R500m - 地域情報一覧・検索

町立伏見小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県可児郡御嵩町の小学校 >岐阜県可児郡御嵩町伏見の小学校 >町立伏見小学校
地域情報 R500mトップ >【可児】明智駅 周辺情報 >【可児】明智駅 周辺 教育・子供情報 >【可児】明智駅 周辺 小・中学校情報 >【可児】明智駅 周辺 小学校情報 > 町立伏見小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立伏見小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

町立伏見小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    (閲覧 :8) | カテゴリー:
    (閲覧 :8) | カテゴリー:
    (閲覧 :7) | カテゴリー:
    (閲覧 :125) | カテゴリー:
    (閲覧 :90) | カテゴリー:
    (閲覧 :39) | カテゴリー:
    (閲覧 :18) | カテゴリー:
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    令和4年度卒業式
    令和4年度卒業式(2023-3-23)令和4年度卒業式6年間の小学校課程を終え、6年生52名が伏見小を巣立っていきました。全員出席で卒業証書授与式を受け取ることができたことが何よりの喜びでした。伏見小学校で学んだ元気・笑顔・仲間を大切にする心を生かして、中学校でも活躍して欲しいと願っています。
    2023/03/23 木曜日 -
    (閲覧 :3) | カテゴリー:
    (閲覧 :120) | カテゴリー:
    (閲覧 :87) | カテゴリー:
    (閲覧 :37) | カテゴリー:
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    (閲覧 :85) | カテゴリー:
    (閲覧 :85) | カテゴリー:
    (閲覧 :15) | カテゴリー:
    (閲覧 :15) | カテゴリー:

  • 2023-03-20
    (閲覧 :119) | カテゴリー:
    (閲覧 :119) | カテゴリー:
    (閲覧 :83) | カテゴリー:
    (閲覧 :36) | カテゴリー:

  • 2023-03-17
    (閲覧 :65) | カテゴリー:
    (閲覧 :65) | カテゴリー:
    (閲覧 :14) | カテゴリー:
    (閲覧 :16) | カテゴリー:
    (閲覧 :23) | カテゴリー:
    (閲覧 :11) | カテゴリー:

  • 2023-03-15
    (閲覧 :98) | カテゴリー:
    (閲覧 :98) | カテゴリー:
    (閲覧 :63) | カテゴリー:

  • 2023-03-12
    (閲覧 :56) | カテゴリー:
    (閲覧 :56) | カテゴリー:
    (閲覧 :60) | カテゴリー:
    (閲覧 :13) | カテゴリー:
    (閲覧 :15) | カテゴリー:

  • 2023-03-11
    (閲覧 :35) | カテゴリー:
    (閲覧 :35) | カテゴリー:
    (閲覧 :59) | カテゴリー:

  • 2023-03-09
    (閲覧 :14) | カテゴリー:
    (閲覧 :14) | カテゴリー:
    (閲覧 :38) | カテゴリー:
    (閲覧 :23) | カテゴリー:
    (閲覧 :12) | カテゴリー:
    (閲覧 :12) | カテゴリー:
    (閲覧 :14) | カテゴリー:
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    新分団長・新副分団長がんばって!
    新分団長・新副分団長がんばって!(2023-3-7)新分団長・新副分団長がんばって!分団会の前の昼休みに、新分団長・新副分団長が体育館に集まって、分団旗の使い方を学びました。分団旗は、みんなの命を守る道具なので、ドライバーにしっかり見えるようにします。6年生が教えてくれるうちにできるようになってほしいです。
    2023/03/07 火曜日 -
    (閲覧 :8) | カテゴリー:
    (閲覧 :15) | カテゴリー:
    (閲覧 :22) | カテゴリー:
    (2)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    6年生を送る会
    6年生を送る会(2023-3-2)6年生を送る会お世話になった6年生に精いっぱいの感謝の気持ちを伝えるために全校で「6年生を送る会」を開きました。各学年の代表の児童から感謝と中学生へ向けてのエールの気持ちを伝えました。6年生は、一言一言うなずきながら満面の笑みで聞いていました。様々なプレゼントも渡し合いました。ポカポカした温かい会となりました。
    2023/03/02 木曜日 -
    (閲覧 :21) | カテゴリー:
    (閲覧 :25) | カテゴリー:2023年3月(1)

  • 2023-03-01
    (閲覧 :20) | カテゴリー:
    (閲覧 :20) | カテゴリー:
    2023年 3月293031