R500m - 地域情報一覧・検索

市立布水中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県野々市市の中学校 >石川県野々市市押野の中学校 >市立布水中学校
地域情報 R500mトップ >野々市駅 周辺情報 >野々市駅 周辺 教育・子供情報 >野々市駅 周辺 小・中学校情報 >野々市駅 周辺 中学校情報 > 市立布水中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立布水中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立布水中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-26
    布水だよりR6-6(学力学習状況調査等の結果)
    布水だよりR6-6(学力学習状況調査等の結果)令和6年度1年生学年通信2024年9月 (6)後期避難訓練を実施しました投稿日時 : 09/18
    増築工事を終えて初めての避難訓練(地震からの火災)が行われました。1年生にとっては初めてのグラウンドへの避難、そして新校舎を使用しているクラスは初めて非常階段を使っての避難となりました。実際に実施してみて、いくつかの反省点・改善点も見つかりました。地震・火災、そして1学期の不審者対応と、いつ何時起こるか分かりません。今回の訓練の反省を忘れずに、一人一人が防災に対する意識を高めていきましょう。次は新人戦!!投稿日時 : 09/18
    今まで3年生が引っ張ってきた部活動のバトンが2年生に渡されました。
    新チームとして臨む初めての大きな大会です。自信を持って、今までの練習の成果を発揮することを応援しています!!

  • 2024-09-15
    第41回運動会を終えて
    第41回運動会を終えていよいよ明日。準備は万全です。2024年9月 (4)第41回運動会を終えて投稿日時 : 09/14
    今日は大変暑い中、たくさんの保護者や地域の方々の応援の中、運動会を開催し、無事に終了できたことをとても嬉しく思います。
    この運動会を通しての生徒達の成長は、閉会式での生徒会長のことばに表れていると思います。
    以下、生徒会長のことばの抜粋です。
    “今日の皆さんの白熱していた姿を見て、運動会のスローガンだけでなく、生徒会目標の「瞬輝全投」のように、みんなどの瞬間も全力で挑み、最高に輝いていると思いました。
    今日の運動会で競技中にたくさんの「歓喜」が見られる瞬間があり、また競技中以外にも応援する姿など、多くの「歓喜」を互いに感じ合うことができました。だから今日の運動会は大成功といえるのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    運動会に向けて
    運動会に向けて2024年9月 (2)運動会に向けて投稿日時 : 09/10
    運動会のスローガンが生徒玄関に掲示されました!!
    夏休みの期間、美術部員が協力をして作成してくれました。
    本日は応援団員が1,2年生の教室に来て、熱い応援練習がくり広げられていました。
    各団気合も十分、息もピッタリと合ってきました。暑い日が続きますが、水分補給をしながら頑張ります!!

  • 2024-09-04
    運動会 結団式
    運動会 結団式令和6年度1年生学年通信2024年9月 (1)運動会 結団式投稿日時 : 10:29
    いよいよ運動会に向けて、結団式・応援練習が始まりました。
    どの団も3年生代表が1・2年生を盛り上げ、1・2年生も3年生代表の話をしっかり聞き、大きな声を出して取り組み、良いスタートを切ることができました。来週は、学年ごとの練習も始まります。体調管理に気を付けながら、競技練習・応援練習に取り組み、全校生徒で運動会を成功させましょう!

  • 2024-09-03
    文部科学大臣からのメッセージ
    文部科学大臣からのメッセージ布水だよりR6-5ほけんだより9月{{item.Topic.display_title}}
    もっと見る2024年9月 (0)2024年8月 (2)文部科学大臣からのメッセージ投稿日時 : 08/30
    この度、文部科学大臣より全国の児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係るメッセージが届きました。
    下記リンクより文部科学省Webページ上のメッセージをご覧ください。https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.html大臣のメッセージの中に相談窓口が紹介されています。人に相談することは決して恥ずかしいことではなく、
    生きていく上でとても大切なことです。不安や悩みを周りの人に話してみましょう。