R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩尻小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市上塩尻の小学校 >市立塩尻小学校
地域情報 R500mトップ >西上田駅 周辺情報 >西上田駅 周辺 教育・子供情報 >西上田駅 周辺 小・中学校情報 >西上田駅 周辺 小学校情報 > 市立塩尻小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩尻小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立塩尻小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    2023年12月26日(火) [2学期終了 よき年末年始を
    2023年12月26日(火) [2学期終了 よき年末年始を...

  • 2023-12-26
    2023年12月25日(月) [ただ聞くだけで、いいのかもしれない
    2023年12月25日(月) [ただ聞くだけで、いいのかもしれない「きのうねー、ママの誕生日。今日はいとこの誕生日。」 私:幸せなこと続くね。 「...

  • 2023-12-23
    2023年12月22日(金) [社会科以上の社会科
    2023年12月22日(金) [社会科以上の社会科5年生が社会科の授業をしていました。 「これからの食糧生産とわたしたち」という単...
    2023年12月22日(金) [ALTヤナ先生と・・・  本校は、毎週金曜日にALT先生が来てくれます。ALTのヤナ先生から、「子ども...
    2023年12月21日(木) [青年眞田幸村公の像 登場!既に新聞などでも報道されましたが、先週末本校にも「眞田神社」ご寄付の、 「ミニチ...すてきなものに変身しました!  2年生は、1学期に生活科の学習でカイコの飼育を行いました。出来上がったまゆを...

  • 2023-12-21
    2023年12月20日(水) [冬の 全校体育
    2023年12月20日(水) [冬の 全校体育朝は全校体育。 まずは「持久走」。その後は、各学年で「大縄跳び」の計画。   昇...
    2023年12月19日(火) [音のする方へ職員室の上の階に、音楽室があります。 歌声や楽器の音色がちょくちょく聞こえてきま...

  • 2023-12-19
    2023年12月18日(月) [ロウバイと水やり
    2023年12月18日(月) [ロウバイと水やり「地域の方の名前はわかりませんが、これを届けてくれました。」 と、ある先生が【ロ...

  • 2023-12-16
    2023年12月15日(金) [異文化交流、外国語活動
    2023年12月15日(金) [異文化交流、外国語活動学校にはALTが派遣されています。母国語が英語の方が派遣されることが多いのです...
    2023年12月14日(木) [合同で 読み聞かせ朝、読み聞かせがありました。 普段は、学級の親御さんが希望をして、自身のお子さん...

  • 2023-12-13
    2023年12月13日(水) [聞いてください お子さんのこと
    2023年12月13日(水) [聞いてください お子さんのこときょうから、保護者懇談会が始まりました。 個別懇談会と言ったり、中学校では三者懇...
    2023年12月12日(火) [GIGA・ICTは進む文部科学省が2019年12月に示した「GIGAスクール構想」。 「一人一台端末」...

  • 2023-12-11
    2023年12月11日(月) [わたしは お箏が弾けません
    2023年12月11日(月) [わたしは お箏が弾けません校舎のあちこちに、学習の成果・作品が飾られています。 一人で真剣な表情で、理科...
    2023年12月 8日(金) [大人も子どもも 朝はいそがしい朝は何かと慌ただしい。 お子さんを送り出してからお仕事に向かうとなると、更にだと...
    2023年12月 8日(金) [学校だより No.8学校だより No.8です。下記をクリックしてご覧ください。   令和5年度 ...

  • 2023-12-08
    2023年12月 6日(水) [おそうじも 発見をして楽しんで
    2023年12月 6日(水) [おそうじも 発見をして楽しんで12月となると、学校では学期末大掃除があり、家庭では年末大掃除などが行われること...
    2023年12月 5日(火) [エアコンではないもの先週末、あれほど美しく葉が落ちていたイチョウの木。 今週は、葉が一枚もなくなって...

  • 2023-12-05
    2023年12月 1日(金) [イチョウの葉
    2023年12月 1日(金) [イチョウの葉12月初日の朝。 この日まで、美しく色づいた葉をまとっていた、北門のイチョウ。 ...
    2023年12月 1日(金) [今朝は静かです~今日から読書旬間が始まりました。今朝の朝活動は、一斉読書です。 子ども達が、...
    2023年11月30日(木) [明日から師走ついに、中庭のイチョウの葉もほとんど落ちてしまいました。 国道沿いのイチョウより...
    2023年11月29日(水) [「なかよしゆうびん」始まりますなかよし月間とうこともあり、 2年生の国語の教材に「ふたりはともだち」という本の...
    2023年11月28日(火) [今年もホタルがやってきた  下塩尻ホタル保存会さんから、今年もホタルの幼虫をいただきました。 今日から各...
    2023年11月27日(月) [金井ケイスケさんの講演にて11月21日のPTA人権講演会では、「金井ケイスケ」さんをお迎えして、ご講演とパ...2023年12月
    続きを読む>>>