R500m - 地域情報一覧・検索

市立幸海小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊田市の小学校 >愛知県豊田市幸海町下御堂下切の小学校 >市立幸海小学校
地域情報 R500mトップ >平戸橋駅 周辺情報 >平戸橋駅 周辺 教育・子供情報 >平戸橋駅 周辺 小・中学校情報 >平戸橋駅 周辺 小学校情報 > 市立幸海小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幸海小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立幸海小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-31
    7/30 暑い中ありがとうございます。
    7/30 暑い中ありがとうございます。

  • 2024-07-29
    7/29 イモの観察 夏休み版
    7/29 イモの観察 夏休み版7/29 夏休みが1週間過ぎました。

  • 2024-07-28
    7/25 「夏休み先生たち何してる?」その2
    7/25 「夏休み先生たち何してる?」その27/25 イモの観察69〜71日目7/25 夏休み先生たち何してる?

  • 2024-07-21
    7/19 明日から夏休み 有意義に過ごせるように 校長より
    7/19 明日から夏休み 有意義に過ごせるように 校長より7/19 夏休みに向けて

  • 2024-07-12
    7/12 明日から3連休です。
    7/12 明日から3連休です。7/12 イモの観察59日目7/12 すてきな図書館 その27/12 すてきな図書館へようこそ!7/12 すっかり梅雨空です。7/11 イモの観察58日目7/11 図書館ボランティアのみなさんありがとうございます。7/11 わくファミ その27/11 わくファミ その17/11 ツバメは何羽いますか?7/11 6年生 家庭科 ミシンを使ってナップを作ろう7/11 5・6年 体育 プール納めです。7/11 梅雨空が戻ってきました。

  • 2024-07-10
    7/10イモの観察57日目
    7/10イモの観察57日目7/10 さっぱりしました。7/10 3・4年生 体育 水泳 どれだけ泳げるかな7/10 2年生 国語 お話のお気に入りをかこう7/10 5年生 算数 多角形の角の和をもとめよう7/10 4年 理科 閉じ込めた空気のはどうなる7/10 1・2年生 体育 プール納め7/10 3年生 国語 あらすじ絵本を2年生に届けよう7/10 熱中症警戒アラート発令7/9 イモの観察56日目7/9 1・2年生 体育 水泳7/9 正門の開閉がスムーズになりました。7/9 4年生 国語 「物語をつくろう「」7/9 ちょボラのみなさん、図書館整備ありがとうございます。7/9 クワガタ発見!

  • 2024-07-09
    7/8 イモの観察 55日目
    7/8 イモの観察 55日目7/8 水泳指導ありがとうございました。7/8 2年生 音楽 楽しくリズム遊び7/8 週明けの月曜日、ダンゴムシがいっぱい。7/8 第2回 PTA資源回収へのご協力ありがとうございました。7/8 本日も厚い1日なりそうです。

  • 2024-07-06
    7/5 イモの観察52日目
    7/5 イモの観察52日目7/5 願いが叶いますように!7/5 5年生 外国語活動7/5 3年生 算数 みんな真剣でした。7/5 1・2年生 生活科 水遊び7/5 ミスとでリフレッシュ!7/4 イモの観察51日目7/4 校内整備員さんありがとうございます。7/4 ミニ元気もりもり賞 6月分7/4 6年生 算数 どの方法なら安く行けるかな7/4 2年生 国語 むかしばなしを聞いて感想をつたえよう7/4 5年生 家庭科 手縫い7/4 アサガオも暑さ対策しました。7/4 本日も朝から猛暑です

  • 2024-07-04
    7/3 イモの苗の観察50日目
    7/3 イモの苗の観察50日目7/3 アサガオだけではありません7/3  3年生の授業について7/3 3年生 国語 たくさん発言したよ7/3 4年生 総合的な学習7月3日 熱中症警戒アラート発令7/2 第1回学校運営協議会 開催7/2 イモの観察49日目7/2 良い姿勢ができているかな7/2 児童朝会7/1 2年生 音楽 「見つけた音で音楽をつくろう」7/1 5・6年 体育 「テニピン」7/1 5年 国語 「世界でいちばんやかましい音」7/1 イモの観察 48日目7/1 アサガオがさいたよ。7/1  7月になりました。