2023-09-09
5年生 林間学校に行ったよ②5年生 林間学校に行ったよ②2023年9月8日郡上八幡散策後,自然園へ。バンガローに荷物を置いて,すぐに飯ごう炊さんをしました。1日目の夜は,郡上鍋。自然園のスタッフの方に野菜の切り方や火のつけ方を教えてもらいながら,さっそく作り始めました。慣れない中での調理に悪戦苦闘・・・。でも,すべての班が自分たちの力で完成させました。班で協力して作った郡上鍋は格別においしかったです。5年生 林間学校に行ったよ①2023年9月8日1日目は,郡上八幡市内を散策しました。安養寺でお弁当を食べた後,博覧館と郡上城へ向かいました。
博覧館へは,古い町並みを通って行きました。郡上踊りの体験では,すぐに振付けを覚えて踊る子もいました。郡上城へは,急な上り坂も元気よく登って行きました。高台から郡上のまちの景色を見て,ほっと一息。郡上八幡を満喫しました。4年生 音楽集会に向けて学年練習をしたよ2023年9月7日9月14日(木)の音楽集会に向けて,今週から学年練習が始まりました。4年生の音楽集会のスローガンは「空までひびけ 心を一つに 幸せのハーモニー」です。「よさこいエイサー琉球王」は,歌うなかで,ついつい体を動かしたくなる楽しい雰囲気の曲で,リズムに合わせて踊りながら元気に歌う姿が見られました。練習から笑顔で明るく楽しい雰囲気を自分たちで作り,「幸せのハーモニー」に少し近づきました。次の学年練習も楽しみです。
3年生 2学期もがんばりたいことがたくさんあるよ2023年9月7日太陽の日差しが照りつけるなか,笑顔いっぱい,元気いっぱいの姿で2学期がスタートしました。始業式は熱中症対策としてオンラインで行いましたが,代表児童の意見発表を聞いて,2学期で頑張りたいことへの気持ちを強くしました。2学期には,教育実習,音楽集会,研究協議会,マラソン大会などさまざまな行事があります。仲間と力を合わせて成長できるように,3年生みんなでがんばっていきます。1年生 2学期も楽しく元気にがんばるよ2023年9月4日小学校で初めての夏休みを経験した1年生。8月25日の始業式に,1学期と変わらず元気いっぱいに登校してきた様子を見て,きっとそれぞれが充実した夏休みを過ごすことができたのだと感じました。教室で行われた始業式では,最後まで立派な姿勢で話を聞くことができていました。2学期の生活も楽しみになりました。28日からの1週間では,授業も始まり日常生活が戻ってきました。久しぶりに会った仲間と,さらに関係を深めるためにレクリエーションを行った学級もあります。とても盛り上がりました。そして,9月6日から修学旅行に行くペアの6年生に向けて,楽しい修学旅行になってほしいという思いを込めて,てるてる坊主を作りました。てるてる坊主には,「楽しんできてね」「晴れますように」など、一人一人がメッセージを書きました。届けるのを心待ちにしています。1年生,2学期も楽しく元気にがんばっています。