2013-04-24
真田宝物館を中心として、松代の町内の見所をご紹介した真田宝物館のホームページの中に、象山記念館のペー・・・真田宝物館を中心として、松代の町内の見所をご紹介した真田宝物館のホームページの中に、象山記念館のページができました。周辺案内図や、収蔵品検索・現在の展示資料などもご紹介していますので、ぜひごらんください。
象山記念館のHPはこちら(長野市HP外)
真田宝物館HPはこちら(長野市HP外)
昭和39年(1964)、地元有志によって幕末に活躍した松代藩士・佐久間象山を顕彰する象山先生100年祭奉賛会が設立され、翌年に展示施設・象山記念館が完成しました。昭和42年(1967)同奉賛会から長野市に記念館が譲渡され、現在は遺品・遺墨を中心に、佐久間象山の事績を紹介しています。