R500m - 地域情報一覧・検索

国立愛知教育大学附属岡崎小学校

(R500M調べ)
国立愛知教育大学附属岡崎小学校 (小学校:愛知県岡崎市)の情報です。国立愛知教育大学附属岡崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

国立愛知教育大学附属岡崎小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-26
    2025年9月26日2025年9月26日教育実習生が来たよ
    2025年9月26日
    2025年9月26日教育実習生が来たよ9月24日(水)から3週間、愛知教育大学から46名もの教育実習生がやってきました。子どもたちは、実習生が過ごせることを、とても楽しみにしていました。初日は、全校児童がアリーナに集まり、実習はじめの式が行われました。実習生
    2025年9月25日
    2025年9月25日4年生 学年のみんなと ことばづかいについて 考えたよ4年生全員で道徳の授業を行いました。今回は友だちとの接し方や相手につかうことばについて考えました。友だちから言われた何気ない一言も、相手の受け取り方によって、その一言が心の傷になることがあります。子どもたちはこれまでの
    2025年9月19日
    2025年9月19日6年生 修学旅行3日目3日目は学級別研修。 清水寺、金閣寺、太秦映画村などへ行き、学級での思い出を作りました。      
    続きを読む>>>

  • 2025-09-14
    2025年9月12日2025年9月12日6年生 修学旅行に向けて、学年集会を開いたよ
    2025年9月12日
    2025年9月12日6年生 修学旅行に向けて、学年集会を開いたよ修学旅行のスローガンである『パーフェクトジャーニー ~友情アゲアゲ one
    teamで作り上げる ストーリー~』を意識して、今まで準備を進めてきました。11日の学年集会では、今まで中心となって準備を進めてきた実行委員の
    2025年9月12日
    2025年9月12日4年生 愛知教育大学を訪問したよ9月10日に4年生が愛知教育大学を訪問しました。初めて大学へ行くという子がほとんどで、構内に入ると「附属小学校よりとても広い」「野球場があるよ」と、小学校との違いに驚く子どもたちがたくさんいました。
    子どもたちは、自 […]
    続きを読む>>>

  • 2025-09-07
    2025年9月4日2025年9月4日実習生が学校に来たよ
    2025年9月4日
    2025年9月4日実習生が学校に来たよ9月24日から始まる学校教育実習に向けて、実習生が事前指導のため附属小学校に来ました。そして、5時間目には道徳の授業を参観しました。ふぞくっ子のみなさんも、実習生と出会って、3週間一緒に過ごせることが、楽しみになったこと
    2025年9月4日
    2025年9月4日すごい先輩がいるよ  附属小学校の卒業生である「坂本 葵(さかもと あおい)」さんが4日(木)の中日新聞で紹介されました。
    坂本さんが書いた『その本はまだルリユールされていない』という本が、「日本ど真ん中書店大賞」に選ばれたためです。 坂 […]固定ページ 126

  • 2025-09-02
    2025年9月1日2025年9月1日2学期がスタートしました
    2025年9月1日
    2025年9月1日2学期がスタートしました9月1日から2学期がスタートしました。子どもたちの声が元気いっぱい学校中に響き渡りました。代表で話をした子どもたちは、2学期の目標を具体的に語っていました。2学期も学校行事が多くあります。代表の子どもたちのように、目標を
    2025年8月30日
    2025年8月30日水泳部が大会に参加しました8月30日(土)に、水泳部が岡崎市小学校水泳大会に参加しました。この日のために、夏休みも練習に励んでいました。声をからしながら一生懸命応援する姿、仲間の応援にこたえようと全力で泳ぐ姿に感動しました。
              […]

  • 2025-08-21
    2025年8月19日2025年8月19日3年3学級 図工 「生き生き生活する生きものを完成させて思っ・・・
    2025年8月19日
    2025年8月19日3年3学級 図工 「生き生き生活する生きものを完成させて思ったことを話し合ったよ」子どもたちは、仲間の作品から、曲げ伸ばし、つける向き、つける場所といった要素を知り、生き生きと動いている様子を表すために、自分に必要な視点を得て、追求をすすめてきました。かかわり合いの授業では「閉じていても開きすぎてい
    2025年8月19日
    2025年8月19日5年1学級 体育 「得点をするために考えてきたことを話し合ったよ」子どもたちは、たくさん得点したいと、スペースをねらうことを考えてリーグ戦をしてきました。すばやくパスを回すことを試したり、フェイントで相手の守備を混乱させることで守備の対応を遅れさせたり、様々な方法を試してきました。か

  • 2025-06-17
    2025年6月14日2025年6月17日学校公開日ありがとうございました
    2025年6月14日
    2025年6月17日学校公開日ありがとうございました本日の授業参観・学校公開日には、多くの方が来校されました。子どもたちが、いきいきと活動する姿が見てもらえたことと思います。ご参観ありがとうございました。
                   
    2025年6月17日
    2025年6月17日
    2025年6月17日
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    2025年6月13日2025年6月13日4年3学級 社会 「西田さんが豆腐作りを始めた理由を調べて思・・・
    2025年6月13日
    2025年6月13日4年3学級 社会 「西田さんが豆腐作りを始めた理由を調べて思ったこと、考えたことを話し合ったよ」「どうして西田さんは、魚信だけでも大変なのに豆腐作りを始めたのかな」という問いをもった子どもたちは、西田さんが豆腐作りを行う理由についてひとり調べを進めてきました。かかわり合いの授業で子どもたちは「たくさんの人に食べても
    2025年6月13日
    2025年6月13日6年2学級 算数「水時計をつくってみて気づいたこと、思ったことを話し合ったよ」まだ時計が読めない1年生のために、子どもたちは水時計を作り始めました。水時計を作るなかで、「正確に計れないと意味がない」「規則性が見つからない」と、様々な気づきをもちました。かかわり合いでは、「正確に計れる水時計にした
    2025年6月12日
    2025年6月12日朝の一斉読み聞かせがあったよ10日(火)に、朝の一斉読み聞かせがありました。 図書のクラブの方による全校一斉の読み聞かせです。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    2025年6月10日2025年6月10日1年生 交通安全教室をしたよ
    2025年6月10日
    2025年6月10日1年生 交通安全教室をしたよ6月4日(水)に1年生が交通安全教室をしました。岡崎警察署の警察官の方から、安全に登下校するためのクイズを出してもらい、楽しみながら交通ルールを学びました。その後、自分が毎日歩いている通学路を、警察官の方と実際に歩いて固定ページ 120

  • 2025-06-09
    2025年6月9日2025年6月9日プールでの授業に向けて準備をしています
    2025年6月9日
    2025年6月9日プールでの授業に向けて準備をしています17日(火)から予定しているプールでの授業に向けて、先生たちも準備をしています。
    6日(金)の授業後には、救命講習とプール管理講習をしました。 プールでの授業が安全にできるように、職員で確認をしました。
    プール開きまでい […]
    2025年6月9日
    2025年6月9日2年3学級 くすのき「牛乳パック紙すきをやって思ったことを話したよ」小原和紙の紙すき体験や和紙美術館の見学をした子どもたちは、牛乳パックの紙すきでできた作品に出会い、自分たちもやりたいという思いをもちました。そして、失敗しながらも繰り返し紙すきをし、活動にひたり込んでいきました。かかわ
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    2025年6月4日2025年6月4日3年3学級 算数「なかよしオリエンテーリングをして気づいたこと、・・・
    2025年6月4日
    2025年6月4日3年3学級 算数「なかよしオリエンテーリングをして気づいたこと、思ったこと」なかよしオリエンテーリングに出会った子どもたちは、他のグループよりもよい順位になるために、チェックポイントで手に入れた賞品をはやく分けたいという思いと、正しく分けたいという思いをもちました。かかわり合いの授業では、「正

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

国立愛知教育大学附属岡崎小学校 の情報

スポット名
国立愛知教育大学附属岡崎小学校
業種
小学校
最寄駅
東岡崎駅
住所
〒4440072
愛知県岡崎市六供町字八貫15
TEL
0564-21-2237
ホームページ
https://www.op.aichi-edu.ac.jp/
地図

携帯で見る
R500m:国立愛知教育大学附属岡崎小学校の携帯サイトへのQRコード

国立愛知教育大学附属岡崎小学校のキーワード

2019年04月27日23時39分33秒