R500m - 地域情報一覧・検索

象山記念館 2013年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県長野市の博物館・美術館 >長野県長野市松代町松代の博物館・美術館 >象山記念館
地域情報 R500mトップ >松代駅 周辺情報 >松代駅 周辺 遊・イベント情報 >松代駅 周辺 博物館・美術館情報 > 象山記念館 > 2013年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

象山記念館に関連する2013年4月のブログ

  • 2013-04-05
    文化施設研修
    ... 今年度新人スタッフが松代文化施設の研修を受けました。 真田宝物館・松代城跡・真田邸・樋口邸・文武学校・旧白井家表門などです。 その他、象山記念館・象山神社・旧横田家住宅・長国寺・白鳥神社・鐘楼など30施設の説明も受けたそうです。 ...

象山記念館2013年4月のホームページ更新情報

  • 2013-04-24
    真田宝物館を中心として、松代の町内の見所をご紹介した真田宝物館のホームページの中に、象山記念館のペー・・・
    真田宝物館を中心として、松代の町内の見所をご紹介した真田宝物館のホームページの中に、象山記念館のページができました。周辺案内図や、収蔵品検索・現在の展示資料などもご紹介していますので、ぜひごらんください。
    象山記念館のHPはこちら(長野市HP外)
    真田宝物館HPはこちら(長野市HP外)
    昭和39年(1964)、地元有志によって幕末に活躍した松代藩士・佐久間象山を顕彰する象山先生100年祭奉賛会が設立され、翌年に展示施設・象山記念館が完成しました。昭和42年(1967)同奉賛会から長野市に記念館が譲渡され、現在は遺品・遺墨を中心に、佐久間象山の事績を紹介しています。

  • 2013-04-08
    文化芸術推進課
    文化芸術推進課