2025年6月13日
2025年6月13日4年3学級 社会 「西田さんが豆腐作りを始めた理由を調べて思ったこと、考えたことを話し合ったよ」「どうして西田さんは、魚信だけでも大変なのに豆腐作りを始めたのかな」という問いをもった子どもたちは、西田さんが豆腐作りを行う理由についてひとり調べを進めてきました。かかわり合いの授業で子どもたちは「たくさんの人に食べても
2025年6月13日
2025年6月13日6年2学級 算数「水時計をつくってみて気づいたこと、思ったことを話し合ったよ」まだ時計が読めない1年生のために、子どもたちは水時計を作り始めました。水時計を作るなかで、「正確に計れないと意味がない」「規則性が見つからない」と、様々な気づきをもちました。かかわり合いでは、「正確に計れる水時計にした
2025年6月12日
2025年6月12日朝の一斉読み聞かせがあったよ10日(火)に、朝の一斉読み聞かせがありました。 図書のクラブの方による全校一斉の読み聞かせです。
続きを読む>>>