの雨模様
    本日は七夕ですが、残念ながら、今年も彦星と織姫は出会えそうもありません。
    ちなみに、愛知県、過去30年間の7月7日の晴天率は23.3パーセントだそうです。
    梅雨時なので仕方がありませんね。
    そんな中ですが、雨間をぬって、部活動に励む連尺っ子の姿もありました。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-07
    明日は七夕!
    明日は七夕!2015年7月 6日
    明日は七夕!
    今日は、懇談会2日目でした。
    お忙しい中、時間をつくっていただき、ありがとうございました。
    子供たちのさらなる成長の手助けをしていきたいと思います。
    さて、明日は七夕です。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-04
    懇談会1日目
    懇談会1日目2015年7月 3日
    懇談会1日目
    1学期の懇談会が始まりました。保護者の方は、お忙しいところ、懇談会におこしくださり、ありがとうございました。1学期の学校での様子をお知らせしました。家庭でも話題にして、充実した夏休みが過ごせるようによろしくお願いいたします。
    七夕に向けて、願い事を飾りました。みんなの願い事がかないますように。7日の日は、天の川が見られるとよいですね。
    投稿者: 連尺小学校 日時: 16:58

  • 2015-07-01
    校内研究授業行われました
    校内研究授業行われましたクリーン作戦2015年6月30日
    校内研究授業行われました
    今日は、2年生の算数の校内研究授業が行われました。数量を把握するために、手を動かしてみたり、みんなの前でテープ図の説明をしたりすることができました。みんなたくさんの発言をして頑張っていました。先生も良い授業ができるように子ども達と一緒に頑張ります。
    投稿者: 連尺小学校 日時: 19:16
    2015年6月29日
    クリーン作戦
    続きを読む>>>