R500m - 地域情報一覧・検索

市立新香山中学校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県岡崎市の中学校 >愛知県岡崎市桑原町大沢の中学校 >市立新香山中学校
地域情報 R500mトップ >末野原駅 周辺情報 >末野原駅 周辺 教育・子供情報 >末野原駅 周辺 小・中学校情報 >末野原駅 周辺 中学校情報 > 市立新香山中学校 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新香山中学校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-29
    何かが違う選手激励会!
    何かが違う選手激励会!
    何かが違う選手激励会!
    2012年9月28日 17:42)
    明日からの新人戦。ぜひ勝ってきてほしいです。今日は選手激励会がありましたが、めちゃめちゃ心に響く会となりました。引退した3年生のキャプテンから激励の言葉をいただき、それに心から答えるように新キャプテンが意気込みを言いました。そして、その二人の熱い握手がありました。無言の「まかせたぞ」「はい。勝ってきます。」がその握手から伺えました。
    新香山、ファイト―! (文責 小林洋子)
    何かが違う選手激励会!
    続きを読む>>>

  • 2012-09-28
    合唱コンクールに向けて
    合唱コンクールに向けて
    合唱コンクールに向けて
    2012年9月27日 19:36)
    合唱コンクールに向けて歌の練習が始まりました。
    特に3年生は難易度の高い歌を繰り返し練習しています。
    これからどんな合唱に仕上がっていくのか...
    続きを読む>>>

  • 2012-09-27
    2012年9月24日 19:29)少ない練習時間の中でも、集中力を発揮し、準備体操の「夢おどる」を覚・・・
    2012年9月24日 19:29)
    少ない練習時間の中でも、集中力を発揮し、準備体操の「夢おどる」を覚えました、
    昨年に引き続き2つの村積山を完成させることができました。
    PTAバザーや綱引きではたくさんの方にご協力いただきました。
    みなさんのおかげで体育大会を成功させることができました。ありがとうございました。
    MDT公開
    続きを読む>>>

  • 2012-09-26
    白い彼岸花が・・・
    白い彼岸花が・・・
    白い彼岸花が・・・
    2012年9月25日 18:08)
    赤い彼岸花は、ちゃんとお彼岸に合わせて花を咲かせました。けれど、白い彼岸花は、ようやくつぼみをつけました。新人戦の頃には、勝利を祝って、花を咲かせそう・・・かな。
    2012年9月25日 17:58)
    赤い彼岸花は、ちゃんとお彼岸に咲きました。白い彼岸花は、やや遅れて、ようやくつぼみを出しました。新人戦の勝利を祝って、爽やかに花を咲かせそうですよ。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-25
    体育大会大成功
    体育大会大成功
    体育大会大成功
    2012年9月24日 19:29)
    少ない練習時間の中でも、集中力を発揮し、準備体操の「夢おどる」を覚えました、
    昨年に引き続き2つの村積山を完成させることができました。
    PTAバザーや綱引きではたくさんの方にご協力いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-22
    あした天気になあれ!!
    あした天気になあれ!!

  • 2012-09-21
    本日快晴っ! 体育大会予行演習の実施!
    本日快晴っ! 体育大会予行演習の実施!

  • 2012-09-19
    竹が届きました
    竹が届きました
    真価フラッグ
    竹が届きました
    2012年9月18日 18:25)
    カヌー部が、くす玉割りで使用する竹を運んでくれました。明日は実際に竹を立てて練習を行います。天候が心配されますが、晴れることを祈っています。
    真価フラッグ
    続きを読む>>>

  • 2012-09-15
    最後にササユリ!
    最後にササユリ!
    最後にササユリ!
    2012年9月14日 17:59)
    全校でおどる「夢・おどる」
    練習を重ねるうちに完成度が高くなってきました。
    最後は「ササユリ」ポーズでかっこよく決めます。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-14
    ツイン村積山完成
    ツイン村積山完成
    体育大会の練習が始まる
    ツイン村積山完成
    2012年9月13日 18:16)
    今日も暑い中での体育大会の練習。
    今日は「夢おどる」と村積山の練習。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-13
    応援練習が盛り上がってきました!
    応援練習が盛り上がってきました!
    応援練習が盛り上がってきました!
    2012年9月12日 16:24)
    さあ、いよいよ応援の練習も盛り上がってきました。日ごろの気取りも、恥じらいも、全てかなぐり捨てて、クラスのために、応援チャンピオンをめざして、アイデアいっぱい、元気いっぱいに、頑張っています。
    応援練習が盛り上がってきました!
    応援練習が盛り上がってきました!
    続きを読む>>>

  • 2012-09-12
    体育大会の練習が始める
    体育大会の練習が始める
    体育大会の練習が始める
    2012年9月10日 15:35)
    行進練習始まる。1年生はプラカード、学級旗、学級のとの距離がうまく取れないようでした。次回どこまで進化しているでしょうか。
    夢おどるの振付?体操?の練習。難しいと思われましたが意外とすんなりできてびっくり。
    体育大会の練習が始める
    続きを読む>>>

  • 2012-09-08
    話すって、楽しいんだ!
    話すって、楽しいんだ!
    話すって、楽しいんだ!
    2012年9月 6日 18:08)
    今、新香山中学校では、毎朝1限目の授業の前にMDT(ミドルディスカッションタイム)を実施しています。自分の思いを相手にきちんと伝えられる生徒の育成の手段として、このMDTは有効であると言われています。
    教師から出されたお題に、眉間にしわを寄せ考え込む生徒も。でも、
    「話すって、こんなに楽しいんだ!」
    続きを読む>>>