本日:11昨日:57総数:128363学校へ行こうプロジェクト!〜イベント・ボランティア委員会〜プレゼンテーション能力を身につけよう学校へ行こうプロジェクト!〜イベント・ボランティア委員会〜
イベントボランティア委員会の呼びかけで全クラスで取り組んでいた古切手集めの集計を行いました。この活動は「学校へ行こう!プロジェクト」と名づけました。古切手1kgを集めるとアフガニスタンの山岳地帯では生徒1人が1年間通える費用になるそうです。なので全校で1kgを集めることを目標に取り組むことにしました。今日の集計結果は316gでした。次回集計は2月26日を予定しています。おうちの方のご協力もよろしくお願いします。下の写真は集まった古切手と学校へ行こう!プロジェクトのポスターです。ポスターは25ピースに分割されており、古切手が1kg集まるとポスターが完成することになっています。
【お知らせ】 2013-12-13 17:16 up!
プレゼンテーション能力を身につけよう
3年生の国語科では、小説や説明文の読み取りにグループ活動やICT(実物投影機)を取り入れています。12月13日(金)の授業は、小説「故郷」の山場、主人公が30年ぶりに幼なじみと再会するシーンでした。前時にまとめたホワイトボードを提示して、主人公の心情に迫るキーワードや心境の変化について、グループごとに発表しました。教科書の記述にそって読み取りを深められるか、他班の発表も参考にして、振り返りシートに自分の言葉で表現できるかを評価します。
【写真上:3年1組】
続きを読む>>>