R500m - 地域情報一覧・検索

三重県総合博物館 2012年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >三重県の博物館・美術館 >三重県津市の博物館・美術館 >三重県津市一身田上津部田の博物館・美術館 >三重県総合博物館
地域情報 R500mトップ >津駅 周辺情報 >津駅 周辺 遊・イベント情報 >津駅 周辺 博物館・美術館情報 > 三重県総合博物館 > 2012年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
三重県総合博物館 に関する2012年7月の記事の一覧です。

三重県総合博物館に関連する2012年7月のブログ

  • 2012-07-25
    三重県立博物館・移動展示「海の恵みとにぎわい」
    ...三重県立博物館・平成24年度移動展示が志摩市歴史民俗資料館にて開催されます。... ①約20種類いるクジラ類②昔のクジラ漁の記録③クジラを支える黒潮の恵み~回遊する生きもの~★関連行事(1)展示解説ツアー・三重県立博物館の学芸員が、展示を見ながら展示内容の解説をします。

  • 2012-07-22
    夏季展初日の来館者
    集中豪雨にもめげず夏季展初日に来館してくださったのは布谷知夫氏(三重県立博物館長)と黄貞燕さん(国立台北芸術大学文化資源学院博物館研究所助理教授)です。 ... 聞けば、三重県立博物館の創設は三度流産し、いまは四度目の挑戦だそうです。 ...

  • 2012-07-21
    夏季展オープニングイベント
    ... みんなで歌体操 加藤昌子さん この開幕式とオープニングイベントを見学するため平成26年に三重県津市にOPENする三重県立博物館館長の布谷知夫さんと国立台北芸術大学助理教授の黄貞燕さんがこられました。 黄さんは「博物館と市民参画」につい ...

  • 2012-07-15
    県立博物館の調査
    今日の午前中は町内の作付農家による道直し(写真左)に参加、午後からは神社並びにお寺の槇刈り(写真中)、そして夕刻からは三重県立博物館の職員による研究発表(写真右)。 県立博物館の関係者にはこれまで数年間にわたり、朝見3地区(上七見町、下七見町、新屋敷町)...

  • 2012-07-09
    ここは酷いデニムベストですね
    ... com/li/334332 川上稔氏による境界線上のホライゾンII第一話解説 - Togetter http://togetter.com/li/334310 三重県立博物館・布谷館長・記念講演会「博物館の使い方」 - Togetter http://togetter.com/li/334284 いじめ ...

  • 2012-07-07
    記念講演「博物館の使い方」
    館長が以前勤務していた滋賀県立琵琶湖博物館での活動を例にあげて、... 講演の後半は2年後にオープンする三重の新県立博物館の概要の説明です。... ツゥギャッターによるまとめはこちらから→”三重県立博物館・布谷館長・記念講演会「博物館の使い方」”ぜひ、ご覧ください。

三重県総合博物館2012年7月のホームページ更新情報

三重県総合博物館周辺の博物館・美術館スポット

三重県総合博物館の最寄駅周辺のスポットを探す