R500m - 地域情報一覧・検索

市立穂高西中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県安曇野市の中学校 >長野県安曇野市穂高有明の中学校 >市立穂高西中学校
地域情報 R500mトップ >【安曇野】有明駅 周辺情報 >【安曇野】有明駅 周辺 教育・子供情報 >【安曇野】有明駅 周辺 小・中学校情報 >【安曇野】有明駅 周辺 中学校情報 > 市立穂高西中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立穂高西中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立穂高西中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    ありあけ祭に向けて全校除草と全校音楽集会が行われました
    ありあけ祭に向けて全校除草と全校音楽集会が行われましたありあけ祭に向けて全校除草と全校音楽集会が行われました
    9月20日(水)に、ありあけ祭を10日後にひかえ、全校除草と全校音楽集会が行われました。
    全校除草は、ありあけ祭で行われる運動会を前に毎年恒例で行われます。校庭の雑草は、先日行われたPTA作業や学校庁務員さんの日ごろの整備のおかげであまりありませんでしたが、運動会への機運を高めることができました。
    引き続き全校音楽集会も行われ、ありあけ祭の合唱コンクールの中で全校で歌う『翼をください』を練習しました。
    文化祭まで日数もあとわずかとなりました。みんなで協力し、最高の本番を迎えられるといいですね。
    【生徒会】 2023-09-21 16:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    地域の方々から防災について教えていただきました
    地域の方々から防災について教えていただきました地域の方々から防災について教えていただきました
    9月11日(月)に、「地域と連携した防災学習」が行われました。
    各地区ごとに下校したあと公民館に集合し、地域の方々から自分の住む地区で起こりうる災害や防災について学びました。
    消防団のみなさんから放水訓練を体験させていただいたり、消火器の使い方を教えていただいた地区もありました。消火器の使い方は、学校の避難訓練より詳しく学ぶことができ、いざという時には役立ててほしいと思います。
    幸いなことに穂高では大きな災害はあまり起きませんが、生徒のみなさんは将来、どこで暮らすかわかりません。災害や防災について考える貴重な機会になりました。
    【学校紹介】 2023-09-11 19:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    ありあけ祭まで1ヶ月を切り、カウントダウンイベントが開かれました
    ありあけ祭まで1ヶ月を切り、カウントダウンイベントが開かれました手作り弁当の日がありました9月ありあけ祭まで1ヶ月を切り、カウントダウンイベントが開かれました
    今月末のありあけ祭を前に、9月5日(火)、カウントダウンイベントが行われました。
    毎年恒例となっているプレイゾーンでの花文字撮影では、文化祭テーマ「彩〜全校で織りなす絆〜」の"彩"の文字をマリーゴールドの鉢で作り、全校で囲んで撮影しました。マリーゴールドは、夏休み中に緑化委員が交替で水やりをし、きれいなオレンジ色の花を咲かせました。
    イベントでは、合唱コンクールの順番決め、運動会の種目発表も行われました。
    本番まで1ヶ月を切りましたが、合唱、運動会、全校制作も、まだまだこれからです。全員でありあけ祭を創りあげ、成功させましょう。
    【生徒会】 2023-09-05 19:00 up!
    続きを読む>>>