R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩田西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市山田の小学校 >市立塩田西小学校
地域情報 R500mトップ >八木沢駅 周辺情報 >八木沢駅 周辺 教育・子供情報 >八木沢駅 周辺 小・中学校情報 >八木沢駅 周辺 小学校情報 > 市立塩田西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩田西小学校 (小学校:長野県上田市)の情報です。市立塩田西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立塩田西小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    2025年9月25日(木) [交通安全教室(全校)
    2025年9月25日(木) [交通安全教室(全校)長野県交通安全教育支援センターや交通安全協会、市役所の担当の方にお越しいただき...
    2025年9月25日(木) [長野大学の学生さんによる「お魚教室」しばらく使われていなかった大きな水槽を、長野大学の学生さん(本校出身)が、ボラ...
    2025年9月24日(水) [流しそうめん やってみよう!(4年生)先週、ゆめの森から運んできた竹を加工し、4年生が「流しそうめん」に挑戦しました...
    2025年9月24日(水) [ボランティアの方による紙芝居日頃からお世話になっている学習支援ボランティアの皆さんによる「紙芝居」の第2弾...

  • 2025-09-24
    2025年9月22日(月) [秋祭り交流会(3組)
    2025年9月22日(月) [秋祭り交流会(3組)毎年の恒例行事として、特別支援学級と1年生との交流会を行い、特別支援学級への理...
    2025年9月22日(月) [稲刈り(5年生)先週、高原学習を終えたばかりの5年生が、稲刈りをしました。  今年は暑い日が続...
    2025年9月22日(月) [「みどり」の時間に校庭の草取り(全校)暑かった今年の夏。夏休みの間に、校庭の草が伸びてしまいました。  今週に入り、...
    2025年9月17日(水) [高原学習(5年生)多くの時間を使い準備を積み重ねてきた「高原学習」が本番の日を迎えました。  一...
    2025年9月16日(火) [ゆめの森で竹とり(4年生)かねてから、ゆめの森から採ってきた竹で「流しそうめん」をしたいという願いを持っ...
    2025年9月12日(金) [流しそうめん(4組)今年も4組の子どもたちが、地域の方からいただいた竹を使って、流しそうめんに挑戦...
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    2025年9月 8日(月) [秋の校外学習(2年生)
    2025年9月 8日(月) [秋の校外学習(2年生)2年生が給食センターと上田郵便局を見学しました。いつも学校で食べている給食が、...
    2025年9月 4日(木) [「やりたいことがいっぱい」のクラブクラブは今回で5回目。茶道クラブの児童は、所作について地域講師の方から教わって...
    2025年9月 4日(木) [高原学習に向けて(5年生)今月行われる高原学習に向けて、5年生が「飯ごう炊さん」の練習をしました。  カ...
    2025年9月 1日(月) [児童会キッザニアウィーク児童会の企画で、まだ委員会に属していない2・3年生を対象とした「キッザニアウィ...
    2025年9月 1日(月) [避難訓練(全校)今日は防災の日。地震を想定した避難訓練を行いました。  暑さ指数が大変高かった...2025年9月

  • 2025-08-29
    2025年8月28日(木) [学校だより2025年度 №6
    2025年8月28日(木) [学校だより2025年度 №6学校だより№6です。こちらからどうぞ202506.pdf...
    2025年8月28日(木) [児童集会(環境委員会✕保健委員会)2学期最初の児童集会は、環境委員会と保健委員会のコラボ企画で「○×クイズ」を行...
    2025年8月27日(水) [夏休みの作品が展示されました。夏休みに頑張って取り組んだ一研究や一工作などの作品が、各学年の廊下に展示されて...
    2025年7月31日(木) [学校だより2025年度 №5学校だより№5です。こちらからどうぞ202505.pdf...

  • 2025-08-25
    2025年8月22日(金) [2学期始業式(全校)
    2025年8月22日(金) [2学期始業式(全校)長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。始業式では校長先生から、夏休みの...
    2025年8月21日(木) [夏休みの研修(職員)毎年夏休みに実施している職員郷土研修。今年は、塩田地域にある「無言館」と「豊上...2025年8月

  • 2025-08-03
    2025年7月25日(金) [1学期終業式(全校)
    2025年7月25日(金) [1学期終業式(全校)77日間の一学期が終わりました。終業式では校長先生が、塩田西小の子どもたちがこ...

  • 2025-07-27
    2025年7月18日(金) [大学生と生き物さがし(4組)
    2025年7月18日(金) [大学生と生き物さがし(4組)4組の子どもたちが、長野大学の髙橋先生や学生さんたちと一緒に生き物さがしに出かけ...ドッジボール大会(体育委員会)体育委員会の計画によるドッジボール大会が行われました。 6年生をはじめとする体育...

  • 2025-07-16
    2025年7月15日(火) [喫煙防止教室(5年生)
    2025年7月15日(火) [喫煙防止教室(5年生)5年生を対象に毎年行われている喫煙防止教室。今回も学校薬剤師さんをお招きし、タバ...
    2025年7月15日(火) [ボランティアの方による紙芝居いつもお世話になっている学習支援ボランティアの方による紙芝居がありました。 会場...
    2025年7月14日(月) [コカリナ学習(6年生)5月から始めたコカリナ学習。今日は代田先生をお迎えし、1学期に取り組んできた簡単...救急法講習会(職員)南部消防署員の方を講師としてお迎えし、職員を対象とした救急法の講習会が行われまし...

  • 2025-06-25
    2025年6月24日(火) [子どもの安全を守る会ボランティア感謝の会(全校)
    2025年6月24日(火) [子どもの安全を守る会ボランティア感謝の会(全校)塩田西小学校の子どもたちが安全に登下校できるように、日頃から見守っていただいて...
    2025年6月20日(金) [たねぷろワークショップ・オンライン交流会(4年生)今年も長野大学の「たねぷろじぇくと(被災地里山救済・地域性苗木生産プロジェクト...
    2025年6月20日(金) [創造館学習(6年生)6年生が、創造館で理科の解剖とプラネタリウムの学習をしてきました。  初めての...
    2025年6月18日(水) [安全連絡協議会(PTAなど)児童の安全に関わる情報交換を通して、児童の安全確保を推進すると共に、児童の健全...
    2025年6月18日(水) [児童引き渡し訓練(全校)大雨により通学路が危険という想定の下、児童引き渡し訓練が行われました。  引き...

  • 2025-05-26
    2025年5月26日(月) [運動会に向けて(全校)
    2025年5月26日(月) [運動会に向けて(全校)先週から運動会特別時間割が始まり、運動会に向けてどの学年も熱が入ってきました。...

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立塩田西小学校 の情報

スポット名
市立塩田西小学校
業種
小学校
最寄駅
八木沢駅
住所
〒3861432
長野県上田市山田476-1
TEL
0268-38-0900
ホームページ
http://www.school.umic.jp/shiodanishi/
地図

携帯で見る
R500m:市立塩田西小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時28分25秒