R500m - 地域情報一覧・検索

福井県立恐竜博物館 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >福井県の博物館・美術館 >福井県勝山市の博物館・美術館 >福井県勝山市村岡町寺尾の博物館・美術館 >福井県立恐竜博物館
地域情報 R500mトップ >比島駅 周辺情報 >比島駅 周辺 遊・イベント情報 >比島駅 周辺 博物館・美術館情報 > 福井県立恐竜博物館 > 2013年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
福井県立恐竜博物館 に関する2013年12月の記事の一覧です。

福井県立恐竜博物館に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    ブログ「我家のIT化」での話題 2013年トップ10
    枚数制限にしているので使い易い。 第9位 福井・石川県への小旅行 一泊で福井県立恐竜博物館、那谷寺や金沢21世紀美術館を観てきました。福井県立恐竜博物館は世界の三大恐竜博物館の1つ、流石にシッカリした建物・展示形態・内容でした

  • 2013-12-31
    2013年 恐竜・古生物イベントまとめ
    の動物園といった感じでした。 発掘! 発見! 1億年のときを越えて 7月12日から10月14日まで福井県立恐竜博物館にて開催 福井県の本格的恐竜発掘調査開始から25周年目になるのを記念した、日本国内のみならず、中国やタイでの発掘調査の成果の展示会

  • 2013-12-31
    2013写真
    科学博物館 10月 東京都台東区 東京国立博物館 11月 横浜市金沢区 海の公園 11月 福井県福井市 福井城址 11月 福井県勝山市 福井県立恐竜博物館 11月 横浜市西区 横浜市立野毛山動物園 11月 群馬県富岡市 群馬県立自然史博物館 11月 神奈川県小田原市 生命の星・地球博物館

  • 2013-12-30
    ◎わざわざくる価値あり!福井県立恐竜博物館
    あろはです。 偶然か必然か 北陸旅に出る前に テレビで武井荘さんが 恐竜と対決する企画のバラエティ番組で ここが出てたんだよね。 たまたま、 偶然のように この町にやってきてしまったので 恐竜好きだし、寄ってくかー。という感覚で (わたしは、

  • 2013-12-30
    蟹三昧
    福井県立恐竜博物館の前日に あわら温泉で蟹三昧 刺身やら蟹ミニ鍋やら 満喫〜と思ってたら、 一人ずつ、越前蟹様御対面〜 でかっ!!みそぎっしり!! 焼き蟹、芳ばしい〜 味噌汁にまでカニが〜 蟹、食い貯めた〜

  • 2013-12-30
    クリスマス2013?
    ・勝山駅。 いきなり恐竜でした 『福井県立恐竜博物館』 世界で三本の指に入る素晴らしい恐竜博物館。恐竜好きの聖地と呼ぶ人もいます 実物の化石や、等身大レプリカなど、膨大な資料の数々に、長男はもちろん、私たちも終始大興奮! 長男が恐竜にハマらなければ

  • 2013-12-30
    クリスマス2013?
    を楽しみました♪ そして、今回のクリスマスツアーの目玉『福井県立恐竜博物館』に向けて、特急サンダーバードに乗車!!大阪駅から福井駅まで2時間弱。海?かと思うくらい広い琵琶湖沿いに列車は進んで行きました。 福井に着いたらホテルにチェックインして、とりあえず晩御飯

  • 2013-12-28
    進化続け恐竜大人気 大人や女性ファンも
    ある肉食恐竜タルボサウルスの化石に、子どもたちが歓声を上げる。恐竜の格好をまね、写真に納まる兄妹の姿も。博物館の広報担当者は「最近は恐竜に夢中な子どもの5人に1人が女の子の印象です」と話す。 国内研究拠点の一つ、福井県立恐竜博物館では、

  • 2013-12-27
    科博の「大恐竜展」へ行ってきました。
    今回の恐竜展は、90%が実物化石で、保存状態がよいものばかり。 肉食恐竜のタルボサウルス、植物食恐竜のサウロロフスの実物全身骨格はすごい迫力でした。 恐竜大好きな娘は、科博、福井県立恐竜博物館、幕張メッセと、数々の恐竜展に足を運んでいます。 そんな恐竜娘

  • 2013-12-27
    アジア恐竜国際シンポジウム 福井のお知らせ
    開催場所 福井県立大学交流センター、福井県立恐竜博物館 一般の肩の参加も募集されるとことですので、有名な研究者とふれあうことが出来るまたとない機会です。ご興味のある方は下記公式HPをご参照ください。 アジア恐竜国際シンポジウム福井 HP (このブログは「 恐竜模型の

  • 2013-12-27
    福井県立恐竜博物館 #1
    福井恐竜博物館へ 「ボクらの恐竜*怪獣時代」を観て来ました。(^-^)/ 外の入り口付近には、恐竜博士!君と 発掘隊の恐竜君! 行く度に写真撮影してしまいます。 「恐竜時代」は、特別展のコーナにて、 「仮面ライダー」が、あったり 懐かしい

  • 2013-12-27
    福井県立恐竜博物館。。
    。 福井県立恐竜博物館に行ってきました 今回で2回目です 最近は恐竜が好きな人が多いですね 九頭竜湖を通って到着です しっかりした建物ですよね このエスカレーターで下の階から見学です ドド〜ン!って感じです こちらが動いてお出迎え 今回はこちらのイベント期間中でした 福井にもこんなに恐竜

  • 2013-12-23
    福井県立恐竜博物館
    雪国は福井県でした〜 長男の恐竜見たい!の一言で、 3時間半かけて恐竜博物館へ。 キョウリュウジャーのエンディング曲の ティラノサウルスの他にも 動く恐竜が沢山! 標本も沢山! iPadをかざすと、恐竜が映ったり、 大きなモニターで、リアルに恐竜を感じられたり、 めちゃくちゃよかった〜 大人

  • 2013-12-22
    世界ふしぎ発見!〜WE?DINOSAUR〜
    より噛む力が弱かったのがステゴサウルス。 福井県で発見された恐竜フクイラプトルとフクイサウルス。陸上選手の武井壮さんが恐竜の足の速さなどを検証するため福井へ。 福井県立恐竜博物館は世界三大恐竜博物館の一つだという。さらに恐竜の化石を発見した日本人、岩手県

  • 2013-12-22
    皆さんなら、どうします?
    〜 リアルサイズの恐竜が … … 福井県立恐竜博物館 へ、行きました。。。 … … 館内にいた恐竜君 ↓ ↓ ↓ あまりの可愛さに よしよし しちゃった〜 (撮影後、この恐竜君の首かしげ写真を見て、再び「うふっ。可愛い」と萌えちゃいました 恐竜君の隣

  • 2013-12-21
    映画 恐竜 2013 ダイナソー 恐竜伝説、名づけ親はイギリスに!...
    ある博物館 ■ロンドン自然史博物館 (最寄り駅はロンドン地下鉄のサウス・ケンジントン駅) 日本の福井県立恐竜博物館は 世界三大恐竜博物館の一つとされているそうで、 その福井県で見つかった恐竜の名前は、 ・フクイラプトル ・フクイサウルス といいます。 ■福井県立恐竜博物館 9〜

  • 2013-12-21
    恐竜Week!
    時からは世界ふしぎ発見!で、 恐竜がテーマの番組のオンパレードなのです(笑) 昨日から、映画『ウォーキングwithダイナソー』が公開になったからかな? 彼の興奮度に比例して、部屋が恐竜で散らかってゆく… 今週は、念願の福井県立恐竜博物館にも行くし、 もちろん、『

  • 2013-12-21
    世界不思議発見
    ただいま世界不思議発見で恐竜をテーマにやってます。 福井県立恐竜博物館をやってます。 行ったなぁ〜。

  • 2013-12-21
    〆. ○○に行ってきました〜(。・_・。)ノ
    □`)ノ 今日は朝早くから車でここに行ってきましたー♪ヽ(´▽`)/ 『福井県立恐竜博物館』 雪ヤバかった\( 'ω')/ 博物館の入場ゲートすぐには サンタ姿のラプトルくんが('ω')/ たくさん恐竜の化石も見ましたよー! 『フクイザウルス』 化石(サイズ上半分だけ(>_ 『パキケファロザウルス

  • 2013-12-21
    ガメラ;13年12月第3週のフィギュア関連情報(その1)
    は こちら より。 前回10月25日更新の「アートスピリッツ 激造シリーズ情報 13/10 」は、 こちら から。 福井県立恐竜博物館 ではただ今企画展 「 ボクらの恐竜・怪獣時代〜ようこそ!! 恐竜ファンタジーの世界へ〜 」が開催中; 『 べーやんの 釣り と ツーリング 』 http://blog.goo.ne.

  • 2013-12-21
    長崎県松浦市教育委員会と福井県立恐竜博物館・・・
    2013年12月21日、長崎県松浦市教育委員会と福井県立恐竜博物館(勝山市)は2012年1月13日、松浦市鷹島町の海岸で国内最古級の約1800万年前のサイの化石を発掘したと発表した。サイは現在、東南アジアやアフリカなどにクロサイ、スマトラサイなどサイ科

  • 2013-12-21
    長崎県松浦市教育委員会と福井県立恐竜博物館・・・
    2013年12月21日、長崎県松浦市教育委員会と福井県立恐竜博物館(勝山市)は2012年1月13日、松浦市鷹島町の海岸で国内最古級の約1800万年前のサイの化石を発掘したと発表した。サイは現在、東南アジアやアフリカなどにクロサイ、スマトラサイなどサイ科

  • 2013-12-20
    ★骨ホネワールド★
    、新たな世界の風を取り込むことが出来たらな〜と思っております。笑 あ〜恐竜博物館とか行きたいなぁ。。。 おススメ頂いた「福井県立恐竜博物館」と上野の博物館には是非行ってみたいです。。 もうね、興味持ったことは何でも挑戦していき

  • 2013-12-19
    行ってよかった各都道府県の人気1位観光スポット・・・トリッ...
    日光東照宮 群馬県代表/湯畑 埼玉県代表/鉄道博物館 千葉県代表/東京ディズニーシー 東京都代表/東京スカイツリー 神奈川県代表/横浜みなとみらい 21 新潟県代表/佐渡金山跡 富山県代表/立山黒部アルペンルート 石川県代表/兼六園 福井県代表/福井県立恐竜博物館 山梨県代表/富士急ハイランド 長野県代表/松本城

  • 2013-12-18
    お出かけしたい!
    とこだったと、教えてくれたので。 冬休みに行きたかったけど、雪で運転が不安なので、暖かくなってから) 恐竜に興味が出たら 福井県立恐竜博物館 (遠いけど、面白そう) アメリカ (妹がいる間に。来年夏かな。お休み取れるかしら ) まだまだ、あります

  • 2013-12-17
    日本夜景周遊計画 47日目(中部地方16日目)
    にみんな行くね」 と本音がでていました(笑) 「福井県立恐竜博物館」 越前ガニを頂いたお店「えちぜん」さんのお勧めで 「恐竜博物館」に行ってきました♪ えちぜんさんは、「世界的にも有名な博物館みたいだよ」との事でしたので 期待しながら訪れると

  • 2013-12-17
    福井県立恐竜博物館
    カニ旅行2日目は、片山津から福井県まで南下して来て、 福井県が世界に誇るスポット『福井県立恐竜博物館』へ行ってきました。 福井県は日本の中でも化石がたくさん発見されている県みたいで、 色々とアピールをしているっぽかったです。 ただ、そんなに

  • 2013-12-17
    福井の今だけ!イベント開催中!
    こんちにわ タイトルの通り、今福井で行ってるイベントをピックアップして紹介したいと思います CMで見たことあると思いますが、 福井県立恐竜博物館で行っている、 ボクらの恐竜・怪獣時代〜ようこそ!!恐竜ファンタジーの世界〜 企画展イベントです コレクションや『ティラノサウルス

  • 2013-12-17
    [本日の記事]
    コンサートを企画している。 (山内道朗) 本記事では,福井県立恐竜博物館におけるケーキ販売の取組を紹介.同取組の概要は,同館HPを参照 *1 . 同館の「3階ミュージアムショップ前」で「恐竜博物館オリジナルパウンドケーキ」を「1,890円」で「数量限定」「90

  • 2013-12-16
    福井県立恐竜博物館に行ってきました。
    来年4月から仕事の都合で東京に行ってしまう友達の達ての希望で、福井県にある福井県立恐竜博物館に行ってきました。 昨日は「家族の日」ということで、入館料が通常1000円かかるところ、無料で入館することが出来ました。 無料で入れる

  • 2013-12-16
    12月15日(日)のつぶやき
    Kyoto_Guide2 04:51 迫力満点、恐竜だ 京都・精華で28日まで展示 朝日新聞 恐竜の本物の骨や骨格模型が並ぶ「恐竜展」が、精華町光台1丁目の「けいはんなプラザ」で開かれている。28日まで。 福井県立恐竜博物館が… goo.gl/1l6

  • 2013-12-15
    年末行事
    今日は福井県立恐竜博物館に行く予定だったが 汚っさんのコヒイタの状況が思ったより酷く歩くのが辛いので中止 かわりに今は年賀状製作をやらされている しかし10年位前と比べるとプリンターの性能って劇的に向上してるね 昔は給紙詰まりやらインクが

  • 2013-12-15
    恐竜より階上がこわかった〜!
    真っ白な山が見えて来ました 白山かな? やっと勝山市まで来ました こんなところに恐竜が さすが 恐竜の街ですね 目的地が近付いてきました 見えました 福井県立恐竜博物館です 館内への道路には 足跡もあります 恐竜が道案内してくれてます 到着です はい 入り口でカシャッ 早速入場券を買

  • 2013-12-14
    エドモントサウルスにトサカ!
    紀後期大型草食恐竜 エドモントサウルスに 「とさか」がミイラ化して残る! エドモントサウルスに軟組織のトサカ… てことは! 今まで見てきたあの可愛い エドモントサウルスの復元が 変わるというわけですねー! 夏福井県立恐竜博物館行った時の複製 ミイラ化したエドモントサウルス。 カモノハシ竜は恐竜の中でも

  • 2013-12-11
    うーん、過去最速で入場者40万人 首都圏PRなど効果 福井県立...
    過去最速で入場者40万人 首都圏PRなど効果 福井県立恐竜博物館という話題をネットでみかけました。個人的には結構気になるので紹介します。 過去最速で入場者40万人 首都圏PRなど効果 福井県立恐竜博物館 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000053

  • 2013-12-10
    TDFK47をカテゴリー別に分けてみた 5
    文化と博物館>の部、9件 評価 口コミ 岡山 倉敷美観地区 4.5 245 岐阜 世界遺産白川郷合掌造り集落 4.5 228 群馬 湯畑 4.5 205 徳島 大塚国際美術館 4.5 139 埼玉 鉄道博物館 4.5 128 福井 福井県立恐竜博物館 4.5 103 静岡 エアパーク(航空自衛隊 浜松広報館) 4.5 91 秋田 男鹿真山伝承館(なまはげ館)

  • 2013-12-09
    すごいなぁと思ったこと。
    今回の出来事。 成長してからも,この姿勢を持ち続けて欲しいと願っています。 最後に, ご協力をいただいた福井県立恐竜博物館のスタッフの方々。 貴重な発掘現場を見学させていただいた,ふくい勝山ジオパークのスタッフの方々。 キャンプ中,子どもたちの対応をし

  • 2013-12-08
    オークションならではの福井県立恐竜博物館展示解説書/恐竜の...
    詳細ページへ 福井県立恐竜博物館 割引券 終了時間;2013年12月11日 **時**分 (詳しい時間) 現在価格; 100円 (入札件数 0件) 開始価格;100円 詳細(最新)は各ページでご確認ください。 福井県立恐竜博物館 割引券の詳細ページへ ★恐竜博物館 小畠郁生 カッパブックス

  • 2013-12-08
    福井県立恐竜博物館と東尋坊
    にはちょっと危険だったけど、息子は自分の知ってる恐竜を見つけては大騒ぎ。めちゃめちゃ楽しそう! ずっと来たがってたから、叶ってよかったね。 ベストのタイミングで今朝のキョウリュウジャーの放送のEDがまさにここのでした。 恐竜博物館を後にして、アピタでケーキを買い、

  • 2013-12-07
    北陸と福井の観光に思う
    JR西日本が関西地区発の「北陸乗り放題切符」を売り出している。新潟県の西端、直江津まで3日間乗り放題で、大阪から14000円、京都から13000円(50歳以上の会員だと5000円引き)と格安なのだが、福井が目的地だと普通に切符を買った

福井県立恐竜博物館2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-28
    恐竜博物館紀要第12号
    恐竜博物館紀要第12号のpdfファイルを
    に追加しました。
    (12月27日)

  • 2013-12-19
    2013年度のタイ王国での共同発掘調査レポート、第3回を掲載しました。
    2013年度のタイ王国での共同発掘調査レポート、第3回を掲載しました。(12月19日)

  • 2013-12-13
    平成26年度博物館実習について募集告知を掲載しました。希望の方は要項にそってお申し込みください。
    平成26年度博物館実習について募集告知を掲載しました。希望の方は要項にそってお申し込みください。(12月13日)
    館報Dinosaurs 40号のpdfファイルを博物館アーカイブに追加しました。(12月12日)

  • 2013-12-12
    今週の週末情報家庭の日
    今週の週末情報
    家庭の日12月15日㈰は「家庭の日」ですので、常設展の観覧料は無料です。ミュージアムショップ
    「ダイノクリスマス」としてパウンドケーキやチョコレートなどの限定スイーツを販売します(12月14日㈯~24日㈫)。
    レストラン「DINO」
    クリスマス限定のスイーツメニューを追加します(12月14日㈯~24日㈫)。
    恐竜博物館カレッジ12月15日㈰午後1時から、博物館セミナー「連携博物館講座:生きた化石 イチョウの謎」を開催します。■お車でのアクセス案内、「雪みち情報ネットふくい - 勝山市」、「福井県の気象情報」
    続きを読む>>>

  • 2013-12-04
    恐竜博物館が「都道府県代表観光スポット(TDFK47)2013」に選出!
    恐竜博物館が「都道府県代表観光スポット(TDFK47)2013」に選出!(12月4日)2013年度のタイ王国での共同発掘調査レポート、第2回を掲載しました。(12月3日)恐竜博物館が「都道府県代表観光スポット(TDFK47)2013」に選出!恐竜博物館が、トリップアドバイザーによる「都道府県代表観光スポット(TDFK47)2013」の福井県代表に選ばれました。トリップアドバイザーは世界的な旅行くちコミサイトで、多くのユーザーによる生の感想が得られるサイトです。今回のランキングは、日本国内の観光施設を対象に、過去1年間の日本語の口コミでの評価をもとに、各都道府県で「いいね!」数No.1スポットを選出したものです。数多く登録されている国内観光施設の中から福井県で1位に認定されました。
    当館へのくちコミを拝見しますと、当館ならではのホンモノ志向の魅力を高く評価いただけているようで、誠にありがとうございます。今後とも、みなさまに喜んでいただける魅力ある博物館をめざして参ります。
    また「TDFK47 センター選抜総選挙」が始まったとのことです。恐竜博物館に「いいね!」をしてください。

福井県立恐竜博物館周辺の博物館・美術館スポット

福井県立恐竜博物館の最寄駅周辺のスポットを探す