R500m - 地域情報一覧・検索

市立羽田中学校 2012年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊橋市の中学校 >愛知県豊橋市西羽田町の中学校 >市立羽田中学校
地域情報 R500mトップ >豊橋駅 周辺情報 >豊橋駅 周辺 教育・子供情報 >豊橋駅 周辺 小・中学校情報 >豊橋駅 周辺 中学校情報 > 市立羽田中学校 > 2012年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立羽田中学校2012年7月のホームページ更新情報

  • 2012-07-21
    7月19日(木) 『第1回学校保健委員会』 本年度,第1回目の
    7月19日(木)
    『第1回学校保健委員会』
    本年度,第1回目の学校保健委員会が行われました。
    この会は,『電子メディアとのつき合いかたを考えよう 〜夏休みから始める生活リズム〜』をテーマに,保健委員会が中心となり,行われました。
    今回は,生徒立ちだけの意見交換で無く保護者代表の方に参加していただき,それぞれの立場で意見をいただきました。最後に学校医の市川 勍先生から助言をいただきました。
    教室に戻ってから,自分のルールを決め,夏休みの生活が充実するように考えました。
    続きを読む>>>

  • 2012-07-19
    7月17日(火) 『生徒総会』 本年度,第1回目の生徒総会が行
    7月17日(火)
    『生徒総会』
    本年度,第1回目の生徒総会が行われました。
    この生徒総会では,生徒自身が学校のことを考えて意見を出し合います。
    今回は,『目指すべき羽田中生の姿』『自分たちの手で創り上げる文化祭にするには』の2つのテーマについて,話し合いました。
    7月18日
    続きを読む>>>

  • 2012-07-06
    学校行事(行事写真) 7月 5日 7月4日に PTAスポーツ懇
    学校行事(行事写真)
    7月 5日
    7月4日に
    PTAスポーツ懇親会
    が行われました。PTAと教職員が,ソフトドッチボールで楽しい汗を流しました。

  • 2012-07-05
    7月 4日 行事写真更新 6月の行事の写真を載せました。 修学
    7月 4日
    行事写真更新
    6月の行事の写真を載せました。
    修学旅行,1年生校外学習,2年生名古屋分散学習,PTA教養講座等です。

  • 2012-07-04
    7月3日(火) 3年生が,第2回目の進路学習会を行いました。今
    7月3日(火)
    3年生が,第2回目の進路学習会を行いました。今回は,市内の高等学校から先生を招いて,学校の特色をお話しいただきました。
    生徒,保護者が隣り合って一つのパンフレットを見合いながら,説明を聞く姿が多く見受けられました。
    今回は,桜丘高校,藤ノ花女子高校,豊橋中央高校,豊川高校,豊橋商業高校,豊丘高校,豊橋西高校の8つの高校に,来ていただきました。

  • 2012-07-03
    7月 3日 進路に関するリンクのページ 新設 今までのリンクの
    7月 3日
    進路に関するリンクのページ
    新設
    今までのリンクのページとは別に,高等学校や専門学校等のホームページへのリンクのページを作成しました。3年生だけでなく,1,2年生の内から見ておくといいでしょう。

  • 2012-07-02
    部 活 動 PTA リ ン ク 本校は「雨ニモマケズ」を校訓に
    部 活 動
    PTA
    リ ン ク
    本校は「雨ニモマケズ」を校訓に,明るく,たくましく,心豊かな人間の育成をめざしています。
    6月21日
    健全育成会講演会として,岩手県で震災復興に向けてボランティア活動を続けている塩釜市民ボランティア『希望』の會澤純一郎氏をお招きしました。
    続きを読む>>>