R500m - 地域情報一覧・検索

新潟市北区郷土博物館 2023年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県新潟市北区の博物館・美術館 >新潟県新潟市北区嘉山の博物館・美術館 >新潟市北区郷土博物館
地域情報 R500mトップ >豊栄駅 周辺情報 >豊栄駅 周辺 遊・イベント情報 >豊栄駅 周辺 博物館・美術館情報 > 新潟市北区郷土博物館 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

新潟市北区郷土博物館2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-28
    最終更新日:2023年5月18日北区郷土博物館ミニ企画展 『新潟地震―北区の記録―』
    最終更新日:2023年5月18日
    北区郷土博物館ミニ企画展 『新潟地震―北区の記録―』
    北区郷土博物館ではミニ企画展『新潟地震―北区の記録―』を7月12日(水曜)まで行っています。北区の被害を17枚の写真で展示しています。
    時間 午前9時から午後5時(月曜休館)
    場所 北区郷土博物館
    北区嘉山3452番地
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    最終更新日:2023年5月10日令和5年1月4日から常設展示に新コーナー「くらしを支えた手織り 葛塚・・・
    最終更新日:2023年5月10日
    令和5年1月4日から常設展示に新コーナー「くらしを支えた手織り 葛塚縞」コーナーをオープンしました。この地域の厳しい農作業と暮らしを支えた「葛塚縞」(木綿織物)の手織りの技術を紹介するコーナーです。昔ながらの手織りの技術を伝承する「葛塚縞手織りの会」による手織り機の実演も見学できます。毎月第2・第4土曜日午後に活動を行っています。
    北区郷土博物館は、考古・民俗・歴史・美術・工芸・書など5万点を超す資料を収蔵しています。「阿賀北の大地と人々のくらし」をテーマとした常設展示を通して郷土の歴史・文化を紹介しています。市民ボランティアが展示ガイドを行っています(要事前申し込み、無料)。常設展示のほかに企画展示・講演会などを開催しており、郷土文化への理解をより深めることのできる施設です。

  • 2023-05-06
    最終更新日:2023年5月3日歴史講座のご案内『じっくり見たい北区の
    最終更新日:2023年5月3日
    歴史講座のご案内『じっくり見たい北区の

    (
    いしぶみ
    )
    続きを読む>>>

新潟市北区郷土博物館周辺の博物館・美術館スポット

新潟市北区郷土博物館の最寄駅周辺のスポットを探す