R500m - 地域情報一覧・検索

市立且格小学校 2018年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市日置江の小学校 >市立且格小学校
地域情報 R500mトップ >穂積駅 周辺情報 >穂積駅 周辺 教育・子供情報 >穂積駅 周辺 小・中学校情報 >穂積駅 周辺 小学校情報 > 市立且格小学校 > 2018年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立且格小学校 に関する2018年12月の記事の一覧です。

市立且格小学校2018年12月のホームページ更新情報

  • 2018-12-30
    保健だより冬休み号
    保健だより冬休み号2018年12月25日(火曜日)保健だより冬休み号

  • 2018-12-12
    若鳥集会 「かぜ予防キャンペーンについて」
    若鳥集会 「かぜ予防キャンペーンについて」2018年12月11日(火曜日)
    13日から「かぜ予防キャンペーン」が始まります。かぜやインフルエンザにかからないためには、どんなことに気をつけるとよいでしょう?生活委員会から全校のみなさんへ、劇をしながら伝えてくれました。
    生活委員会の全員で劇の内容を考え、衣装を作り発表しました。1年生にもわかりやすく、伝えることができましたね。
    手洗いうがい、早寝早起き、好き嫌いせず食べるなど自分でできることをして、かぜやインフルエンザに負けないようにしましょう!平成30年度 且格若竹祭20182018年12月10日(月曜日)
    実行委員会が企画・運営をする若竹まつりがありました。それぞれの若竹グループの6年生が下学年を連れて、クイズをしながら校内を回りました。6年生が、1年生の手を引いて優しく声をかける姿は、さすが6年生だなと感じました。
    その後は、決まった時間の中で、室内遊び・外遊びをしました。ほとんどの子がグループで協力しながら、思い切り楽しんで活動することができました。
    続きを読む>>>

  • 2018-12-09
    保健だより12月号
    保健だより12月号2018年12月05日(水曜日)保健だより12月号且格の子12月号2018年12月05日(水曜日)且格の子12月号スポーツと文化の秋2018年12月05日(水曜日)
    11月は文化とスポーツに関わるいろいろな体験活動が行われました。県美術館の先生の指導による鑑賞教室、大学の先生による陸上指導、市立図書館の司書の方のブックトーク、落語家によるウェルカムアーティスト落語、大学の先生によるDIG防災教室。どの活動も、専門家の深いお話を聞けたり、ふだんはできない内容の濃い体験ができたり、短時間ではありましたが本物に触れるよい機会となりました。こういった経験が、子ども達が将来の夢を思い描く一つのきっかけになることもあります。貴重な時間を共有できました



月別記事一覧