R500m - 地域情報一覧・検索

越前松島水族館 2013年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >福井県の博物館・美術館 >福井県坂井市の博物館・美術館 >福井県坂井市三国町崎の博物館・美術館 >越前松島水族館
地域情報 R500mトップ >三国港駅 周辺情報 >三国港駅 周辺 遊・イベント情報 >三国港駅 周辺 博物館・美術館情報 > 越前松島水族館 > 2013年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
越前松島水族館 に関する2013年4月の記事の一覧です。

越前松島水族館に関連する2013年4月のブログ

  • 2013-04-30
    福井県レポ② 越前松島水族館
    ...越前松島水族館ここは、建物はふるーい感じだけど たくさん触れ合いや、体験ができる水族館 屋外を移動して、... 他にも水族館の敷地内から、歩いて海へ行き磯の生態観察もできます ... 水族館でドクターフィッシュしたい~って行ってました ...

  • 2013-04-28
    越前松島水族館
    ... 水族館へドライブへ行ってきました。 しょうちゃんが大好きなの♪ 福井県の越前松島水族館。 海まで歩いて行けるからとっても楽しい♪ シーグラスを見つけながら歩いてたんだけど 娘たちは1つも見つか... 水族館でも、東尋坊でも帰り際に ...

  • 2013-04-24
    続・越前松島水族館
    ... さて今日も越前松島水族館の続きです。 この水族館のメインともいえる「おさかな館」はオープン当初からのもの。... こんな具合で今の越前松島水族館は赤ちゃんラッシュ!!... この水槽との近さが越前松島水族館の大きな特徴です。 子供の頃、この水族館には確かクジャ...

  • 2013-04-23
    越前松島水族館
    ... せっかくなのでちょっとドライブしようかと思っていたところに、越前松島水族館では今月産まれたばかりのゴマフアザラシの赤ちゃんが公開されていると知り、白い産毛姿もあと数日らしいので、これはもう行くしかありません。 ... さあ水族館の花形、イルカショーが始まりました。...

  • 2013-04-21
    越前松島水族館 ハイ、チーズなコツメたち
    ...越前松島水族館の続き。越前松島水族館のコツメたちは3つの部屋に分かれています。男子部屋と女子部屋とクウ王子の部屋。どの部屋も冷暖房、プール付きの豪邸です。 女子部屋にはなんとブランコもつい... 越前コツメといえばコレ「THE 塩ビパイプ」。 ...

  • 2013-04-20
    日本海の魚@越前松島水族館
    ... それにピッタリな答えが、越前松島水族館にあった。 ... それを主役に据えたコンペイトウハウスなんて専用展示館が作られるほどの、越前松島水族館にとってはシンボリックな魚。 ちょっと深い所に住んでいるようで、その飼育は難しいものだと思うんだけど、越前松島水族館では...

  • 2013-04-20
    越前松島水族館
    小松駅から電車とバスで一時間 西側に下って、富山県・越前松島水族館にいってきました! 到着して余りの小ささにとりあえず爆笑(笑) ローカルな雰囲気を全面に押し出した小さな水族館でしたが ... ローカル水族館らしくまあまあなサイズ(笑) ...

  • 2013-04-20
    越前松島水族館 大型新獺クウ王子
    ...越前松島水族館の飼育ブログ「クウ王子に会いにきて♪」 と、いう事で約1年半ぶりに行ってきました! ... 越前コツメといえば「THE おりこうさん」。... アドベンにもあったけど種類が豊富なのが越前ならでは。 てっきり越前女子ウソちゃんとペアになると思っていました...

  • 2013-04-17
    プチリニューアル!? 越前松島水族館
    ... 急遽、行けることになったので、最寄り? の越前松島水族館に行ってきた。 水族館自体、久しぶりだったんだけど、越前松島水族館は2年半ぶりくらい。 その間に新しい ペンギン 館や、コンペイトウ ハウス など、新しい施設が追加されており ...

  • 2013-04-09
    福井県への旅② ~越前松島水族館編~
    ... 旦那様が「トンビショック!!」事件で我が家の伝説となった後、車で移動して 「越前松島水族館」 へ行ってきました 入り口を抜けるとすぐに「フンボルトペンギン」がいるペンギンランドがありました 券売所でもらったタイムスケジュールを見 ...

  • 2013-04-03
    福井県旅行記その4 越前松島水族館とドクターフィッシュ( ...
    旅行記ばっか書いて、ちょっとだれてきましたねw でも中途半端は嫌なので、最後まで書きます。 おつきあいしてくださってる皆様、ありがとうございます。 ここ、東尋坊から車で10分くらいなんですが ...

越前松島水族館2013年4月のホームページ更新情報

  • 2013-04-28
    いよいよGWのナイター営業がはじまりました
    いよいよGWのナイター営業がはじまりました
    「夜の水族館」のナイトイルカショー
    5月6日までの土日祝日の19:30からナイトイルカショー開催
    いよいよGWのナイター営業がはじまりました。
    5月6日までは21:00まで延長営業を実施しています。
    17:00以降にご入館のお客様には下記の特典があります。
    続きを読む>>>

  • 2013-04-22
    4月21日には、白い体毛が少し抜け始めました!!
    4月21日には、白い体毛が少し抜け始めました!!

  • 2013-04-21
    4月20日撮影
    4月20日撮影
    (あと5日ほどは白いかな・・・)
    写真のように、
    どうやら、4月25日頃までは、まだ白い体毛のままのようですよ!!
    こんなふうにご覧いただけます。
    なかなかこんなに近くで見れませんよ。
    続きを読む>>>

  • 2013-04-13
    ゴマフアザラシの
    ゴマフアザラシの
    4月12日撮影
    4月4日にゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました。
    当館では9年ぶりの繁殖です。
    現在は母親から母乳をもらってすくすくと育っています。
    写真は赤ちゃんの体が少しぬれているので白さがあまりわかりませんが、
    続きを読む>>>