R500m - 地域情報一覧・検索

市立野沢小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県佐久市の小学校 >長野県佐久市取出町の小学校 >市立野沢小学校
地域情報 R500mトップ >中込駅 周辺情報 >中込駅 周辺 教育・子供情報 >中込駅 周辺 小・中学校情報 >中込駅 周辺 小学校情報 > 市立野沢小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野沢小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立野沢小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    アクセス累計:15677(本日:
    アクセス累計:15677(本日:
    6、
    17)

  • 2023-11-28
    アクセス累計:15644(本日:
    アクセス累計:15644(本日:
    12、
    16)

  • 2023-11-25
    アクセス累計:15593(本日:
    アクセス累計:15593(本日:
    6、
    22)

  • 2023-11-22
    アクセス累計:15543(本日:
    アクセス累計:15543(本日:
    19、
    15)

  • 2023-11-19
    アクセス累計:15488(本日:
    アクセス累計:15488(本日:
    13、

  • 2023-11-17
    アクセス累計:15442(本日:
    アクセス累計:15442(本日:
    2、
    13)

  • 2023-11-14
    2023年 11月11日「野沢フェスティバル」が行われています
    2023年 11月11日
    「野沢フェスティバル」が行われています
    本日は、PTA主催の「野沢フェスティバル」が行われています。
    教室では、PTAが運営する「スライムづくり」や「プラ板づくり」、外では綿菓子屋さんなどがあります。また、クラスの子どもたちが自分たちが育てた野菜や作ったものを売ったり、フリーマーケットをしているクラスもあります。
    そんな中、体育館では、全国大会に出場した合唱部の合唱発表や総合的な学習の時間に行っていることの発表など、子どもたちの表現の場があります。
    クラスで総合的な学習の時間にダンスをしているクラス(全国大会出場決定!)が、写真のように発表をする姿がありました。普段は、物静かな子どもが、笑顔でノリノリに表現している姿があり、感心しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    tr>
    tr>
    2023年 11月8日
    児童会主催 なかよし集会の一場面
    本日の一時間目は、児童会主催の「なかよし集会」がありました。
    姉妹学級ペアで手をつなぎ、フラフープの輪を手を離さずに制限時間内に何人くぐり抜けることができるか競っていました。
    また、自分の名前に特定のひらがなが入っている者同士をグループにするゲームを行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    2023年 11月6日ようこそ先輩
    2023年 11月6日
    ようこそ先輩
    今日は、4年生の社会科の「自然災害からくらしを守る」の授業に、栁田清二市長さんに講師をしていただきました。
    栁田市長は、本校の卒業生で、この校舎で6年生の時に学んだ「先輩」です。
    4年前の台風19号災害について、貴重な映像を通してお話しいただいたり、災害時には、何を大切にしなければならないかについて教えていただきました。
    「減災」という起きてしまった時の準備をしておくことや「垂直避難」自宅でも2階以上の場所があれば、他に避難せずそこに避難することの大切さを教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    アクセス累計:15143(本日:
    アクセス累計:15143(本日:
    4、
    16)