R500m - 地域情報一覧・検索

市立西小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市常磐城の小学校 >市立西小学校
地域情報 R500mトップ >上田駅 周辺情報 >上田駅 周辺 教育・子供情報 >上田駅 周辺 小・中学校情報 >上田駅 周辺 小学校情報 > 市立西小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立西小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-30
    2023年9月29日(金) [9月28日の朝 登校してきた4年生男の子 男の子「校長先生、昨日タイム・・・
    2023年9月29日(金) [
    9月28日の朝 登校してきた4年生男の子 男の子「校長先生、昨日タイムカプセル埋...
    2023年9月28日(木) [1年生:素敵な作品1年生は図工の時間に絵具を使って素敵な作品を制作しました。絵具が流れて、混ざって...
    2023年9月27日(水) [4年生:跳び箱4年生は体育の時間に跳び箱の学習をしています。自分の実力に合った高さに挑戦してい...

  • 2023-09-26
    2023年9月26日(火) [秋の交通安全教室
    2023年9月26日(火) [秋の交通安全教室9月26日に秋の交通安全教室がありました。交通安全教育支援センターの指導員の方に...
    2023年9月25日(月) [3年生:リンゴ農家の見学9月21日に3年生はリンゴを栽培している清水農園さんの見学に行きました。農家の方...
    2023年9月22日(金) [
    9月20日 2時間目休みの4年生男の子 男の子「校長先生、こうやってたくさん息を...

  • 2023-09-22
    2023年9月21日(木) [学校だより9月号を発行
    2023年9月21日(木) [学校だより9月号を発行学校だより9月号を掲載しました。こちらをご覧ください→学校だより9月号.pdf...

  • 2023-09-21
    2023年9月20日(水) [記念式典コンサートに向けて
    2023年9月20日(水) [記念式典コンサートに向けて11月25日は西小学校創立150周年記念式典です。記念コンサートの出演者の方が9...
    2023年9月19日(火) [5年生:稲刈り事前学習5年生は、9月22日(金)に稲刈りをします。9月14日の事前学習で、西部米づくり...

  • 2023-09-17
    9月11日 職員玄関前の萩が咲き始めました 秋です
    9月11日 職員玄関前の萩が咲き始めました 秋です
    2023年9月15日(金) [
    9月13日の2時間目休みに 2年生の女の子たちが校長室に来て 「校長先生見て~」...
    2023年9月14日(木) [児童会:えがお集会9月14日の朝、児童会の「えがお集会」がありました。姉妹学級のペアの子と一緒に座...
    2023年9月13日(水) [3年生:生き物探し3年1組の子どもたちが近くを流れる矢出沢川に生き物探しに行きました。小魚やカニな...
    2023年9月12日(火) [5年生:図工の作品5年生は図工の時間に「夕焼け空の樹」という作品作りに取り組んでいます。この日は青...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月 8日(金) [9月8日の朝 登校途中の3年生男の子 男の子「校長先生、見て~」  私・・・
    2023年9月 8日(金) [
    9月8日の朝 登校途中の3年生男の子 男の子「校長先生、見て~」  私 「お、雨...
    2023年9月 7日(木) [クラブ活動がありました9月5日に子どもたちが楽しみにしているクラブ活動の時間がありました。お菓子づくり...

  • 2023-09-08
    2023年9月 6日(水) [教育課程研究協議会
    2023年9月 6日(水) [教育課程研究協議会9月6日に本校で教育課程研究協議会(健康教育)の授業公開がありました。3年2組が...
    2023年9月 5日(火) [児童会:リサイクルデー今日はリサイクルデーでした。夏休み明けということもあるのか、いつもの月よりも多く...
    2023年9月 4日(月) [4年生:ポテトチップスができました4年生が総合的な学習の時間に畑で育てたジャガイモを、ホットプレートを使ってポテト...
    2023年9月 1日(金) [
    2時間目の休み時間に4年生が集まっています。 男の子「校長先生見て!アーモンドが...2023年9月

  • 2023-09-01
    2023年8月31日(木) [3年生:手洗いの学習
    2023年8月31日(木) [3年生:手洗いの学習3年生は保健の学習で、健康な生活について学んでいます。この日は手の清潔について学...
    2023年8月30日(水) [6年生:顕微鏡で見る世界6年生は理科の学習で顕微鏡を使って、植物性や動物性のプランクトンを観察しました。...
    2023年8月29日(火) [1年生:アサガオの種1年生が夏休み中も家に持ち帰って大切に育てていたアサガオの種が取れ始めました。子...
    2023年8月28日(月) [あいさつ隊の活動西小学校でのあいさつが活発に行われるよう、児童会本部役員の皆さんが、毎朝、写真の...
    2023年8月25日(金) [
    8月25日(金)朝の中庭で 1年生がトンボを捕まえようとしています。 写真のHさ...
    続きを読む>>>