R500m - 地域情報一覧・検索

市立関原中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市関原町の中学校 >市立関原中学校
地域情報 R500mトップ >来迎寺駅 周辺情報 >来迎寺駅 周辺 教育・子供情報 >来迎寺駅 周辺 小・中学校情報 >来迎寺駅 周辺 中学校情報 > 市立関原中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立関原中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立関原中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-23
    夏休み前集会
    夏休み前集会
    涼しい朝の時間に夏休み前集会を体育館で行いました。集会の中で初めに県大会、吹奏楽コンクール、美術展の表彰を行い、北信越大会に出場する水泳部の激励応援を行いました。その後、各学年の代表生徒による今までの振り返りと今後の決意が発表されました。三人とも堂々とした発表でした。いよいよ31日間の長い夏休みになります。自由になる時間に学習、運動、ボランティア、お手伝い、イベントなど、自分自身を成長させられるチャレンジをしてほしいと思います。病気や事故・怪我無く休み明けに成長した生徒に会えるのを楽しみにしたいと思います。
    2023-07-21 16:45 up!
    軍団会
    3時間目に体育祭に向けた初めての軍団会が行われました。初めに全体が体育館に集まり、体育祭実行委員会の説明を聞き、その後、各軍に分かれ、軍の活動に入りました。応援リーダーにとっても初めて集団を動かす場面になります。入念に準備をして今日を迎えましたが、思うように進まない場面もあったようです。これから9月の本番に向けて軍の団結力を高めリーダー力を発揮して結束していく姿が楽しみです。
    2023-07-21 16:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-21
    生徒朝会
    生徒朝会
    生徒朝会で、生徒会を中心に「月1アンケート」「各学年いじめ見逃しゼロの取組」「体育祭スローガン」「競技種目説明」が行われました。「月1アンケート」では、専門委員会への質問・要望に委員長の皆さんが丁寧に回答していました。生徒同士でしっかりと言葉のキャッチボールができていると感じました。今年度の「体育祭スローガン」は「shiny
    smily
    story 主役は自分、楽しんだもん勝ち!!」に決定しました。全校生徒一人一人が主役となって、楽しい体育祭を創り上げようとする意気込みを感じるスローガンです。9月16日(土)の本番が今から待ち遠しいです。
    2023-07-13 16:45 up!

  • 2023-07-11
    3年生 保健授業
    3年生 保健授業
    3年生は、2限から4限にかけて、各クラスで、学校薬剤師の方にお越しいただき、「薬の利用」について保健の授業を行っていただきました。普段、何気なく利用している薬も使い方を知らなかったり間違えた服用の仕方をすると体に大きな影響があることが分かりました。子どもたちも真剣な表情で話しに聞き入っていました。自分で自分の体を守る。体調をコントロールするということを意識できた時間だったと思います。
    2023-07-11 16:45 up!

  • 2023-07-03
    保小中連携研修
    保小中連携研修
    午後から関原中学校を会場に関原中学校区の園小中の職員が集まり、保幼小中連携研修会を行いました。5時間目の授業を参観していただき、その後、多目的ホールで、園小中の職員が集まり研修会を行いました。園児から中学校までの切れ目のない子どもたちの成長をつながて行くためにはどうすれば良いのか、職員も日々学びを深めています。園小の遊びから小中の知識へつながっているというお話を聞き、楽しさの先にこそ学ぶ意欲があると改めて思いました。子どもたちに負けないように先生方も学んでいます。
    2023-07-03 18:15 up!

  • 2023-07-01
    2年生 職業体験最終日
    2年生 職業体験最終日
    2年生は、3日間の職業体験が本日で終わりました。3日間という短い時間の中でしたが、子どもたちにとっては、初めて実社会を体験したことになります。教室で調べるだけでは分からない、体感や思考、行動、話し方など、多くの将来の生き方につながる生きた学びを得ることができました。受け入れていただいた事業所の方々、地域の方々に子どもたちを育てていただいていると感じます。御多忙の中、御指導していただき感謝申し上げます。
    2023-06-30 16:45 up!
    1年生 職場訪問
    昨日(29日)、1年生は、職場訪問として長岡市内の事業所(ミライ発酵本舗、越のむらさき、吉乃川、星野本店)をグループで訪問し、働くことの意義や事業と地域の結びつきなどについて学んできました。学んだことを自分の住んでいる地域と照らし合わせながら考え、地域に貢献できることを創造していく力を身に付けてほしいと思います。今日は、そのまとめを協力しながら取り組んでいます。
    2023-06-30 10:30 up!
    続きを読む>>>